• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月05日

ブツ到着!

本日予定時刻より早く念願のブツが到着しました♪






残念ながら車のパーツではございませんが
先日書いたあれ(笑



ほんでもって






これが






こうなりました!


10年前とはデザインも各部屋のサイズも違うし
何よりかな~り省エネになってるらしいです。

そして冷蔵庫って次のモデルから各社とも値上がりするみたいですね

在庫処分でかなりお安く買えたのではないかと思ってますけど。。。



お店で色々話していたら結局これになりました。
店のおっちゃん曰く
冷蔵庫は三菱が一番で各社追っかけてるんだってさ。
はじめから義理兄には勧められてたんですけどねw
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2008/09/05 14:08:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん


F355Jさん

しまなみ食堂 ジ・アウトレット広島店
こうた with プレッサさん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

最悪を考えて準備中💦
伯父貴さん

この記事へのコメント

2008年9月5日 15:04
おぉ 15万円コースぐらいかな やっぱり これぐらい 大きい方がいいですよね(^^)
コメントへの返答
2008年9月5日 20:25
大体それくらいですね。
もうひとつ小さいのでも良かったんだけど
置く場所さえあれば大きい方が良い!
って言われましたw
値段の差も10年使うから月タバコ1箱もしないってww
2008年9月5日 16:39
うちのも三菱の冷蔵庫です♪

結婚する時に嫁の親に買ってもらいました(笑)

色はのきさんのとまるっきり同じです(爆)
汚れが目立たなくていいんですよね~♪
コメントへの返答
2008年9月5日 20:29
お!三菱仲間w

前のは結婚した時にセットで買ったやつだから値段だけで買ったの。

今は白って人気ないみたいです
まあ無難にこの色で(笑
2008年9月5日 17:19
うちは東芝なんですが、今年二月にかって今野菜室が凍ってクレーム出してます。
コメントへの返答
2008年9月5日 20:30
東芝ですか。サザエさんですな(笑

野菜凍ったら困っちゃいますね。
今は10年保証が付いてます。。
2008年9月5日 18:10
ウチの冷蔵庫は自分の腹くらいまでの高さしかありません(爆)
コメントへの返答
2008年9月5日 20:33
寮生活の時は僕もそれw
牛乳とビールしか入ってなかったけど。

流石に所帯持ちにはそれでは無理ですわww
2008年9月5日 18:30
うちは日立でしたね~
両開き欲しかったんですが、「使いにくい」の一言で却下となりました(笑)

コメントへの返答
2008年9月5日 20:42
日立の真空チルドと迷ってましたよ。
今のデザインはこのサイズになると
殆どが両開きですわ。
使い勝手はどうでしょう?
2008年9月5日 18:44
我が家は、目の着け所がシャープです…
しかも9年前に飼いました…(笑)
コメントへの返答
2008年9月5日 20:45
前のはシャープでしたよ。
どっちからでも開けれるやつね(笑
まあ奥に置いてあるから片側しか開けませんでしたけど(汗

9年だとぼちぼち。。。(爆
2008年9月5日 19:33
エアコンも一斉値上げですね。
やはり鉄の値上がりが半端ないらしく(^_^;)
値上げ前に家電揃えたので助かりました(笑)
コメントへの返答
2008年9月5日 20:46
え?エアコンも??

エアコンも1台潰れかけだし
まだ付けてない部屋もあるのに~

全部で3台買わないといけないのにヤバイよ~
2008年9月5日 20:02
そういえばうちは、エアコン・冷蔵庫・掃除機・炊飯器とかは全部年代ものです(爆)
コメントへの返答
2008年9月5日 20:48
炊飯器と洗濯機はもう買い換えました。
次々とくるんだろうな~

でもトースターはもう何十年も使ってますw
2008年9月5日 21:54
家は三菱逝かれましたから、箱変え(笑)


ナショナルになりました(^_^)/
コメントへの返答
2008年9月6日 21:51
三菱壊れちゃったの~

ナショナルも小柄な嫁には使いやすそうだったけど。。

そうそうもうナショナルブランドはなくなるらしいですよ。
全てパナソニックに!
2008年9月5日 23:25
納車されました?

変わった車ですね。

三菱車ですか(爆)
コメントへの返答
2008年9月6日 21:52
無事車庫にも納まってます(爆)

三菱って
響きが良くないかもですね。
2008年9月6日 0:29
↑よしカブってない!ww

ウチはSANYO…

なぜって?

安かったから(爆)

今の冷蔵庫のほうが電気喰わないんだろうね~?
コメントへの返答
2008年9月6日 21:54
SANYOキター!

車の趣味は同じでも流石に冷蔵庫はまちまちですね(笑

今のはかなり省エネみたいです。
大きい方の方が燃費も効率も良いみたいですw
2008年9月6日 0:33
先ほど見たらうちはシャープでした。

値段の安さで買いました。

そういえば携帯も洗濯機もシャープです。

次はテレビもシャープに。。(爆
コメントへの返答
2008年9月6日 21:57
我が家もシャープが意外と多いですよ

前の冷蔵庫もシャープだし
洗濯機にビデオ、更にテレビまでシャープだわw
ブラウン管ですけど(汗
2008年9月6日 0:48
我が家の冷蔵庫が壊れました。

新しいのはシャープ製です。

亀山モデルでは無いらしいww
コメントへの返答
2008年9月6日 21:58
あらあら。
なんだか旬な話題でしたか(笑

亀山モデルって同じメーカーでも区別化してるんですね~

プロフィール

陰キャで引きこもりの ブサメンおっさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Inst No.22-2(OK シフトノブカラー 外れました) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 18:44:40
Inst-No.33(リアワイパー 撥水ゴム化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 19:11:03
不明 LEDスカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 14:13:54

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
9月29日契約 4月27日納車予定 FK7出たときにも買おうとしたけど 反対されて一度 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
子供達も大きくなり一緒に出かけることも少なくなり 通勤使用がほとんどなので 維持費を考え ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
親父の車です。 我が家のガレージに置いてあるので使わしてもらってますが 自分の車じゃ無い ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初の新車。 2017.5.26 198178キロ 18年弱ありがとう

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation