• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月07日

5回目の車検

5回目の車検 話が前後しちゃったけど無事5回目の車検通過しましたよ。

まあクレームもあったけど。。。

詳細は整備手帳


パワステオイルが滲み始めてるらしいが
逝けるとこまで行こう


車検終わったし
たまったパーツ付けないとね
でもまだ暑くてダメだわwww




とりあえず手洗い洗車したいな~




画像は特に関係ないけど
  体験してみたいね
ブログ一覧 | STEP WGN | 日記
Posted at 2010/08/07 10:22:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

魚力食堂
RS_梅千代さん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

0830 🌅💩🍱🍐🍠  ...
どどまいやさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

運試し
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2010年8月7日 14:34
車検から無事に帰還ご苦労様でした。(^^ゞ

私も来年初頭に4回目の車検を控えてますので、寒くなりました時期に退化作業は始めなくてはと思っております。

アッ\(◎o◎)/!!私は洗車はしておりませんので、雨は大丈夫です。(笑)
コメントへの返答
2010年8月8日 15:02
4回目ならまだまだ平気だ。

真夏の作業はしんどいよ
年末の方がまだマシかな~

洗車したいんですけど
 それどころではなくなっちゃった(汗
2010年8月7日 20:51
お疲れ様でした~

オイラも来月車検なので人事ではないのですが・・・

お盆明けにでも見積もりしに行かなくては!
コメントへの返答
2010年8月8日 15:03
来月だとぼちぼち動き出さないとですね

ぼくのは8月だから
盆挟んじゃうから1週間損なんですわ。
2010年8月7日 21:35
車検通過おめでとうございます(^o^)v
地震体験車は毎年地区の車のイベントに来てますね。体験は為たことは無いんですけどね(^_^ゞ
コメントへの返答
2010年8月8日 15:05
無事通過です!

何気に初めて見たかもしれません

体験してみたいですよ
2010年8月7日 22:12
車検無事通過オメデトウございます。^^

お互い逝くとこまで逝きましょう!

ってこの車地震体験できるんですか?

凄っ!



コメントへの返答
2010年8月8日 15:07
車検は無事通過しました
まだまだ逝けそうです

でも下手こいたので気持ちが。。。(汗
   まだ乗りますけどねw

地震体験って書いてあるから体験できるんでしょうね
2010年8月8日 5:12
ウチは来月末に車検(^^;)

デカイ出費よね~(><;)
コメントへの返答
2010年8月8日 15:08
来月だとぼちぼち車に熱くなってくだされw

分割できないからね~
   厳しい出費だよ
2010年8月8日 8:01
写真の車は

ノーコメント(^^)


変態オフって来ましたよwww
コメントへの返答
2010年8月8日 15:09
あるの?
  体験させてwww


トノオトコマエでしょ
 

プロフィール

陰キャで引きこもりの ブサメンおっさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Inst No.22-2(OK シフトノブカラー 外れました) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 18:44:40
Inst-No.33(リアワイパー 撥水ゴム化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 19:11:03
不明 LEDスカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 14:13:54

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
9月29日契約 4月27日納車予定 FK7出たときにも買おうとしたけど 反対されて一度 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
子供達も大きくなり一緒に出かけることも少なくなり 通勤使用がほとんどなので 維持費を考え ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
親父の車です。 我が家のガレージに置いてあるので使わしてもらってますが 自分の車じゃ無い ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初の新車。 2017.5.26 198178キロ 18年弱ありがとう

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation