• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月06日

今日のライダーは?

昨日の女性ライダーとは打って変わり
今日の帰りは男性ライダー!



国道走行中、横からスーツを着たネイキッドタイプに乗る男性ライダーが出てきました。




まず、私の前の車の前を横切りセルフGSに。



給油後、再び追いつかれる。



車の間を左右にすり抜け、信号待ちでは一番前へ。


青と同時に猛加速。(これは昨日の女性ライダーと同じやね!)


あっという間に行ってしまいました。




















いや~、バイクっていいね~!



通勤時間5分は短縮できるかな?







やっぱり私はバイクに乗れません。
























だって!免許ないもん!!!!
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2006/06/06 10:15:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】LEDバックラン ...
株式会社シェアスタイルさん

かき氷でも食べちゃいましょう🍧
chishiruさん

今週は遅い夏休み⛰️上高地~飛騨高山
T19さん

ホットスポット巡る
のにわさん

ビッグマイナーチェンジ?!
shinD5さん

福岡空港展望デッキ
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2006年6月6日 10:25
車の免許で原付乗れますやん。

今は違うの?

もっと大きいバイクかっww
梅雨になったら辛いですよ~
コメントへの返答
2006年6月6日 10:37
確かに原チャは乗れますよ!
でも国道でも時速30kmじゃやってられません。
あまり飛ばすとすぐ捕まるし。


でも原チャくらい欲しいね!
2006年6月6日 10:25
おはようございます~。本日もポリテクより(笑)

でかいバイクいいですよね! 私も乗りたいですが同じく免許無い。。。。(涙)
コメントへの返答
2006年6月6日 10:40
でかいバイク乗りたいです。
アメリカンのを!ドロドロドロドロ♪って!

一緒に免許取りに行きますか?


嫁がバイクはダメって言うやろな。
2006年6月6日 11:02
私の免許かしましょうか?(核爆)
コメントへの返答
2006年6月6日 11:06
貸してもらえる?

未使用の免許もらえたらいいのに!
そんなわけないか。
2006年6月6日 11:11
>一緒に免許取りに行きますか?

あはは、それいいかも♪

そうそう昨日の女性ライダーで思い出しましたが、私の大学時代の女友達、YAMAHAのV-MAXに乗ってます。。しかもチューンして化け物になっております。。。。
恐るべしですわ。。。。(滝汗)
コメントへの返答
2006年6月6日 11:25
女性でV-MAXですかしかもチューン!
メッチャカッコええ~!!!

そこまでいったら私なら
やっぱりハーレーかな?ドロドロドロロン♪
2006年6月6日 11:21
まいど~♪

σ(^_^)は万年バイク通勤です。バイクといってもスクーターですが・・・
雨の日も風の日もがんばってますw
だって車とくらべると、30分くらいちゃいますから~
GS代も㍑25㎞くらいで経済的ですから(^▽^笑)
コメントへの返答
2006年6月6日 11:29
バイク通勤頑張ってますか?

時間の費用もやっぱりバイクですね!

でも一度車のありがたみを知ってしまうと、
冬の寒さ、想像しただけで・・・ダメだ!
毎日ご苦労さんです。
2006年6月6日 12:37
大型免許ほしーです!やっぱりアメリカンのハーレーでドロドロ走るんがいいですね~!スティードをチューニングして乗ってた頃が懐かしいです!ちなみにうちの親父がBMWの古い1000CC今でもたま~に転がしてます!けど車とバイクを所有するのはキビシーです!
コメントへの返答
2006年6月7日 9:26
大型いきますか?ダンプでも。
スティードかっこいいですもんね。
乗るならスティードって感じですよ♪
でも、もう新車無いんですよね、ガッカリ。

BMWに乗る親父さんって
かっこいいですね!
2006年6月6日 14:18
私の背が、あと10cm高かったら
絶対、中面 取りに行ってましたー。
ものすごく底上げしたブーツ履こぅか?^^
さっそぅと乗っても、カッコよくなぃ…(>.<)
コメントへの返答
2006年6月7日 9:30
厚底じゃシフトチェンジできませんよ~!多分?

アメリカンなら低いし
小型ってのもありますよ~♪

うちの会社のコもビックスクターにぶら下るよに乗って来てはりますわ。
2006年6月6日 18:02
免許は持ってるんですが・・・

一度こけてから・・・

怖くて乗れなくなりました(小心者??)
コメントへの返答
2006年6月7日 9:37
こけると痛い!!!
怖くなるのも当たり前!

車で安全運転で行きましょ♪



その使ってない免許イタダキ!
2006年6月6日 21:33
我が家では、今、長女が原付を購入するかどうかで悩んでいます。さらに家族では賛否両論(否否片論かも)です。

車で走っていると原付の危険さがよくわかりますからねぇ。
親としては推奨できませんわ。

まだ愛車ステッピーに乗ってもらった方が安全?!
せっかく保険も子供も加えた形に加入し直したコトだし。。。
コメントへの返答
2006年6月7日 11:06
車に乗るようになってバイクって危ないなぁ、怖いなぁ、と
思うようになりましたよ。
特に原付ってみんな自転車の延長で乗ってるし、
親としてはあんまり乗ってほしくないところですね。



でも娘さんは便利なので乗りたいはず。

さあ、どうする?

ステッピーを娘さんと取り合いますか?
2006年6月6日 22:38
私、昨年の12月に原付で通勤中、こけて前歯3本折れました(>_<)

もうそれからバイクに乗るのが怖くなってしまいました(T_T)

ちなみに通勤中だったので、治療費は労災で降りましたけど、自腹

だったら払えません(T_T)/~~~

バイク、経済的で良いんですけど、私はもう無理です!
コメントへの返答
2006年6月7日 11:12
それはそれは、大変でしたね。

私の親の知り合いの息子さんも足不自由になったりもしてますし
ほんと気を付けないといけませんね。
2006年6月7日 1:23
中型の自動ニ輪、16歳の時に取ったけどわずか2年ほどしか使ってません。。(^_^;)
コメントへの返答
2006年6月7日 11:14
もったいない。私が貰いますよ。




だから無理やって!

プロフィール

陰キャで引きこもりの ブサメンおっさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Inst No.22-2(OK シフトノブカラー 外れました) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 18:44:40
Inst-No.33(リアワイパー 撥水ゴム化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 19:11:03
不明 LEDスカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 14:13:54

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
9月29日契約 4月27日納車予定 FK7出たときにも買おうとしたけど 反対されて一度 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
子供達も大きくなり一緒に出かけることも少なくなり 通勤使用がほとんどなので 維持費を考え ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
親父の車です。 我が家のガレージに置いてあるので使わしてもらってますが 自分の車じゃ無い ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初の新車。 2017.5.26 198178キロ 18年弱ありがとう

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation