• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月29日

タクシーにもアンダーネオン!?

タクシーにもアンダーネオン!? ようやくカーズのDVDを見ましたよ。

奥さんがお友達から借りてきてくれました。




お友達の家で子供達と見てきたそうですがカーズにもアンダーネオンの点いた車が出てきますよね♪






そこでアンダーネオンの話になったらしく

うちの車にもネオン点いてるよの話になり

今はタクシーにも点けてる車があるらしいと。

信じられない私は
最近流行ってるデイライトと勘違いしてはるんと違うの?
と確認すると

車の下を光らすやつやろ?って
間違ってないみたいです。


なんか京都に5台いるらしいんですが・・・


本当なんでしょうか???



本当だとしたらタクシーがネオン点けて走ってるのなら
我々も堂々と照らして走れますね♪♪♪
今でも常時点灯で走ってますけどね(汗





それと会社でこの話をしていて
そういえば30年程前に京都にいった時に今はあたりまえのことですが
当時は全く無かったスモークを貼った車を初めて見たと。

やっぱり京都は時代を先取りしてるんかな?みたいな話になりました。
唯単に変わり者が多いってこと?




アンダーネオン点いてるタクシー見てみたいですね~♪


みんなで照らして走りましょっ♪♪♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/11/30 00:05:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

【シェアスタイル】高温になりやすい ...
株式会社シェアスタイルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
とぅるーぱさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

この記事へのコメント

2006年11月30日 0:10
アンダーネオンついてるタクシー…ぜひとも生け捕りにして撮影を♪
コメントへの返答
2006年11月30日 0:17
私も是非お目にかかりたいのですが、
夜の京都は殆ど走らないもので・・・(汗
2006年11月30日 7:54
(´ρ`)ヘー

5台って砂漠で蟻見つけるようなものですよ
ヤサカタクシーの4つ葉も見つけられないσ(o^_^o)w

常時点灯(*v.v)。ハズイ。。。。ww
コメントへの返答
2006年11月30日 20:18
頑張って見つけてください♪
そしてアップして~

光ってるから4つ葉より見つけやすいでしょ(笑

せっかく付いてるのに点けないと!
恥ずかしくないって、自分では見えないし。
2006年11月30日 16:48
タクシーにアンダーネオンですかぁ~

見たことないなぁ~

夜の祇園とかに出没するんかなぁ~
コメントへの返答
2006年11月30日 20:25
らしいですよ(笑

情報提供者の奥さんに取り付け前のネオンの箱みて下照らすやつってばれてましたから(汗
しかも5台って言ってたから間違いないのかと。

頑張って見つけてくださいね♪
2006年11月30日 19:19
やっぱり目立てば商売も上々↑(笑)
コメントへの返答
2006年11月30日 20:28
たしかにタクシーなら目立つね。

でも普通の人は恥ずかしくて乗れない???かも。
私は喜んで乗るけど。
2006年11月30日 22:37
へぇ~(・0・。)
そんなタクシーがいるんですか

5台もあるなら 京都駅前にいっぱい並んでる中に1台くらい見つけられるかもしれませんね。
今度仕事帰りにキョロ^(・д・。)(。・д・)^キョロしてみます(笑)
コメントへの返答
2006年12月1日 3:06
詳細は解らないんですよ(汗
私も目撃したわけではないので・・・

キョロキョロ探してみてください。
見つけたらUPしてね♪
2006年12月1日 1:24
京都にはそんなタクシーがいるんすかぁ~??名古屋では見たことありません。。てか、最近思うに、ネオンつけてる車が少なくなったように思えます。。名古屋には派手で、インパクトある車が少なくなってきたなぁ~って思えます。。インパクトでは関西方面の車には劣ってるなぁって、思えます(-0-)。。うちの店には大阪から通ってくれるお客さんがいるんですけど、やっぱり・・・すごいです(笑)
コメントへの返答
2006年12月1日 3:27
自分で見てないからあくまでも”らしい”の話ですが・・・

ネオンはみんカラ始めてから影響を受けたので一部では再び流行の傾向にあるかと♪
思ってるのは私だけでしょうか?

関西人は派手好き?単に個性が強いだけ?
佳祐さんのステップもそうとう凄いと思いますが(笑
2006年12月1日 12:49
おぉぉ。
見てみたいです。

さすが京都ですねぇ。
コメントへの返答
2006年12月2日 2:46
私も見てみたい。

>さすが京都ですねぇ。
さすが・・・?
京都は変わり者???
2006年12月1日 20:44
以前、仕事帰りに一度みたことありますよ。

アンダーネオンだけでなく、そこらじゅうにLEDつけて

走ってました。

「こんなん、手あげてとめる奴絶対おらんで!」とそのとき思いました。
コメントへの返答
2006年12月2日 2:58
え!見たことありますかぁ?

我々より輝いてるってことですよね。
負けてられませんね

目だってていいけど停められないですね(汗

次見かけたらパチリッ!っと撮ってね♪
2006年12月2日 8:31
そう言う意味じゃなくて~羨ましいです...((((((^_^;)

表現悪くてすみませんでした。
コメントへの返答
2006年12月2日 11:41
いえいえそんなこと無いですよ。

京都は変わり者ですよ。
古都のイメージとは別に結構個性強いですから(笑
ちなみに私は普通ですけど・・・なんてね♪

プロフィール

陰キャで引きこもりの ブサメンおっさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Inst No.22-2(OK シフトノブカラー 外れました) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 18:44:40
Inst-No.33(リアワイパー 撥水ゴム化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 19:11:03
不明 LEDスカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 14:13:54

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
9月29日契約 4月27日納車予定 FK7出たときにも買おうとしたけど 反対されて一度 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
子供達も大きくなり一緒に出かけることも少なくなり 通勤使用がほとんどなので 維持費を考え ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
親父の車です。 我が家のガレージに置いてあるので使わしてもらってますが 自分の車じゃ無い ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初の新車。 2017.5.26 198178キロ 18年弱ありがとう

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation