• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月05日

家族旅行

家族旅行 この週末にパンダ君に会いに白浜に行ってきました。












去年11月に取り付けて動作未確認のまま放置していたETCも

恐る恐るゲートに突入!




ピッ♪

無事通過。
意外とあっけなく。。。結構手前で開くのね。

まだ優越感に浸るよりまだまだ緊張の方が勝ちますね。
それとやっぱり停まって窓開けてしないと有料だってことを忘れちゃいますよね。
あれはあれで良かったような・・・



そして機嫌よく久々の高速を楽しんで行ったのですが
なんと、



後付している燃費計の平均燃費(エンジン始動後~)の表示が




14.0

その後多少は下がったものの

13オーバーの表示をしてました。


驚異的な数字です。


帰りも渋滞に嵌まったけれどやっぱり13を超えました。


金曜日に給油して400キロちょっと、積算燃費の表示は12と出ております。


ヤマカガシが効いてるのかな。
ただ、高速走ると燃費計の燃料消費量が何故か少なめに出る傾向があるので
実際に給油してみないと解りませんけどね。

今日の帰りに給油して確認してみます。




なにはともあれ久々の家族旅行でパンダの赤ちゃんも見れたし
今回はイルカとも触れ合えたし楽しい旅行でした。

あっ、画像は赤ちゃんパンダ見た様子です。
ちゃんとした画像は後でフォトギャラリーにでもアップしますね。
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2007/03/05 13:36:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

久しぶりの映画館
R_35さん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

たまには1人も
のにわさん

この記事へのコメント

2007年3月5日 15:22
まいど~♪

ええですね~家族サービス(^▽^笑)
σ(^_^;)はこの土日は、久々に家にずっと居たんですが、家事手伝いをがんばっておりました(^-^;

>意外とあっけなく。。。結構手前で開くのね

(°O° ;)ですか?
σ(^_^;)の時、初めての通過は、ギリギリで開くもんだから、めちゃ焦りましたよ(^^;;;
どうも、場所によって開くタイミング、ゲートの場所が違うみたいですよ。
コメントへの返答
2007年3月5日 23:07
私は交代勤務してるので中々家族と休みが合わないんですよ。
この旅行決めたのも2日前だったり(汗

家事手伝いは立派ですよ。私は・・・

ETCは
ビビリまくりでトロトロと20キロ以下よりも以下くらいで(爆
あっさり開いちゃいました(笑
あのタイミングなら結構スピード出してても開きそうですね。
そんな根性ないですけどね。
2007年3月5日 15:43
白浜だと泳げたんじゃない?
暑かったね(今の季節言葉じゃないねw)

驚異の燃費ですね

ただただ凄いの一言。。

家族サービスしたからかなぁ
じゃオイラの燃費はサービスしてない証拠かも(涙
コメントへの返答
2007年3月5日 23:12
砂浜には行ってきましたよ。
泳ぎはしないけど水遊びしてる人は居ましたよ。

燃費は自身最高ですわ。
一度13は出したことありますが最近はイマイチ伸びなかったもんで目を疑いましたよ。

家族サービスとは関係ないよ。
貧乏だから燃費上げないと。。。
2007年3月5日 15:46
家族旅行いーっすねー!

ETC初めて通る時やっぱりゲートが開くか不安でしたわー(´~`;)

今でもゆっきり行きますけどねー
コメントへの返答
2007年3月5日 23:22
家族旅行ってあんまり行かない家なんですけどね。
どうしてもパンダの赤ちゃん見たかったみたいで。

ETCは便利ですね。
でもまだ戸惑いますね。減速の度合いがよくわからないw
2007年3月5日 16:46
家族サービス、乙です(・ε・)ノ !

未だにETCは通過時にケツが
浮きそうになりますよ(笑
それにしてもすごい燃費ですね~
ウチのステップでは
まずありえない数値です(汗
コメントへの返答
2007年3月5日 23:29
いやいや疲れましたわ。
もう一泊したいところですね。

ETCは何だか微妙ですわ。
慣れれば快適ドライブなんでしょけど。

この燃費には自分でも驚きです。
最近イマイチだったのでまさかね~
今までの弄りは間違ってないってことね♪
2007年3月5日 21:27
ゲート通過おめでとうございます♪
のきのきさんの通過音は「ピ!」
なんですね?

パンダの名前って
ランランとかファンファンとか
同じ言葉のリピート系が多いのは
何故なのでしょうか?w
コメントへの返答
2007年3月5日 23:32
無事通過できました(笑
うちのETCはタダの奴ですからね。

白浜のパンダは皆、○浜(○ヒン)って付いてますよ。

もっと日本の名前付けてもおもしろいかも。
2007年3月5日 23:40
家族サービスお疲れ様です~♪
ETC通過おめでと~ございます!
(^▽^)
パンダのあかちゃんは見たことないですね…。
見てみたいですね~♪
ウチはすぐ近くにレッサーパンダの楓太君のいる(知らないかな?笑)動物公園がありますが子供は一度も連れてってないのでもう少し暖かくなれば連れていけるかな…。
コメントへの返答
2007年3月5日 23:54
無事通過できましたよ♪

ふうた君知ってるよ♪ちっちゃいおっさん入ってる奴でしょ(爆
ここにもレッサーパンダ居ましたが流石に立ちませんでしたわ。
でも動物って癒されますね。

パンダの赤ちゃんはまさにぬいぐるみですよ(笑

暖かくなると動物園はいいですね~
2007年3月5日 23:54
相変わらず燃費イイねぇ~!

画像の絵がカワイイ♪
書いたの?店の?
興味深々だったり・・・(笑)
コメントへの返答
2007年3月6日 0:21
中のレストランで。
席にもクレヨン置いてあってご自由にどうぞって感じで。

ちなみにこれは奥さんが書きました
娘も書いてたましたけどね。
こっちの方が雰囲気出てるので。

燃費良いでしょ♪
自分でも驚き!
2007年3月6日 5:56
燃費計。便利なものがあるんですね!

初めて知りましたσ(^◇^;)

調べてみたんですが、結構いい値段
するんですねぇ\(゚o゚;)/

しかし燃費いいですね。
エンジンの燃調を調整する装置
(AFC?)とかも付けてます?
コメントへの返答
2007年3月6日 22:02
探しまくって見つけた一品です。
発売時にモニター募集に見事落選しましたが
後格安にて販売してもらったんです。

定番のパーツしか付けてませんよ。
私の燃費に関しての取り組みは
http://minkara.carview.co.jp/userid/200029/blog/1965721/
参照で(笑
その後はヤマカガシくらいです。

普段の乗り方(ECUの学習)やアクセルワークで燃費って変わってくるみたいですね。

プロフィール

陰キャで引きこもりの ブサメンおっさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Inst No.22-2(OK シフトノブカラー 外れました) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 18:44:40
Inst-No.33(リアワイパー 撥水ゴム化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 19:11:03
不明 LEDスカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 14:13:54

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
9月29日契約 4月27日納車予定 FK7出たときにも買おうとしたけど 反対されて一度 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
子供達も大きくなり一緒に出かけることも少なくなり 通勤使用がほとんどなので 維持費を考え ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
親父の車です。 我が家のガレージに置いてあるので使わしてもらってますが 自分の車じゃ無い ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初の新車。 2017.5.26 198178キロ 18年弱ありがとう

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation