• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月14日

今日の弄りは

今日の弄りは 弄りってほどのことはありませんが


まずは前から気になってること
ラジオのノイズ対策をしようかと。

以前こんな物を購入し取り付けたのですが
まだまだ気に入らなかったのでもう一回配線を見直しです。

いろいろ試してみた結果ブースターは外すことに。
受信感度の問題では電源によるノイズみたいなので
そんでアンテナの線にあれこれ細工してちょっとはマシになったかな。

あとはテレビのノイズをなんとかしなくては。
フリップモニタの電源入れるとただでさえ映りが悪いのに更に悪くなる(泣


ノイズって難しい~

訳わからないよ~






難しい話はこれくらいにしておいて

あとは


画像のもの付けました

黄色い帽子の閉店セールで安かったので思わず買ってしまったのです。

2本あるのでほんとは左右共に付けるのでしょうが


試しに1本だけ



微妙だな~
ブログ一覧 | STEP WGN | 日記
Posted at 2007/03/14 22:42:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

在宅勤務からのウサピョンちょい乗り
nobunobu33さん

晴れ、今日は真夏日止まり?(あと1 ...
らんさまさん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

通勤ドライブ&BGM 8/26
kurajiさん

シュアラスター公式より
ノリキンスカイウォーカーさん

この記事へのコメント

2007年3月14日 22:59
追加モニターって微妙にノイズが
ありますよね!
まぁ僕の場合は、安物だからかも
しれませんが。。。σ(^◇^;)

僕、TDKのフィライトコアでも
取り付けてみようかと思ってます。
効果あるかはまったくわかりませんが。
コメントへの返答
2007年3月14日 23:08
試しに電源にコアつけたけど意味無し。でした。
付けるとこが悪かったのかな。

配線ルートやら電源の取り方やらちゃんと見直ししないとダメなんでしょうね。

いっそのことワンセグにしたいな。
2007年3月14日 23:41
今日ヘッドレストモニ付けたんですが
ノイズばりばりでした!

アースの見直しで直りました!
てか、海外製なんでもともと悪いかな?
コメントへの返答
2007年3月15日 23:42
モニター自体は大丈夫なんですけどね
電装品が増えるといろいろ問題が出てきますよね。
アースも綺麗にしないとグチャグチャですわ
2007年3月15日 0:54
ノイズは見えないから難しいですよね(^_^;)

ひょっとしてですけどフリップの電源線と
TVのアンテナ線が近づいてません?
それかアースの取る位置か。
それ位しかわかりません(>_<)

コメントへの返答
2007年3月15日 23:44
ほんとノイズは見えないから嫌!

TVのアンテナはフロントにフィルムアンテナ貼ってるのでもろにピラーで共存してますよ。
前のモニターの時は大丈夫だったんですけどね。
2007年3月15日 20:42
ノイズ、ヤダねぇ~

ウチも追加したモニターでテレビ
はノイズで全く見れません!

ナビだけなら大丈夫だけど・・・
ワンセグ欲しいですね♪

ナンバーボルトー!
両方逝っときましょう!
飽きたら外してオクに(笑)
コメントへの返答
2007年3月15日 23:49
やだやだ~

やっぱりどこも同じなんですね。
無論DVD鑑賞には問題ないです

時代はワンセグですね。もう一声安くなるのを待ってます。

ナンバーボルト
やっぱり両方付けた方がいい?
うちの字光式なんでかなり前に出っ張っててちょっと不細工かな。なんて。。。

プロフィール

陰キャで引きこもりの ブサメンおっさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Inst No.22-2(OK シフトノブカラー 外れました) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 18:44:40
Inst-No.33(リアワイパー 撥水ゴム化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 19:11:03
不明 LEDスカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 14:13:54

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
9月29日契約 4月27日納車予定 FK7出たときにも買おうとしたけど 反対されて一度 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
子供達も大きくなり一緒に出かけることも少なくなり 通勤使用がほとんどなので 維持費を考え ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
親父の車です。 我が家のガレージに置いてあるので使わしてもらってますが 自分の車じゃ無い ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初の新車。 2017.5.26 198178キロ 18年弱ありがとう

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation