• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月02日

逝っちゃった。

洗車終了と同時に雨降ってくるんだもん。
雨上がってからもう一回水掛けて拭き取りしちゃったよ。


洗車の途中にとあるブツが到着。

午後からドンキにアフロ物色しに行こうと思ってたけど
急遽ブツを取り付けることに。








でブツって?




ようやくコイツを使う時がきた!












そうそう逝っちゃいました。

バイザーモニター!


中古なんですがね。

落とすつもりじゃなかったけど落ちちゃいました(汗












取り付けして仮配線にて動作確認

あれ?








右のモニターがやけに暗いぞ!
バックライト切れてるやん!



流石中古。やられたか(泣

とりあえず文句言ってみるか。なんて思いながら



作業続行



開けたり閉めたりしてたら


あら不思議!













ちゃんと映るようになりました♪





しかし難点が・・・




中古だからかわかりませんが








ちゃんと閉まりませんわ。
なのでずーと開けときます。


それとオート電源じゃないのよね(汗










これでようやくモニ菌を発症してしまいました。






次はヘッドか?






もう逝きませんから~!











なんて言いながら

でも実はもう一個あるのよね










だって3枚セットだったんだもん。





とりあえず動作確認だけ。

付けるかどうかは未定です。
ブログ一覧 | STEP WGN | 日記
Posted at 2007/05/03 00:20:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

55555km 達成😂
ユーレヴォさん

快速仕上げ!ラクすべ吸水👍😁
あぶチャン大魔王さん

PROSTAFFさんのインプレッシ ...
ぽにょっちさん

秋の気配☺️
けんこまstiさん

飯テロ(*゚∀゚)=3ゲフー!
zx11momoさん

この記事へのコメント

2007年5月3日 0:23
うわぁ~

ここにも病原菌がぁ~(笑)

オイラも欲しいけど・・・

いやいや、見ないフリしよっとσ(^◇^;)
コメントへの返答
2007年5月3日 0:30
ヤバイっすわ。
フリップ付けた時点で終わりのはずだったのに
みんなの勢いが凄いですからね。

でももう要りませんよ。たぶん。
2007年5月3日 0:58
スゲー
(゚∀゚@)
どんどん進化してる~♪
コメントへの返答
2007年5月3日 18:43
まさか自分でもこうなるなんて(汗
みんなが悪いんですよみんながね。

もうお金がありません。。。
2007年5月3日 1:34
フリップダウンとかぶっちゃうんですよね~

位置的にミラーモニターは・・・・。

と言いつつ自分は付けてますが。。。 (笑
コメントへの返答
2007年5月3日 18:45
ホントは小さめのミラーモニターだけが
欲しかったんですけどね。
縦2枚(ナビ入れて縦3枚)で!

座高の高い私のはバイザーは視界のの邪魔になるなんて思いながら
逝っちゃいました(笑
2007年5月3日 1:47
o(>▽<)o ウキャキャウキャキャ

モニ菌バンザーイ!!
のきのきさんもきっちり感染してましたね(笑)
なかなか完治しませんよ~( ̄ー ̄)ニヤッ
とりあえず8ch分は付けないと(煽w
コメントへの返答
2007年5月3日 18:49
感染はしたてんですよ発症してないだけで(笑

けーいちさんが悪いんだよ~
あんなにいっぱい増やしちゃうから~
でもうちはもう予定終了です。
8chも要らないけど4chより安かったんだもん!
2007年5月3日 4:55
(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-

3個セットだったなんてラッキーっすねぇ!

ミラモニのミラーは見やすそうですか?
ミラーモニターの欠点なのか、僕のは
ミラーとしてはイマイチだなぁって
感じました。

コメントへの返答
2007年5月3日 18:52
そうなんですよ。
色もベージュが良かったので
本気で落札する気は無かったんです。
もっと上がると思ったのに~
嬉しい誤算かな。

このミラモニはミラーの機能は文句ないです。
だから昼間は光って見えませんね。

ミラーはミラーとしての機能を損ないたくないので付けるか悩み中。。。
2007年5月3日 5:05
後はヘッドレストだね( ̄ー ̄)

バイモニはオラと一緒!
チョット前の時代のモノだから、
オート電源じゃありません。

閉まり具合も同じ(爆)

男は細かい事言ってはいけません♪
コメントへの返答
2007年5月3日 20:01
そうね3列目に!



逝きませんよ。
その前に再生するDVDを揃えます(汗

良いんですよね、オート電源じゃなくても閉まらなくても
映れば良いんですよ映れば!
2007年5月3日 6:16

モニ男キタ―(゚∀゚)―ッ!!

あ、あれ?

シートカバーにバイモニ&ミラモニ購入…

じゃあ先日のプレゼントキャンペーン、当たっても余りますね?( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2007年5月3日 20:09
感染中~



応募したのにね。

ってティッシュカバー狙いですから!

なんて言ってると当選しちゃうのよね~
どうしよう(笑
2007年5月3日 7:30
(*゚▽゚)/:*【祝、感染】*:\(゚▽゚*)

自分は丈夫なのか全く感染しません(爆

コメントへの返答
2007年5月3日 20:14
あれ?ミーパパさんの所にはまだ逝ってない?

この旅行で必要性を感じませんでした?

感じてたらあなたももう逃げられない(爆
2007年5月3日 8:13
バックライトはLED化しちゃいましょう!
コメントへの返答
2007年5月3日 20:15
完全に壊れたらばらしてみます

直るのならやりますよ♪
2007年5月3日 9:43
ミラモニください
ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛( ノД`)


でアフロは?(爆
コメントへの返答
2007年5月3日 20:20
悩み中~悩み中~


アフロの予算使っちゃった(汗
2007年5月3日 13:08
このまま、たぶん行き着く所までいっちゃいそうですね。

中途半端で止めるより、一気にいっちゃった方が身体にイイですよ、きっと。

って、煽ってどうする。
コメントへの返答
2007年5月3日 20:23
残りは自分では見れませんから
もう良いですわ。
他にも欲しいものあるし
何よりお金が・・・もう無い(涙

その前にDVDを揃えないと映すものが無いです(汗
2007年5月3日 13:39
うわ~~モニターだらけになってはりますやん~~(≧∇≦)b

いいな~~オイラも中古でいいし欲しいな~~まだメイン合わせて2個しか・・・(;´Д`)ウウッ…
コメントへの返答
2007年5月3日 20:27
やっちゃいました(笑

当初の予定では後席用に1枚か2枚って考えてたのに
周りの影響でついつい(汗

うちのモニは全て中古ですよ。
ナビまでも。
2007年5月3日 21:10
バックライトのLED化は消費電力を抑えるのと寿命を延ばすのと、光量を上げるのに良いらしいですが、チップLEDでないと厳しいッポ。
コメントへの返答
2007年5月5日 9:22
私の技量じゃ難しい~感じ。
まだ何故か綺麗に映ってるので
壊れないことを祈りましょう。
2007年5月4日 7:33
うわ~ 
モニターがいっぱいですね☆
これで、夜のお供は・・・ニヤリッ
コメントへの返答
2007年5月5日 9:24
まだまだ序の口ですよ。
でももう増やしませんけどね。
夜?目が痛い(汗

プロフィール

陰キャで引きこもりの ブサメンおっさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ホンダ(純正) シフトノブ本革製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 21:07:42
フロントワイパー動作変更、リヤワイパー連動解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 00:26:53
ワイパー動作設定変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 00:20:51

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
9月29日契約 4月27日納車予定 FK7出たときにも買おうとしたけど 反対されて一度 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
子供達も大きくなり一緒に出かけることも少なくなり 通勤使用がほとんどなので 維持費を考え ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
親父の車です。 我が家のガレージに置いてあるので使わしてもらってますが 自分の車じゃ無い ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初の新車。 2017.5.26 198178キロ 18年弱ありがとう

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation