• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月20日

脱ノーマルテール!?

脱ノーマルテール!? テールランプを変更したくって
でもできなくて。

ステップ購入以来ずーとハーフテールに憧れていたんだけれど
ハーフカバーしたらルーフも同色に塗らないとかっこ悪いし
でも塗装に出すお金も無けれだ自分で塗るなんてできないし
ずーと実現できなくていたんですよ。

同色化も諦めて別のテールを捜したが
Kohさんと同じユーロテールも撃沈すること数回。
クリスタルなんかもイマイチみんな付けてるし
自分のイメージと違うし・・・
クリアーテールも付ける気にならないし・・・

奥さんにはステッピーはこれの大きいテールがステッピーなの
なんて言われ反対され続け。

かと言って
今時流行りのLED化なんてとんでもない話し
そんな技術も時間もありませ~ん。



でも何とかしたいな~
なんて思いながら
古い本見ていたら






あれ?テールカバーしてるけどルーフ塗ってないやん。

他のページ見ても






ラッキースターは塗って無いんです。


実はこれってステップ購入した時に一目惚れしたエアロ。
このエアロを付けようとDラーであれこれ話しして
メーカーにまで問い合わせとかしてたんです。

色々あって結局DOOVの今のエアロになったのですが・・・





っては・・・これでいいやん!

ってことに。


でまたまたカバーもラッキースターじゃなくてDOOVなんですけど



これでやっと脱ノーマルテール!?だ~


こんな感じ



なんだか私って時代に逆行していってる?
ブログ一覧 | STEP WGN | 日記
Posted at 2007/06/20 14:56:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DELICA VILLAGE
デリ美さん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2007年6月20日 15:13
エエ感じにイメチェンじゃないですか~

ユーロは高いですよね。。(>o<")
高い割りにフィッティングもイマイチで、私も隙間出てます(^_^;)
コメントへの返答
2007年6月20日 15:36
ありがとさんです♪
これで一応全てに手が入ったかな。

そうそうユーロ高いですね
定価も4万もするんだもんね。
ってステップのテールって大きいから~
フィッティングは海外製の宿命ですよね~
2007年6月20日 15:35
だいぶ雰囲気が変わりましたね~

私も奥さんに同じく「このテールが
ステップらしさ」と思ってデザインは
そのままで加工しました。
その分、難儀しましたけどね(汗

あ、のきのきさん!
カバー付けて発光面積が減ったぶん、
LED化しやすくなってますよ( ̄ー ̄)ニヤッ
コメントへの返答
2007年6月20日 15:41
初期型並べても私だけノーマルでしたから(汗
逆に目立ってよかったのかな?
やっぱそちらも縦長がステッピーのシンボル派なんですね(笑

S-MXの方々見てるとLEDいいな~と思いますよ。
このカバーってちょっとS-MXっぽいよな~(自爆)
2007年6月20日 15:54
まいど~♪

イイ!(= ̄+∇ ̄=)

ええ感じですよ~♪
是非ルーフも逝っちゃいましょう(* ̄m ̄)

1個づつやればいいんですよ、コツコツと(笑
コメントへの返答
2007年6月20日 16:02
まいど!

サンキュ♪

そうか1個づつか~
その手があったか!
って何時になっても完成しないやん(汗
スプレーも結構使うのよね。。。
2007年6月20日 16:04
なるほど~♪

LEDテールにするにはコスト削減の良いアイデアですね(え?
コメントへの返答
2007年6月20日 21:00
ほんまに~?

S-MXの方々見てると憧れますね。

でもあえて時代に逆行していきます(笑
2007年6月20日 16:39
いよいよLEDという噂が!!!!


そんな噂。。。マジですよね( ̄ー ̄)ニヤニヤ
コメントへの返答
2007年6月20日 21:06
えぇ。


???

そんな噂

マジで噂ですって(汗
2007年6月20日 18:12
キタ━━ヽ(*・∀・*)ノ━━!!

ついにエロED化するのね~

(* ̄m ̄)プッ
コメントへの返答
2007年6月20日 21:39
コナイ~!

ムリムリ~

暇もお金もありませ~ん
2007年6月20日 20:01
カバー付けただけでもカッコ良く
なりますよね!(ホスィ~!

え!LED化になるんですか?w
コメントへの返答
2007年6月20日 21:41
カバー類ってお手軽アイテムですよ。
(新品ならね)

そう、ムリなんですぅ。。。
2007年6月20日 21:51
こんちわぁ♪

ホントにカバー1つで変わりますねぇ♪♪♪

ってか皆さんが言う様にLED化ですね(笑)応援してますよ!!!
コメントへの返答
2007年6月20日 22:08
カバー系はお手軽イメチェンアイテムですからね(笑

今時はクリスタルやLEDが流行ですが
おっさんなので時代遅れが好きなんです。
流行に着いていけません(汗
2007年6月20日 21:54
私もカバー付ですよ!
私的には、ルーフを黒にしたい気分です。。。

既製品でLEDテール出ましたよね!
コメントへの返答
2007年6月20日 22:11
ルーフも窓も黒っぽいので
黒のカバーってのも考えたんですけどね。
やっぱ白のカバーにしちゃいました(笑

既製のLEDテールも良い値段しますもんね。
丸系なら考えるけど・・・
2007年6月20日 22:29
雰囲気変わったね!イイよ~♪

アルミとエアロとのバランスが良い!
ユーロテイスト入ってながらの
アメリカンが良く出てますぞー!

ラッキースターのエアロはオラも
好きで購入悩んだ経験あり(笑)

ルーフモール、黒でも全然OKでしょ。
引き締まって見えるしね♪
コメントへの返答
2007年6月20日 22:48
ありがと~♪

ず~っとなんとかしたかったのよ。
初期型でノーマルなの私だけ?って位少ないし、凄~く普通に見えてたから。
ミラーも付いてるし・・・(汗

アメリカンを目指す中でテールって悩んでたのよ。
あれもこれもちょっと違うって。

ホントはこのエアロメチャメチャ欲しかったの

車検対応で出してない
別途塗装が必要
社外品はマッチィングが・・・
ってことで諦めた。

だから気持ちだけビレット入れて~
それっぽっく。

ルーフ黒でもOK?
じゃあ、たかさん交換しよ(笑
2007年6月20日 23:50
えっ~~と・・・

LEDテールのためのテールカバー・・・(笑)

実物を見たいです(#^.^#)

コメントへの返答
2007年6月21日 21:58
そうね~

もう1セットあったらね(笑
でもセンター出すのが難しそう。。。




でもしませんよ。
できません(汗
2007年6月21日 0:32
かなりイメージが変わるもんですね!

しかしテールは、プラスチックの塊
の分際で、高いですよね!

カッコイイ物は、めっちゃライバルが
多いし・・・・・・・・

僕のはハーフカバーなんですが、こんな
アクリルのちょっとしたブツですら
ギャルソンってだけで、結構いい値段
するんですよねぇ!
コメントへの返答
2007年6月21日 22:02
ずいぶん変わっちゃいました(笑

ステップ用のテールって人一倍高いでしょ。
みんな考えること同じですからね
しかも絶版品だったりもしますし。

意外と純正品の方が安かったりもしますから~

プロフィール

陰キャで引きこもりの ブサメンおっさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Inst No.22-2(OK シフトノブカラー 外れました) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 18:44:40
Inst-No.33(リアワイパー 撥水ゴム化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 19:11:03
不明 LEDスカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 14:13:54

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
9月29日契約 4月27日納車予定 FK7出たときにも買おうとしたけど 反対されて一度 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
子供達も大きくなり一緒に出かけることも少なくなり 通勤使用がほとんどなので 維持費を考え ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
親父の車です。 我が家のガレージに置いてあるので使わしてもらってますが 自分の車じゃ無い ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初の新車。 2017.5.26 198178キロ 18年弱ありがとう

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation