• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月20日

たまの土曜休日には

たまの土曜休日には せっかく子供達と一緒の休みだったので
ひらパーにお出かけ

うちの子は二人とも女の子なんだけど・・・
仮面ライダー電王ショーを見てきました

出発が遅れてショー開始のちょっと前に着いたんだけど
意外とお客さんも少なめでそこそこの位置で見れましたよん

ゼロノスはすぐ横を通ってくれたし
悪役のおっさん?おにーちゃん?もおもしろかったし
ちょっとふざけた部分もあったけど
楽しいショーでしたわ(笑)











ほんで夜は久々にジャガーでオフ。

お初の方、ニューマシンに乗り換えた方、
ホイール、足回り交換された方々のお披露目もありましたが


今回は全てこちらのお方にもっていかれたかな~
















とーたんさん!


さりげなくトロフィーをね♪




特にこれといって何も無いけどまったりと

なんだかんだ言ってもやっぱオフは良いですね~


仕事の都合でお先に失礼しましたが
参加された皆さんお疲れ様でした。

またよろしくお願いします。



来週は待ちに待った浜名湖ですね♪
わたし夜勤なので行けませんが参加されるから道中気をつけて行ってらっしゃいまし。









それとジャガーの帰りに








LEDテール付けてる初期型さん発見!

おっ!っと思って
頑張って追っかけてはみたものの
なんだかめっちゃ逃げ足?速かった。

前に出るどころかついていけませんでした(汗

街中ではまだまだ初期型さん結構見かけるけど
みんなジャガーにこないかな???
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2007/10/21 22:42:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

100万円ちょっとな 2015年式 ...
ひで777 B5さん

定期通院
ゼンジーさん

でも実は
アーモンドカステラさん

ビビッと‼️来ました。このCM🛻 ...
skyipuさん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

【 そろそろ… 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2007年10月21日 22:57
お疲れ様でした(^^♪

また絡んでやってください( ̄ー+ ̄)

寒かった。。。。。
コメントへの返答
2007年10月21日 23:15
お疲れ様~。

また遊んでくださいね

寒かった?ボク変?(笑
2007年10月21日 23:30
家族サービス&ジャガーオフお疲れ様でした!!!

オフ行きたかったのですが、爆睡してました(汗)

皆さんの進化をこの眼で見たかったのですが・・・残念。

LEDテール!良い物ですなぁ♪
コメントへの返答
2007年10月23日 23:30
お疲れ様。待ってたのに~(笑
ホントは僕もビールでも飲んでウトウトしてる時間帯だったんですけどね。

全く進化が無かったのは僕だけかも(汗

このLEDテールよりあなたのの方がかっこいいよ~
2007年10月22日 0:33
お疲れ様です

浜名湖でお会いできるかと思ってましたが残念です~…。

LEDテールはすごく気になりますね~!
コメントへの返答
2007年10月23日 23:38
かたじけない(汗

今年は浜名湖行きたかったのですが
普通に休めないこの職場しんどいです。

やっぱLEDテールって目を引きますね。
2007年10月22日 6:39
良いなぁ~、ジャガー(´Д`)

妙な講習さえなければ、、、クソッ(┰_┰)
コメントへの返答
2007年10月23日 23:40
良いよジャガー(笑)

だからジャガーから電車でって言ったでしょ!(爆)
2007年10月22日 8:12
すげ~
トロフィーでか~~ぃ♪


寒かったでしょうね
家で震えてましたものw

浜名湖行けないの?
急な腹痛ってことで(爆
コメントへの返答
2007年10月23日 23:46
さりげなく、でも存在感バッチリで。
凄いよね、かっこよすぎですわ♪

風が通らない分思ったほど寒くなかったよ私はね。

浜名湖行けないの(泣
月の3分の1は夜勤してますからね。
交代要員も居ないのが辛すぎです。。。
2007年10月22日 8:49
まいど~♪

お疲れ様でした~♪

楽しかったですね~
寒かったけど^^;

次回も宜しく~(・∀・)
コメントへの返答
2007年10月25日 9:39
遅くてゴメンネ~

おつかれ~
やっぱり寒かったんだ???
僕変??
これからどんどん寒くなってくるな~
でも楽しいからOKか。

またよろしくです!ブツも注文したよ。
2007年10月22日 9:48
こんにちは^^

仮面ライダー電王ショー&オフお疲れ様です!

LEDテール綺麗ですよね^^

欲しい~!
コメントへの返答
2007年10月25日 9:41
おはよう!

たまには普通の休日を満喫しましたわ(笑

やっぱLEDテールは綺麗だわ
あんまり興味なかったけど揺らぎそう。
2007年10月22日 15:09
先日はお疲れ様でした~♪

あのブツ、早く配線しましょう!
今のままじゃただの見難いミラーですから(笑)

次回もヨロシクですm(_ _)m
コメントへの返答
2007年10月25日 9:44
おつかれさま。

いいかげん配線しないとね(汗
でも配線しなくても結構見やすいミラーだよ。
ミラーの機能の方が優れてます。。。

またよろしくです♪
2007年10月22日 22:10
お疲れ様です。LEDテール渋いですね。家の子供も電王大好きです。おれ参上!
コメントへの返答
2007年10月25日 9:47
初期型さんでもLEDテール見かけるようになってきましたね。
やっぱ目を引きますよ。

うちは子供より親の方が夢中で見てますよ(笑

プロフィール

陰キャで引きこもりの ブサメンおっさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Inst No.22-2(OK シフトノブカラー 外れました) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 18:44:40
Inst-No.33(リアワイパー 撥水ゴム化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 19:11:03
不明 LEDスカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 14:13:54

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
9月29日契約 4月27日納車予定 FK7出たときにも買おうとしたけど 反対されて一度 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
子供達も大きくなり一緒に出かけることも少なくなり 通勤使用がほとんどなので 維持費を考え ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
親父の車です。 我が家のガレージに置いてあるので使わしてもらってますが 自分の車じゃ無い ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初の新車。 2017.5.26 198178キロ 18年弱ありがとう

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation