• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月19日

今日はあたたかかったので

今日はあたたかかったので 久しぶりに弄りでも

って
大したことはしてませんけど(汗










まずはローテーション。








画像では解りにくいですが
リアに履いてる中古のタイヤが元々内ベリしているのに
リアがかなりハの字きってしまってるので
内ベリが加速しては心配ってことで。。。




それとそのついでに



車高調入れてから すごーく気になってたので

これ














前に乗ってたカペラカーゴに前履いてたホイールを履かすために入れていた
5mmのスペーサーです。かれこれ10年物になりますが・・・


リアが結構下がったのでキャンバー角も付いちゃって
かなりタイヤが中に入ってたので入れてみました。


装着後はこんな感じ







まだまだ中に入ってます(泣

ちなみにホイールは7J+50です


前後同時にジャッキアップできなかったので
以前履いていた16インチ(7J+45)を仮装着して行ったのですが
そのオフセットに+5mmスペーサーでちょうどいい感じかな~



でも前よりタイヤは外に出たしこれ以上は無理なので
とりあえずよし!としておきましょう♪



まさに自己満足
他人にはどうでもいいし見た目何の変化も無い弄りでした。。
これでひとまずジャッキ類はお返しできるかな




ただ自宅でのジャッキアップ作業は問題がありすぎました。
車庫自体傾斜があって道路は盛り上がってるし
いつもの状態ではスロープに乗せてもフロントはジャッキが入らない(汗
しょうがないので車の向きを変えて。ってまたこれが一苦労。
前の道路って道幅が狭いんです。すれ違いができるかできないか程で
お向かいさんの車も多少前にはみ出してますから~

場所は考えないといけませんね。



それにしてもHEAD40重すぎ(汗
明日は確実に筋肉痛だな(笑







それから昨日
巷で話題?の(笑)こんな物を買ってきましたが。














いつやろうかな。
いまいちやり方が。。。

これこそ場所を考えないといけませんね。
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2008/02/19 16:58:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皇居ランなどなど(東京への帰省4日 ...
JUN1970さん

【240日連】200万円以下な20 ...
ひで777 B5さん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

道東オフ その①
なみじさん

無事に帰ってきました〜(報告漏れて ...
にゃるてさん

5倍に薄めるコーラ!
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2008年2月19日 18:18
そのブツ騙されてませんか?(;¬д¬) アヤシイ

すべてのものがあやしくみえるぅ!!!( ノ──__──)ゝワラ
コメントへの返答
2008年2月19日 19:22
これは洗浄剤ですから~

もうじき10万キロ
スロットルも綺麗にしないとね(笑

騙されても額は知れてますから。
2008年2月19日 18:46
5mmスペーサーを入れただけでも
外に出ていい感じになりますよね!

オーナーにしか分からない変化ですけど(^_^;)

コンディショナー、前にやりました!
でも変化が分からず(汗
なぜか白煙も全く出ず(滝汗
やり方が悪かったのかな(-_-;)
コメントへの返答
2008年2月19日 19:31
なんだかね~
車高が下がると気になりますよね。

最近は他人の車でも面内入りすぎてると
残念!って思う今日この頃だったり(爆)

関西にも経験者居たのね♪
元々汚れてなかったのか?やり方?
どうなんだろう???
2008年2月19日 18:58
巷で話題??!!

しかもメーカー品ですね~~

後ほど効果のほど教えてくださいφ(..)メモメモ
コメントへの返答
2008年2月19日 19:35
僕ら旧型車には必需品かも
もうじき10万キロですから。

fuji-sanのは
ズバリ!まだまだ無縁でしょう。
2008年2月19日 21:31
ノーマルハブボルトじゃ5mmが限度ですね。
僕もリアに5mm入れてます。
ホントはもっと出したいんですけど・・・

コンディショナーやったら教えてくださいね。
僕もやってみたいので・・・
コメントへの返答
2008年2月19日 23:01
たまたま持ってたからと言うのもありますけどね。

やっぱり面まで出したいけど
フェンダーがノーマルですから
コレくらいで我慢(汗

でも何でフロントとリアでこんなに違うんだろう。

コンディショナーまだですか?
どれくらい効果があるかは???ですが
価格も1英世程度だし評判は悪くなさそうなので
綺麗になればいいな~
2008年2月19日 23:52
やってますねー頑張って(・∀・)ニヤニヤ

エンジンコンディショナー   レポ

お願いします。
コメントへの返答
2008年2月20日 9:21
力仕事は疲れますね(汗

車が古いのでコンディショナーには期待してるのですが

しばらくお待ちを。。
2008年2月20日 1:06
ワタシの ステッピー君も 弄ってやってクダサイ・・・m( )mオネガイシマス
コメントへの返答
2008年2月20日 9:22
持ってきて頂ければ(爆)

自分のまだまだ未施工ものが待機してます(汗
2008年2月20日 1:11
うちの駐車場も傾斜してるんですが…
ジャッキアップでこけかけた事あります(^_^;)
コメントへの返答
2008年2月20日 9:24
前回車載のジャッキで上げてる途中でこかしました
サイドブレーキは確実に!

お互い気をつけましょう。
2008年2月20日 3:45
筋肉痛は2日後ですよw(ぼそっ

頭40って重たいですもんね~(^^;)

さぁ!耳折りしてワイトレ入れましょか!
コメントへの返答
2008年2月20日 9:27
やばっ!
そう言えばまだそんなに痛くないかも(汗

重いのに加えて持ち難いからなおさらですわ。

耳折?ワイトレ?
車高上げようかな(爆)
2008年2月20日 4:21
たかが5mm、されど5mm。
小さい数値だけど見た目変わるよね~

コンディショナーってどうなの?
早くやってね(笑)
コメントへの返答
2008年2月20日 9:30
まさにその通り!
たった5mmでもいい感じ♪

コンディショナーは関東勢はやられてるでしょ?
効果あるみたいだけどどうでしょう。

場所を選ぶからちょっと待ってね。。
2008年2月20日 12:55
いい感じですね~☆

5mm・・・うちの倉庫にも眠っています。

スペーザー入れなくても・・・ハミタイです(爆)
コメントへの返答
2008年2月21日 10:26
まだまだ内に入ってますけどね。

ハミタイはダメダメよん。
もっと車高下げましょう♪

プロフィール

陰キャで引きこもりの ブサメンおっさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Inst No.22-2(OK シフトノブカラー 外れました) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 18:44:40
Inst-No.33(リアワイパー 撥水ゴム化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 19:11:03
不明 LEDスカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 14:13:54

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
9月29日契約 4月27日納車予定 FK7出たときにも買おうとしたけど 反対されて一度 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
子供達も大きくなり一緒に出かけることも少なくなり 通勤使用がほとんどなので 維持費を考え ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
親父の車です。 我が家のガレージに置いてあるので使わしてもらってますが 自分の車じゃ無い ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初の新車。 2017.5.26 198178キロ 18年弱ありがとう

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation