• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のきのきのブログ一覧

2008年08月17日 イイね!

お盆帰省 復路

お盆の法事も無事終わり家路に向かうことにしましょう

結局家族全員での帰宅です。


往路は時間調整とかあったけど
復路は自宅に向かうので時間も気にせずいつも通りのルートで帰ることに。


東北自動車道は利用せず294号線を南下して常磐道を目指します。

16時前に出発し道の駅でお土産買って高速に乗れたのが夕暮れでした。

やっぱり上りは混雑してますね。



高速に乗って一発目のSA




キティーちゃん型の自販機がある守谷SAです。

ここで夕食をいただいてチャッチャと首都高目指して行きましょう。


やっぱり上りだし時間も時間だし渋滞は避けられない。

でもそれほど渋滞も無かった感じも。。。で無事首都高へ


そこでオファーも無かったから真直ぐ帰ろうと思ってたけど

ひょっとしたらもう来ない?次は何時?って感じなので

レインボーブリッジが見れるPAがあったはずとか思いつつ
そのまま渡ってしまい。。。(汗


たどり着いたところが















あれ?







せっかくだからもう一枚







来ちゃいました

大黒PA


21時前だったのでまだ静かなもんでしたが集まってましたよ(笑





もうかれこれ10年チョイぶり?

昔見にきたコレを見ようと展望台?へ






って
なんだこりゃ?

ベイブリッジが見えないOTL

たしか見えたはず
ひょっとして気のせい??

しょうがないから上のマクドでアイスを注文
注文時にお店のおねえちゃんに

 こんな建物ありました?ここからベイブリッジ見えましたよね?

 建物の規制ないから出来ちゃったんです。

とあっさり。会話も広がることもなく(爆)

でも悔しくて窓際の席へ


そしたら見えるじゃないですか




ちっちゃくみなとみらいでしたっけ?観覧車。


アイスを食べて降りてきたら始まってますね~



外向きオーディオをドンドン鳴らしたりネオンピカピカしたりw

子供達もうちの奥さんもビックリ!


子供にせがまれ
せっかくなので僕も点灯させてましたけど
あまりのしょぼさに(滝汗


奥の方にも色んな車がどんどん集まってきてました







時間があったらもっとゆっくりしたかったけど
あまり遅くなってもしんどいので先を急ぐことにします。





そこからナビの言うとおりにバイパスに抜け東名に


次に停まったのが






富士川SA


富士川と言えば富士山ですね



では





夜なので当然見えません(爆)




変わりにふもとの夜景を






そこからはまた調子よくどんどん進んでいきましょう。





またもや浜名湖はスルーしちゃって(笑


ナビには道が無い伊勢湾岸道に
看板に細心の注意をはらって無事乗って

往路のリベンジ?





湾岸長島PAに


さすがにこの時間(2時)だとイルミも消えてた(泣


だけどここでも





何グループかミーティングしてましたわ。








もはや疲れもピーク?画像もお疲れのようで

ここで最後の休憩をして

東名阪→名神と乗り継ぎ無事3時半に帰宅



帰りは頑張って100㌔以上出してみたけど
約12時間  燃費は11.27


ふ~疲れた。。。






往路復路とも内容の無いブログだこと(汗


やっぱり遠いよ
絶対に意外と近いなんて言うもんかww
Posted at 2008/08/18 00:12:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | レポ | 日記
2008年08月17日 イイね!

お盆帰省 往路

今年のお盆は初盆と言うこともあり
本来なら出勤があったのですがお休みを貰って栃木に帰省しました。

夜勤明けで昼間は睡眠し20時起床で21時出発予定だったのですが
何を勘違いしたのか1時間早く19時に起こされました(ネムッ

しょうがないので少し早いけど20時半に出発!




自宅すぐそばのICより高速乗車


まずはここにピットイン








大津と言えば琵琶湖ですね~


なので

琵琶湖の夜景でも






ここで向こうに持っていくお土産を買ってチャッチャと出発









今回は初挑戦の新名神を目指し

ナビも古くてあてにならないし
看板に最新の注意をはらい何とか新名神へ
そこから方向を間違えそうになったけど東名阪自動車道を通り
無事に伊勢湾岸自動車道へ進んで行くと


なんだか明るく輝くものが見えてきました








長島スパーランドですねw


これをバックに写真撮ろうとPAに降りてみたけれど
降り方間違ったのかPAからは見えず(泣


車から降りることもなく速攻出発w





伊勢湾の幻想的な景色を堪能しつつ

次に停まったのは












わかりますぅ?


刈谷PA

ハイウエイオアシスです。

観覧車はあるけれどイルミが無いのは残念ですね。



ここでちょっくら休憩をして
目指すは東名です


途中浜名湖にも寄ろうかとも思ったけれど

調子が良かったので




一気に





海老名SAまで着ちゃいました。

が、しかし海老名手前から雨OTL


この時点で2時。
全く渋滞もなく目指すは東京!


通常急ぐ時は首都高から常磐道へ抜けるのですが
到着時間が早すぎても迷惑だし道路もガラガラなので
首都高を上野で降りて4号線で北上。

都内は信号が多いもののそのうち信号も少なくバイパスですから
残り100㌔頑張りますww


夜明け間際が最高に眠くてコンビにで休憩したけれど
人間って凄い?朝日を浴びると目が覚めるのね(笑



無事に5時過ぎに目的地到着!



9時間弱で約600キロ
燃費の方は12.5くらい。



お疲れ様でした。。。
Posted at 2008/08/17 22:38:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | レポ | 日記

プロフィール

陰キャで引きこもりの ブサメンおっさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Inst No.22-2(OK シフトノブカラー 外れました) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 18:44:40
Inst-No.33(リアワイパー 撥水ゴム化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 19:11:03
不明 LEDスカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 14:13:54

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
9月29日契約 4月27日納車予定 FK7出たときにも買おうとしたけど 反対されて一度 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
子供達も大きくなり一緒に出かけることも少なくなり 通勤使用がほとんどなので 維持費を考え ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
親父の車です。 我が家のガレージに置いてあるので使わしてもらってますが 自分の車じゃ無い ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初の新車。 2017.5.26 198178キロ 18年弱ありがとう

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation