• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のきのきのブログ一覧

2007年09月21日 イイね!

無事帰ってきました

無事帰ってきました昨日今日と浜名湖に下見代議員大会に行ってましたが
無事何事来なく帰ってきました。

会社の労働組合の仕事?で行ってきたので報告すること何もないです。


久しぶりの高速パワーの無さを再認識しながら走ってきましたわ。

野郎3人乗りでエアコンONで
やっぱ走らないよね~

帰り着いた時の燃費計の表示がこれね。


総走行距離が









これ。


そうです。
90000キロ突破しました。

高速走行中はキリ番ゲットできませんね(泣




て、言うか
結構疲れた。片道だいたい4時間

10月のんは日帰りなんだよね(汗





と言うことで燃費詳細。

まず、
出発前に

走行距離207.7キロ

給油量22.62リッター


燃費は9.18







帰ってきて

走行距離585.0キロ

給油量48.82リッター


燃費は11.98



あんまり伸びてない(ショック!!!)






それにしても今日は小一時間遅れでたかさんが名神走行?
給油時にはKohさんが前の道路を通過(NEWホイールでね)

なんだかニアミス続き?の一日でした?
Posted at 2007/09/21 22:07:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2007年09月12日 イイね!

ゾロ目

ゾロ目今日は夜勤明けです。

帰りにジャスコでお買い物

狙った訳ではないけれど見事にゾロ目になりました♪

ただそれだけです。



それにしても誰かさんのナンバーと似てるかな?
微妙に違うか!



そういやオドメーターのゾロ目88888完全に忘れてた
すでに89000超えちゃってます(汗







夜勤明けと言ったので給油だす。

走行距離293.4キロ

給油量31.28リッター


なので燃費は約9.38

って事で。

前半の通勤だけなら10超えてたのに
休日のエアコン使用&チョイ乗りは距離少ないのに結構響きますね。


ちなみにガゾリン単価は134円です。
Posted at 2007/09/12 14:09:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2007年09月03日 イイね!

2等!

2等!今日、夜勤明けじゃないけれど給油しましたよ。
もうサイクルも狂っちゃってるしね
♪♪そんなの関係ね~そんなの関係ね~♪

そんなことはさておき。

私の行ってるスタンドなんですが
セルフなんですけど店員さんいっぱい居て
ポイントカードとかあるんですよ。

ポイントカードのポイントってルーレットみたいになってて
その時の運で10、20、30、50(大当たり)となってるの。

いつものように給油して
ポイントカードを機械に入れて・・・


大当たり!


だったんです。

大当たり時には店内でポイントを付けてもらわないといけないので
店員さんに言ったら

スピードくじあるんでやっていってくださいね~

って。



くじの結果は見事に2等!

写真の品をゲットしてまいりました。



ちなみに1等はDVDプレーヤー?レコーダー?で

特等は



DSライト

でした。残念。



2等でも当たっただけOKか。



















せっかくなのでいつもの燃費報告も

走行距離442.1キロ

給油量47.13リッター


燃費は9.38

まあそんな感じで。
Posted at 2007/09/03 22:25:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2007年08月24日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換前回のリベンジ?
使おうと思ってた2本が使えなかったので
新品買っちゃいました。
貧乏なのでもちろんナンカンのNS-2ね。

NS-2ってリムガード無いんだね
おかげでリムボロボロのホイールがリム丸見えで更にボロボロに。(泣



で、なんだか気持ち悪かったタイヤについても相談してきました。


結果はタイヤの内側が段ベリしてますね~って。
おそらく前使用者がトーインの状態で走ってたんでしょう。と
そういや残りの2本も強烈に片ベリしてたもんね。
左右逆にしてもたぶん一緒下手したら酷くなるって言うから
とりあえずリアに持っていってもらいました。

フロント足元への振動はわからなくなったけど
全体的に振動しているようなしてないような・・・
せっかく2本新品入れたけどロードノイズを酷く拾っているような感覚です。

しばらく様子見ることにしますわ。








そんで帰りに夜勤明けではないですが給油。

お盆休みでサイクルがずれたので給油のタイミングが変わってしまいました。
おまけに明日は久々のオフ参加ですからね。
ガス欠は勘弁です

サイクル狂った前回分と合わせて報告


前回8月13日

走行距離299.2キロ

給油量34.18リッター



燃費は8.75


あれ?イマイチじゃん。
エアコン使用が効いてるね(汗




で今回

走行距離427.7キロ

給油量43.86リッター



燃費は9.75


今回は伸びた!

高速も乗ったし通勤が殆どだったしね。

あとは前回給油時
KUREのインジェクタークリーナー入れたからかな?どうなんだろう???

ほんとはスロットル部からブシューっとやりたかったのですが
スロットルの軸部のモリブテンのシールが取れるってDラーで反対されたのよん。。。





おまけ
明日はオフですね。
私仕事ですが終わってジャガーに向かったら9時には着くのよね
ちょうどお腹も空く時間?時間もたっぷりあるから
来来亭リベンジにでも行きます????
って私は場所知りませんけど・・・(汗
Posted at 2007/08/24 21:18:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2007年08月06日 イイね!

タイヤ交換に

タイヤ交換に午後から予定があったので
朝一からDラーに行ってきたのですが
連絡もせずに行ったので
担当者に会うことができず
おまけに今日は作業がいっぱいでできないとの事。

しかたが無いのでタイヤだけ置いて帰ってきてしまいました。


せっかくDラーに行ったので
相手してくれた方が検査官の方だったので
車検について聞いてきましたけど。


まず、はみタイ対策について

ゴムモールはOKだそうです。
しかし車検時にはみタイ対策で貼り付けるとNG
要はフェンダーが傷付かないようにとかファッションとかで
前もってオーナーさんが自分で(Dラー以外で)付けていれば
検査時にそこからはみ出してなければ通さざるおえないと。
結局OKなんだけど意味で変わるみたいです。

次にフェンダートリム。
全幅が+20ミリ以内であればOK
取り付けに関係は無いみたいです。
たとえ片側+10ミリって謳っているトリムであっても
実寸でオーバーしてればダメだそうです。
だから最近のトリムは7ミリとかで多少誤差があっても
+20ミリ以内に収まるようになってるみたいですよ。


3ナンバー化疑惑?のついでに前後についても聞いてみました。

張り出しバンパー付けて3ナンバー化されてる方も多いけど
バンパーやエアロはどんだけ長くてもOKだそうです。
そういやうちらのエアロも前後で30ミリ以内ではないような?
バンパー自体がクリップで固定してあって簡単に脱着できるし
骨格が変わる訳ではないので
キャリアなんかと同じ考えになるようです。

ただ車検はOKでも警察はNGで取締りの対象になってしまったりするみたいで
すごくグレーゾーンなんだそうですよ。
だから場合によってはノーマルバンパーに戻してくださいとかなるみたいです。


全幅(はみタイ)には厳しいが全長(バンパー・エアロ)に関しては甘いみたいですね。





そう言えば昨日が夜勤明け
でも給油は今日したので

とりあえず報告


走行距離442.2キロ

給油量47.66リッター


気になる?燃費は9.27


やっぱエアコン使用が効いてるよ~(泣


満タン入れて6529

こっちも痛いな~
Posted at 2007/08/06 18:08:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記

プロフィール

陰キャで引きこもりの ブサメンおっさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Inst No.22-2(OK シフトノブカラー 外れました) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 18:44:40
Inst-No.33(リアワイパー 撥水ゴム化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 19:11:03
不明 LEDスカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 14:13:54

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
9月29日契約 4月27日納車予定 FK7出たときにも買おうとしたけど 反対されて一度 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
子供達も大きくなり一緒に出かけることも少なくなり 通勤使用がほとんどなので 維持費を考え ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
親父の車です。 我が家のガレージに置いてあるので使わしてもらってますが 自分の車じゃ無い ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初の新車。 2017.5.26 198178キロ 18年弱ありがとう

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation