• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のきのきのブログ一覧

2006年07月25日 イイね!

車検の予約。いろいろ聞いてきたよ。

ホンダのDラーへ来る車検の予約をしてきました。

そこで気になることをあれこれ。


最近結構うるさいみたいです。
私のお世話になっているDラーも来月処分を受けるらしく
自店内で車検が出来ないので陸運局に車を持ち込まないといけないらしいです。

車検に適さない状態で車を出荷したとのことで処分を受けるみたいです。
でもその内容が・・・ヘッドレストを外してシートの上に置いたままの状態で車を出してしまったからだけらしいのですが。
それ以外特に悪いことをしている訳でもなくその他違法改造を行ってるわけでもないのに最近陸運局の目が厳しくなっているみたい。
結構多くのDラーが処分、認定の取り消し等されているみたいです。

なので車検適合への改善作業、リコール等以外は違法改造車など車検に適さない車は作業できないらしいです。


でも帰りにピット内にGTウイングをつけたインテグラが作業中。
あれ違法車じゃないの?って聞いたらきちんと車検OKなウイングらしいです。そうなんだ~。









そこで
気になる自分の車はどうか?

ナンバープレートのステーは外してくださいとの事

あとタイヤですがフロントが微妙(2,3㍉)に出てるんですよ。
タイヤサイズは変わってないのですがLM701からLM703に替えて前より出たような気がします。
過去2回の車検は何とかOKでしたが今回は微妙です。
フェンダーにゴムのモールを貼るとかで何とかしてくれるみたいですが。

その他は特にはなく大丈夫ですって。


ちなみに

ウインカーポジションは純正のスモールはそのままやし
ウインカーも反対が消えるのでOKだそうです。
FITなんかのウインカーミラーと同じ扱いだそうです。
(純正スモール外してる場合は???いろいろな見解があるみたい)

リアワイパーもOK。
ワイパーじゃなくても何か付いてれば良いそうです。
ボルト剥き出しはダメですよって。

エンジンルームも問題なし。

ホワイトメーターもOK。
メーターは針の動きと指示がちゃんとしてれば照明等の色の規定は無いみたいです。



なので、私の場合、ナンバーステーを外してヘッドレスト付ければOKです。

ちなみに上記理由で以前より日数がかかり必要な日に間に合わないかも?ってことで車検に出すのは盆明けになってしまいました。





最後にアンダーネオンについても聞いてきました。

割れて飛散するようなものでなく最低地上高を守っていれば
取り付けることに関しては問題ないでしょう。と。
しかし、点灯に関してはあまり良い返事が聞けませんでした。
また陸運局に確認しておいてくれるということで。

結果はどうなんかな????





最後まで読んでいただきありがとうございます。
長々と失礼しました。
Posted at 2006/07/25 21:48:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | STEP WGN | 日記
2006年07月25日 イイね!

夜勤明け。今日はホンダへ

今日は夜勤明け。

今回はホンダへ車検の予約へ行きました。
詳細はあとで。




それでは
定例の給油です。


素行距離422.3キロ

給油47.45リットル


燃費はリッター8.899キロ



イマイチ。


家族で大阪市内に往復100キロほど
エアコンONでの走行が効いたみたいです。

この時点で燃費計の指示は7.4だったので


それ以外ではリッター9.5キロってとこかな?
Posted at 2006/07/25 20:52:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記

プロフィール

陰キャで引きこもりの ブサメンおっさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

リンク・クリップ

フロントワイパー動作変更、リヤワイパー連動解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 00:26:53
ワイパー動作設定変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 00:20:51
1か月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 23:52:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
9月29日契約 4月27日納車予定 FK7出たときにも買おうとしたけど 反対されて一度 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
子供達も大きくなり一緒に出かけることも少なくなり 通勤使用がほとんどなので 維持費を考え ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
親父の車です。 我が家のガレージに置いてあるので使わしてもらってますが 自分の車じゃ無い ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初の新車。 2017.5.26 198178キロ 18年弱ありがとう

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation