• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のきのきのブログ一覧

2006年08月28日 イイね!

さて、どうするか?   とりあえず準備しよっ♪

さて、どうするか?   とりあえず準備しよっ♪え~と~

再度購入したアンダーカーキットの件で

点灯パターンがおかしい気がしたので
出品者に問い合わせていたのですが
回答がきました。


******************************

のきのき 様

お世話になります。
ご連絡遅くなりまして申し訳ありません。
ただいま、一人残って数点確認してみました。
全ての商品が、おっしゃるとうりの動きをしておりました。

よって、これが正常といえるかと思います。
仕入先にも問い合わせたのですが、正常という答えでした。

一方的な答えになってしまいましたが、
ご了承いただければと思います。

しかし違和感を感じるのは私も同じです。
点灯パターンのプログラミングの変更を
打診しようと思います。

正直、今回ご指摘いただくまで気づきませんでした。
もやもやの残る商品であったことのお詫びとともに
ご指摘に感謝いたします。

今後の糧として、よりよい商品を扱えるよう取り組んで行きたいとおもいます。
ご満足のいく内容ではないかもしれませんが、
お問合せのお答えとさせていただきたいと思います。

宜しくお願いいたします。

*****************************

とのこと

って事は正常ですね。でも腑に落ちない。

なんとかならないものかとテスター片手に調べてみました。
ちなみに出品者にも同じ内容のものをメールしまたよ。



ここから
ちょっと難しい話です。

==========================


メインユニットの図

   [C①②③④⑤⑥⑦⑧GRB]
   [○○○○○○○○○○○○]

下段がピンの配置
上段がそれぞれの割付です。

一番左のC(-)?は良くわかりませんが
点灯色(GRB)が+の電源で点灯時のオン(+12V)します。
①~⑧が点灯ポジションの-の電源でポジション点灯時に
オン(-側)になるようです。




コネクターの図です。



   [⑦⑧⑦GBR] [CGBR]
   [○○○○○○] [○○○○]

   [②①②GBR] [CGBR]
   [○○○○○○] [○○○○]

     [空⑥⑤④③GBR]
     [○○○○○○○○]

     [空⑥⑤④③GBR]
     [○○○○○○○○]

     [空⑥⑤④③GBR]
     [○○○○○○○○]

     [空⑥⑤④③GBR]
     [○○○○○○○○]


下段がピンの配置
上段がそれぞれの割付です。

C  = コモン(-)
G  = 緑
B  = 青
R  = 赤
①~⑧=点灯順番のコモン(-)です。

メインユニットと同様にRGBの信号でRGBがオン(+12V)
点灯ポジションがオンで①~⑧がオン(-側)となるようです。



以上のことからここだけ見れば正しいような気がします。

次に上記の動作内容を踏まえて
ライトバーの方をチェックしてみました。
(今回は短い方のみを書いてみます。)

上記コネクタ配列より

   [②①②GBR]
   [○○○○○○]

このようになってましたね。
で、ライトバー側のコネクタは

   [ 青黒黄白赤]
   [②①②GBR]
   [○○○○○○]

という配線になってました。

ピンときた方もおられるかと思いますが
ライトバー3分割になっていて②①②となっているので
3分割分それぞれに1ピンづつ配置してあると
思っていたのですがこれを見てピン!ときました。
一番端が空きピン(不使用)なんですよ。

ってことは
真ん中の点灯は右から2番目
両サイドの点灯は右から3番目のみなんですよ。

なので
ライトバー側のコネクタのピン(上画像)の
青と黒を入れ替えれば違和感の無い点灯パターンと
なると思うんですよ。

メインユニット内の抵抗等も全て同じ容量で同じ配置になっていたので
入れ替えても問題ないかと思います。

==========================






まあ、どっちにしても正常品だということなので
ぼちぼち取り付け準備に掛かろうかと。


まずは防水対策ですね。すでにコーキングは買ってあるので。

あとスイッチとかも買ってこなくては。



★ま~★さ~ん

一緒にしますぅ?
Posted at 2006/08/28 10:29:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | アンダーネオン | 日記

プロフィール

陰キャで引きこもりの ブサメンおっさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/8 >>

   12 3 4 5
6 789101112
13 14 15 1617 18 19
20 21 22232425 26
27 2829 3031  

リンク・クリップ

ホンダ(純正) シフトノブ本革製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 21:07:42
フロントワイパー動作変更、リヤワイパー連動解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 00:26:53
ワイパー動作設定変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 00:20:51

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
9月29日契約 4月27日納車予定 FK7出たときにも買おうとしたけど 反対されて一度 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
子供達も大きくなり一緒に出かけることも少なくなり 通勤使用がほとんどなので 維持費を考え ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
親父の車です。 我が家のガレージに置いてあるので使わしてもらってますが 自分の車じゃ無い ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初の新車。 2017.5.26 198178キロ 18年弱ありがとう

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation