• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のきのきのブログ一覧

2011年08月15日 イイね!

お買い物~

お盆休みいかがお過ごしでしょうか

ことしは猛暑?と震災の影響で
以下省略(爆)



まあ今日は普通の勤務の休みだったんで

チラシの商品をゲットすべく枚方まで


数量限定だったんだけど無事ゲット





にゃんこタワーw


天井までの高さの買ったんだけど箱は意外と小さくてね

車に乗せるのも余裕ちゃんでした(笑













帰ってきたけ今日は時間も遅いので組み立てはまた明日~

なんて思ってたけど














ん?あれ?







もしかして

これで十分ですか???







あ、そうですか、そうですか








ネタのないときは




なのだw
Posted at 2011/08/15 19:57:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年08月02日 イイね!

そろそろ

そろそろども


こんにちは


月1ブログの時間がやってきました(爆)



今回はちょっと思考を凝らして?
洗車ブログではござりませぬ    ほんまかw





というわけで


そろそろヤバイんです。





タイヤ


アップで




去年、縁石ヒットしちゃってリムガード削っちゃったので

大事をみて裏組みせずに前後ローテーションのみで約2年

アライメント調整したおかげで4本ともほぼ同じように減っとります。

そろそろスリップサインも出て交換時期なんですわ。

まあ裏組みしてたとしても




溝はあってもヒビ割れしてるしね。


と、前振りはここまで。

ほんでですね
次に入れるタイヤをどうしようか迷ってまして。


今、入れてるのが
225/40R18で
NEXENN7000

ってやつなんですが

音も静かだったし悪くないんですけど
M+Sタイヤで多少の雪もOK?だし。

でも
タイヤのせいなのかサイズのせいなのか重くってね。
走りも重いんですよ。

せっかくなんで違うのをにしてみようかと思ってるんです。


国産なんて高くて買えないし
今回もお手ごろなアジアンで




今の候補は

① NEXEN N6000

② ROADSTONE N7000 (NEXEN)

③ HANKOOK VENTUS HRⅡ

④ KUMHO MASHAL MATRAC FX MU11


とまあオクで4本3諭吉ほどで買えるやつで考えてる。

なんと最近何かと話題の韓国製なんだけどw
     ニュースやなんやで揉めてたりもするけど 
     最近は少女時代にも嵌ってるし呑んでるビールもトップバリューの韓国産だったりwww
   

何かとハンリュウかぶれだったりしたりして(爆)


今より軽くならないかな~なんて。
よく見るとHANKOOKのもM+Sだったりもするのよね。

どれが良いんだか判らない
まあどれでも同じなんだろうけど。。。
         あ、ナンカンはなしで!

あとはどこで交換するかも悩みどこなんだ。



タイヤの話はこれくらいにして






せっかく洗ったから洗車ネタも!   っかよっ!

ガラコが無くなりそうです
次何しようかな?なんか簡単楽チンで良いのないですかね?



で、最後に



今日のポコくん

娘のプールバッグがお気に入りwww




ではでは。


    お疲れ様でした。
Posted at 2011/08/02 13:10:24 | コメント(18) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年07月09日 イイね!

明けた~

明けた~今日は夜勤明けたんだけど





梅雨も明けちゃったね~








って事で

明けたからには洗わなきゃって


洗車しましたとさ。


まあ、暑過ぎて拭き取るまえに乾いちゃって。。。

横着WAXフクピカで仕上げてはみたけれど

屋根アツアツでダメだこりゃw

終わった時点でとっくに地面も乾いてるしwww




来週まで持つんかな?




まあ無理だなwww









相変わらず生存報告の洗車でした。。。
Posted at 2011/07/09 12:48:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年06月03日 イイね!

中休み

中休みども。



ご無沙汰してます。




前回のブログから約3ヶ月



よく見たら震災のあった日にKYな洗車ブログなんて書いてるしwww

震災直後に北関東に行っていたり
他には特に無かったんだけど

何となく書くタイミングを逃してた(汗)

おまけになんとなくやる気にもなれなくて。。。



そんなこんなで

いつの間にか梅雨入りしちゃって天気が悪い日が続いてましたが

今日は晴れてはないけど中休み?天気悪くないみたいなんで













手洗い洗車しました!
      さて何日もつかな?何時間かな??


ツルッツルのつやっつや


とても11歳と8ヶ月には見えない(爆)
  まだまだ若いもん(車)には負けませんよ~   てかw


それと

洗車ついでに






これを






こうしました。


奥さんがこんな感じ貼ってるのよく見るって言うからさ(笑)

やっぱ左の方がいいかな?





とま
生存報告ブログでした。
Posted at 2011/06/03 14:08:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | STEP WGN | 日記
2011年03月11日 イイね!

洗車したら

洗車したら








洗車途中でも軽く降ったけど
 途中の雨は気にしない!


しかーし
ホイールまで噴き上げたとたんに



また雨だもんな~



その後晴れ間も出たけれど


またあしたフクピカで拭くかな
Posted at 2011/03/11 16:57:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

陰キャで引きこもりの ブサメンおっさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Inst No.22-2(OK シフトノブカラー 外れました) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 18:44:40
Inst-No.33(リアワイパー 撥水ゴム化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 19:11:03
不明 LEDスカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 14:13:54

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
9月29日契約 4月27日納車予定 FK7出たときにも買おうとしたけど 反対されて一度 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
子供達も大きくなり一緒に出かけることも少なくなり 通勤使用がほとんどなので 維持費を考え ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
親父の車です。 我が家のガレージに置いてあるので使わしてもらってますが 自分の車じゃ無い ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初の新車。 2017.5.26 198178キロ 18年弱ありがとう

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation