• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月27日

故障パニック

故障パニック








今年の夏はいろいろ家電が壊れましてねぇ、財政難な時に壊れてくれるので困ります。結婚した頃ににそろえた家電が、そろそろ7年を越えました。丁度くたびれ出す頃です。
これまでに洗濯機、掃除機が壊れ、買い換えてます。

それで今年の夏は
・トースターが壊れ・・・買い換え(↑写真)
・CD recorderが壊れ・・・
今はPCを使っていて、1倍速のコピーしかできないコレは殆ど使ってません。
症状は、なかなかディスク判別できず、困り果ててディスクが高回転して暴走します。
治せそうか確認したのですが、おそらくピックを交換しないとダメでしょう。
発売して10年経っているので、もうサヨウナラかな~、今までありがとう( TдT)ゝ”

そして
・大物冷蔵庫が壊れ・・・・
症状は、冷凍室が2~3℃、冷蔵室が8℃以上で、温度が下がらないのです。
ちょっと前から、どうも発泡酒がぬるいと思っていました。
しかし、これはそう簡単に買い換えられません。
とりあえず修理に来て貰い、見て貰ったら、
「冷蔵庫裏と下にホコリが溜まっていたので、掃除しました。大抵これで治ります。治らなかったらコンプレッサー交換で4万です」
と掃除だけして帰っていきました。

うー4万かー何とか治ってくれー(´>д<)、
電源を抜いて数時間冷却し再度確認したら、ちょっとだけ温度が下がっただけ。
うー何とか治さなければー (ノ`Д´)ノ
冷蔵庫の背面の鉄板を引きはがすと、中のヒートシンクやらファンもホコリをかぶっていました。祈る様な気持ちで徹底的に掃除。
それでまた再起動したら、やっと温度が下がりました~(*´Д`)=з
あーやれやれ、冷や汗ものです。

さらに
・デジカメが壊れ・・・
これは話すと長くなるので別のブログにて(>∀<)ゝ”
ブログ一覧 | AV・カメラ・家電 | 暮らし/家族
Posted at 2008/09/27 20:05:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2008年9月27日 20:30
こんばんは!

電化製品って不思議と連鎖するんですよね。。。
(>_<)
コメントへの返答
2008年9月28日 13:05
こんばんは

そうなんですよね、部品の劣化やら汚れやらで、だいたい同じくらいの寿命なんですかね。
いっぺんに買いそろえたので、あいついでに故障です・・笑
2008年9月27日 21:05
7年目ですか、我が家と近いですね。今のところ買い換えは掃除機だけですが、炊飯器も一度機嫌悪くなったことがあるので心配です。
コメントへの返答
2008年9月28日 13:06
7年もすると、もうすぐ補修部品もなくなり、延長保証も切れて、買い換えになっちゃいますね。
そろそろchintaさんのところでも連鎖が来るかもですよ・・・笑
2008年9月27日 22:03
うちはいま必死に家電買い揃えしてます(笑)

七年持てば良い方ですかね?もっと持つんでしょうか??
コメントへの返答
2008年9月28日 13:11
そうですよね~、あれだけ派手に家電を買いまくったのは、結婚の時ぐらいです。

ウチの場合、洗濯機が3年くらいで逝きました。安物だったからかも・・・笑い

今回の冷蔵庫故障で、やっぱり定期的な掃除とかのメンテが大切だと思いました。それと説明書をちゃんと読む事~これが大事かもしれません。。。
2008年9月27日 22:53
アッシの家の家電製品もだんだん寿命になってきました・・・
TVの次は何か来るかビクビクしています(^^;;
コメントへの返答
2008年9月28日 13:13
わが家のデータによると、掃除機とか洗濯機とか、動く物は比較的早く壊れますね。。。
次は何が来るでしょう・・・・笑
2008年9月28日 0:18
こんばんわ!

ウチは去年が、「電化製品壊れる」の年でした。
冷蔵庫もやられました。18諭吉逝ってしまいました。

電化製品破壊連鎖は恐ろしい!
コメントへの返答
2008年9月28日 13:15
こんにちは

えー18ですかー!!
それはビックな故障でしたね。
やっぱり冷蔵庫はコワイなぁ~。
今回も治すのホントに必死でした。

他のも気になってきます。。。
2008年9月28日 13:41
うちは3年目ですが冷蔵庫や洗濯機がやられました。 購入店の保証期間内だったので助かりましたが、同時多発家電テロは勘弁してもらいたいです。

コメントへの返答
2008年9月29日 19:38
あはは~笑
同時多発・・・まさにそうですね。

3年目はまだ早いですねぇ。やっぱり延長保証は入っておくべきですね。
2008年9月28日 15:24
こんちぃ(*^ワ^)ノシ

電化製品は一気に買わないほうがイイって
良く言うけど・・・。
ホントにダメになる時期って
一緒なんだねぇ(^^;)

新築にした時に旦那に
『ソ○ータイマー付いてるから
一気に買わない』
って言われたの思い出したわ(*>д<)
コメントへの返答
2008年9月29日 19:41
こんばんは~♪

そうなんですよ~、その通り。
特に振動したり、熱の出る物はね。

新築でいっぺんに買わなかった?
それは正解かも。
ソ○ータイマーって言うねぇ。あれは正確だって言うしね・・笑

プロフィール

「サクラDrive http://cvw.jp/b/200043/48368509/
何シテル?   04/13 16:13
ハレソラ haresora(旧HN:HAL Bleu)です。 Peugeot 206にひと目惚れして~フランス車が好きになり、 Citroen DS4を経て...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー アルカナ ルノー アルカナ
Peugeot 206→Citroen DS4と来て、今度はRenaultになりました。 ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
DS Automobilesが出来る前、シトロエンブランドの初期 DS4 Chic Bl ...
プジョー その他 プジョー その他
2001年に購入して、通勤用にしていたMTB。 通勤に使わなくなって、時々乗ったり乗らな ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
Peugeot 206 XT-Premium サファイアブルー 初めての愛車です。子供が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation