• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月15日

続・206に見るラテン的発想

続・206に見るラテン的発想  206XTPのオートエアコン装備になっている。実際はAUTOにすると、轟音、強風になり、うるさくて使ってられない。だから普段はマニュアルで温度・風量調節をしている。
それから、このパネルの操作もちょっと不可思議なところがある。

 まず、エアコンを(AUTOでは無くマニュアル状態で)つけるとき、"OFF"のボタンを押してエアコンをつける。もちろんエアコンを消すときも"OFF"のボタンなのだが、つけるときも"OFF"ボタンなのだ。だったら"ON/OFF"というボタン表示なのでは・・・。

 フロントウィンドウデフォッガーのボタンも不思議。リアウィンドウデフォッガー のボタンは、一回押すとON、もう一度押すとOFFになる。ところがフロントウィンドウデフォッガーは一度押すとON、もう一度押すと何も起こらない。何度おしても何も起こらない。OFFにするには、エアコンを完全にOFFにするか、AUTOに切り替えないといけないのだ。そしてまた、エアコンをつけなくてはならない。

 不思議な操作をしないといけないので、最初は色々押しまくったりした。ちょとコマンド入力してるみたいだ。
 基本的にAUTOで使ってくださいということなのだろうか。マニュアル操作は予備だから、適当な構造なのだろう。。。
ブログ一覧 | 206 | クルマ
Posted at 2006/06/15 21:15:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

はねっち的、「続・206に見るラテン的 ... From [ はねっちのユルユルなプジョーライフ ] 2008年2月15日 20:53
以前、お友達の"Hal Bleu"さんの記事に、続・206に見るラテン的発想 というのがあった。 はねっちの 206SW のスイッチも全く同様の動きをしていたのだが、今朝、新たな動きをした。 ここ ...
ブログ人気記事

お久しぶりの田所商店
猫のミーさん

ウィリーが復活しました^_^
b_bshuichiさん

0825
どどまいやさん

🏯城攻略〜蝦夷国 ノツカマフチャ ...
TT-romanさん

お疲れ様でした
ゆう@LEXUSさん

猛暑の中、何かと忙しい8月だった( ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2006年6月15日 21:51
確かに、エアコンをオートにしたら強すぎますね!


現在エアコンなどの操作方法に奮闘しています(汗

今日やっとサイドミラーの自動格納の方法が分かりました^^
説明書読めば分かるとは思いますが、色々いじくってみるのも楽しいものです。。
コメントへの返答
2006年6月15日 23:46
最初はいろいろ迷いますね。
サイドミラーのスイッチも変なところにありますし(笑
ウィンカーレバーが逆で間違えたり、パワーウィンドウのスイッチを思わずドアの所を手探りしてしまったり、慣れるまで楽しんでください!
2006年6月16日 9:21
うんうん!
確かにAUTOにすると大変な事になりますね。
私もマニュアルで使ってます。

それと、206はエアコンの風はすべてのエアコン出口から風が出てるんですよ(笑)

あと、ウィンドウのスイッチはコリコリやり過ぎると根元から、ポッキリ逝っちゃうので注意ですね。

コメントへの返答
2006年6月16日 10:12
あのキノコ型スイッチ、確かにやばそうですね。
最近左のドアミラーが開いたり、開かなかったり、途中まで開いたりでコリコリやってます。注意しなくては。。。
2006年6月17日 9:35
エアコンは爆音がしますね・・(苦笑

ミラーのあのマッシュルームは確かに折れそうです・・。
耐久性に疑問をかんじますよね。
コメントへの返答
2006年6月17日 10:26
マッシュルームは改良されませんねぇ。
これまた壊れたら交換すればいい的な発想なんですかね~。
2006年6月18日 21:58
こんばんは☆
遅いコメで失礼します。

試してみました。
MC前307と206はエアコンが共通なのでほぼ同じ機能のようです。

考えてみればおかしな表記と機能ですよねw。
コメントへの返答
2006年6月19日 0:02
最初フロントウィンドウデフォッガーを切る方法が分からなくて、あちこち押してました。リアはちゃんと切れるのに、フランス人は気にしないのかなぁ。

プロフィール

「サクラDrive http://cvw.jp/b/200043/48368509/
何シテル?   04/13 16:13
ハレソラ haresora(旧HN:HAL Bleu)です。 Peugeot 206にひと目惚れして~フランス車が好きになり、 Citroen DS4を経て...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー アルカナ ルノー アルカナ
Peugeot 206→Citroen DS4と来て、今度はRenaultになりました。 ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
DS Automobilesが出来る前、シトロエンブランドの初期 DS4 Chic Bl ...
プジョー その他 プジョー その他
2001年に購入して、通勤用にしていたMTB。 通勤に使わなくなって、時々乗ったり乗らな ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
Peugeot 206 XT-Premium サファイアブルー 初めての愛車です。子供が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation