• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月13日

ベランダ菜園的虫

ベランダ菜園的虫 (NOTICE;虫嫌いな人はリンクを開かないでください・・)

以前ベランダ菜園で青虫を発見したのですが(コイツ)、実はその後にも数匹見つけて、出ていって貰いました。
しかし、まだ一匹残っていた様で、トマトの葉の裏に潜んでいるのを発見。マユ?の中に、前見た青虫が見えます。仕方ないので観察することにしました。

↓3日後、あまり変化ありません


↓5日後、ちょっと白っぽくなってきた?


そして7日後の夜。ふとトマトの葉を見たら、出てきてました!
青虫って、蝶になる物だとばかり思ってましたが、こんなヤツでした~!

トマトは寒さ対策のため、夜は室内。朝になったら出ていって貰おうと思っていたのですが、朝いなくなってました・・。部屋のどこかにいます・・・。
ブログ一覧 | ベランダ菜園 | 趣味
Posted at 2006/11/13 19:00:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2006年11月13日 19:14
どもです。
野菜づくりなんかで
虫は天敵ですからね~。
そうでないのもいるかも
知れませんが…。

部屋のどこか!?
それは早く退治しないと(爆)

コメントへの返答
2006年11月14日 0:25
こんばんは~。

ベランダだから、外界とは隔離されてると思っていましたが、どうやらタマゴを産まれた様です。

部屋のどこかにいるはずです・・・(震
2006年11月13日 19:56
怖い物見たさで
クリックしてしまいました・・・。
(*/□\*)
コメントへの返答
2006年11月14日 0:27
やっぱり、ついクリックしちゃいますよねぇ(笑
写真撮っておいて何ですが、蛾は私も好きではないです。もう虫系は終わりにします(笑
2006年11月13日 21:20
よく見ないとわかりませんね。
よーく見ていたら気持ち悪くなりました。虫は苦手でしたー。
コメントへの返答
2006年11月14日 0:28
蝶だとばっかり思っていましたが、結構グロいやつでした。
私も書いておいて何ですが、蛾は嫌いです・・・。
2006年11月14日 0:50
虫嫌いではないですが、怖いもの見たさにクリックしてしまいました・・・
この時期に頑張って成虫になりましたね。
でも、子孫を残す相手は居ないですよね・・・
コメントへの返答
2006年11月14日 18:01
すみません~、クリックしちゃいますよねぇ(笑。

そうですね。外はもう寒い。ベランダ菜園、明らかに季節がずれてます。。。
2006年11月14日 16:02
トマトも蛾も季節外れなのに頑張って生きていますね。
青いうちはまだかわいいのですが、飛ぶとね・・・

コメントへの返答
2006年11月14日 18:02
ベランダ菜園、季節がずれてしまいました(笑
思った以上にグロい蛾でしたね。アップは、ちょっときつかったです。。。

プロフィール

「サクラDrive http://cvw.jp/b/200043/48368509/
何シテル?   04/13 16:13
ハレソラ haresora(旧HN:HAL Bleu)です。 Peugeot 206にひと目惚れして~フランス車が好きになり、 Citroen DS4を経て...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー アルカナ ルノー アルカナ
Peugeot 206→Citroen DS4と来て、今度はRenaultになりました。 ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
DS Automobilesが出来る前、シトロエンブランドの初期 DS4 Chic Bl ...
プジョー その他 プジョー その他
2001年に購入して、通勤用にしていたMTB。 通勤に使わなくなって、時々乗ったり乗らな ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
Peugeot 206 XT-Premium サファイアブルー 初めての愛車です。子供が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation