• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月17日

605タイヤ交換&サドル交換

605タイヤ交換&サドル交換 先日届いた605(MTBね)のパーツ(タイヤ、チューブ、サドル)を取り付けました。
タイヤをスリックにしたので、アスファルト上は快適。やや太めのスリックですが、思ったより良いです。

それよりもサドルがイイ買い物でした。スペシャライズドのコンフォートサドル。
「医学博士、ドクター・ミンコーが医学的見地から徹底的に研究し、痛みやしびれの原因となる神経の圧迫を取り除く、V字カットのユニークなサドルを作り上げた~お尻とアソコの痛みを軽減してくれる科学的対策を施したモデル」だそうです。
自転車乗ってて、何が絶えられないかと言えば、お尻でした。このサドル乗ってみると、なるほど快適、感激。

パーツレビュー追加しました。
ブログ一覧 | 自転車 | 趣味
Posted at 2006/11/17 19:05:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

おはようございます〜☀️
もへ爺さん

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

夜ドライブとぼっち七夕祭り😹
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2006年11月17日 19:34
私の自転車も、尾てい骨が当たらない低反発みたいなサドルをつけています。いいサドルだと落ち着いた姿勢で漕げますから、サドルは重要ですよぉ。

コメントへの返答
2006年11月17日 23:24
ホントこんなに違うとは思いませんでした。前は15分ぐらい乗ってると、すぐに限界が来てました。
もっと早く変えれば良かったです。。。
2006年11月17日 22:50
こんばんは。

プジョーチャリかっこいいですね^ー^~
隣の三輪車が雰囲気作ってます(笑

お尻に優しいサドルはいいですね。
ドクターミンコーさんって。。。
私のGIOSもそろそろ変えようかな、くたびれてきてますし。
ミンコーモデルに^^
コメントへの返答
2006年11月17日 23:28
こんばんは~

ホントだ三輪車写ってますねぇ(笑

ドクターミンコーいいですよ~。侮れません。。。
2006年11月17日 23:57
サドルって結構重要ですよね。
チャリ乗りにとってはサドルの座りが快適かどうかで長距離ツーリングの苦痛度合いが変わってきます。
若かりし頃、チャリ旅をしたときは結構お尻が辛かったです。
コメントへの返答
2006年11月18日 23:21
まずお尻に来ますよねぇ。
それが辛くて、長距離走れませんでした。
コイツは優れものです・・・(笑
2006年11月18日 13:15
こんにちは。
サドルは重要ですよね!
和も昔マウンテンバイクで長距離乗っててお尻が青くなったことがあります。
蒙古斑再び!でした。
サドル買おうかな~
コメントへの返答
2006年11月18日 23:23
こんばんは~。

一番重要なパーツですね。もっと早くに変えれば良かったです。。。

お尻が青くなる・・・、そうなるまでガマンしたんですね・・・(笑

プロフィール

「サクラDrive http://cvw.jp/b/200043/48368509/
何シテル?   04/13 16:13
ハレソラ haresora(旧HN:HAL Bleu)です。 Peugeot 206にひと目惚れして~フランス車が好きになり、 Citroen DS4を経て...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー アルカナ ルノー アルカナ
Peugeot 206→Citroen DS4と来て、今度はRenaultになりました。 ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
DS Automobilesが出来る前、シトロエンブランドの初期 DS4 Chic Bl ...
プジョー その他 プジョー その他
2001年に購入して、通勤用にしていたMTB。 通勤に使わなくなって、時々乗ったり乗らな ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
Peugeot 206 XT-Premium サファイアブルー 初めての愛車です。子供が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation