• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月28日

ダストの出ないブレーキパッド

ダストの出ないブレーキパッド  KRANZのブレーキパッドに交換してから2週間。ホントにホイールが茶色くならないよ~。前は1週間ぐらいで、写真左の様に茶色になってたのに、驚異的な差だよ。

写真を撮りながら感心してると、
あ~!また取れた~!
ちゃんと乗る前にチェックしてたのに、またキャップが取れました(写真右)。
新年を迎えるに歯抜けもイヤなので、プジョーさんに早速行って来ました。500円/個ナリ。やっぱり高いよ~。
ブログ一覧 | 206 | クルマ
Posted at 2006/12/28 18:52:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

この記事へのコメント

2006年12月28日 19:28
ダストが出ないみたいですね。
一週間でガンメタになってますからねw

このパッドはいいかもしれません。

私のも2個キャップ取れてますww
コメントへの返答
2006年12月29日 0:27
そうそう1週間でガンメタ。すぐ変色するので、洗車もバカバカしく思っちゃいます-ω-;>

RCもこのキャップなんですね。サイズはいろいろあるみたいだけど。やっぱり取れますか~笑
2006年12月28日 19:36
どもです。
おぉ~、パッド…
良いみたいですね~。
私も交換するときは、これにします(爆)
コメントへの返答
2006年12月29日 0:28
どうもノ

うん、このパッドいいよ。純正の2倍のお値段するけど。でもダスト差はすごいからね。
2006年12月28日 19:49
すごいっすねぇ~!
写真見ると欲しくなりますwww
付けるときはフロントとリア同時にしたいですねぇ^^

キャップいっそのこと取付けない方がいいのかもしれないですね><
ウチのはまだ袋に入ったままトランクで眠ってますw
コメントへの返答
2006年12月29日 0:33
雨も何回か降って、雨の中走ったりもしてるし、それでも殆ど汚れてない。ホント雲泥の差です。もちリアも換えちゃいました~。

キャップ取っちゃってる人いますね。でもな~このデザイン好きなんです-ω-。もう消耗品と言うことにして諦めました。。。

2006年12月28日 20:33
すごぉ~ぃ^^
いいなぁ~☆★☆まゆぽろん号のホイールは、洗車して、1週間も経ったらドロドロになってしまっています。。。><これイイですねぇ~♪
1つづつ手洗いしていくのは、大変なんですよねぇ^^;
水が冷たくて…手が死ぬし…
コメントへの返答
2006年12月29日 0:36
あれ、C4もそうなの・・・笑
フランス人は気にならないのか?-ω-

ホイール洗いは、わりと面倒ですよね。奥の方までチマチマやってると、腰が痛くなります><
2006年12月28日 21:58
こんばんは☆

見てわかりますね~
ストップ能力だけでなくダストの効果もあるなんて、私も次のパッド候補に考えさせていただきますね^^
しかし綺麗ですね☆
コメントへの返答
2006年12月29日 0:40
こんばんは~。

これは期待以上でした。プジョーのメカさんも、レースや峠走りの人には向かないけど、ダストが出ないと言う点ではオススメと言ってました。
私の場合はファミリーカーなので、ちょうどいい選択でした。
2006年12月28日 22:05
この奇麗さは素晴らしいですね。
私も次期パッド交換の際の候補に考えます。

折角買いましたが、普段はキャップはつけていません。
あくまでドレスアップ用にとってあります。^^;
コメントへの返答
2006年12月29日 0:45
ホイール汚れが少ないと、洗車が楽になりそうです。

あれ、キャップ付けてない方、意外と多いですね。やっぱりスグ取れるからか~笑
プジョーの担当さんも「あれスグとれるんですよね~」とあっけらかんとしてました・・・笑
2006年12月29日 1:21
いいですね!汚れなくて。
フロント+リアー2個ずつでお幾らほど掛かるんですか?

BLで取り付けしてくれるんでしょうか?
コメントへの返答
2006年12月29日 9:19
同じシリーズで307SWだと、
フロント2300円+リア17800円ですね(それぞれ2個セット)。
http://www.kranz-automotive.co.jp/products_brake/gigas1/peugeot/307.htm

お願いすれば、取り寄せ取り付けしてもらえると思います。ディーラーによって違うので何とも言えませんけど・・。あと工賃も1万弱とられました~-ω-
2006年12月29日 12:04
うぉ~~!!

206はダストが多いって言われているのに、うちのはそうでもないなと思っていたらうちの車に付いてるのはブレーキダストの少ないパッドだったのですね^^;

同じ色なので、たぶんHALさんと同じパッドだと思います。。
前のオーナーに感謝ですm(_ _)m
コメントへの返答
2006年12月30日 9:58
そうなんですか~、最初から付いてたんですね。純正のは酷いので、一発で「これが噂の~」と思うはずです。

青色だったら、同じクランツベーシックですね。よく見るとKRANZって書いてあるはず。。。
2006年12月29日 12:27
こんにちは!初コメです~。
これはよさげですね・・・。
規格が合えば自分のにも使ってみたいです。
N5用のしか見当たらないのが不安ですが・・・。

自分の306もブレーキダストが多くて困ってました。
スタンドに洗車頼むと、良くホイール汚れてますねぇ・・・と。
一週間前に洗ったというのにっw
コメントへの返答
2006年12月30日 10:01
こんちは~
初コメありがとうございます。
N3だと企画が違うのかな。

常に汚れたホイールともおさらばです。純正の倍のお値段だけど、長い目で見れば良いかも。後は減り具合がどうか。。。
2006年12月29日 17:08
家内の206のフロントもダストがすごいので、KRANZ良いかもしれません。
あとはどうやって説得しようか・・・(^^;;
コメントへの返答
2006年12月30日 10:03
倍のお値段ですからね。ウチは「ブレーキパットが減ってきたから交換時期」と言って、点検のどさくさ紛れに交換しました~-ω-
実際にもう交換した方がいいと言われてたし。。。
2007年1月10日 14:46
>KRANZのブレーキパッド
ダストの出ないパッドいいですね。
ちらっと見える色がボディーとよくお似合いでGoodですね♪

>ホイールボルト
へぇ~それもキャップなんですね。。。初めて知りました。
以前、Styleのホイールキャップのダミーボルト、、知らずに回して壊しちゃいましたw
コメントへの返答
2007年1月10日 23:36
クランツは色でキメたような物だからね~。ほとんどボディ同色です-ω->

キャップは、ただのプラスティックの飾りキャップです。
プジョーの他のモデルでも使ってるみたいです。

>Styleのホイールキャップのダミーボルト、、知らずに回して壊しちゃいました
あはは~笑、それだけ良くできてるって事ですね~。

プロフィール

「サクラDrive http://cvw.jp/b/200043/48368509/
何シテル?   04/13 16:13
ハレソラ haresora(旧HN:HAL Bleu)です。 Peugeot 206にひと目惚れして~フランス車が好きになり、 Citroen DS4を経て...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー アルカナ ルノー アルカナ
Peugeot 206→Citroen DS4と来て、今度はRenaultになりました。 ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
DS Automobilesが出来る前、シトロエンブランドの初期 DS4 Chic Bl ...
プジョー その他 プジョー その他
2001年に購入して、通勤用にしていたMTB。 通勤に使わなくなって、時々乗ったり乗らな ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
Peugeot 206 XT-Premium サファイアブルー 初めての愛車です。子供が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation