• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月08日

知らんぷりしてた事

知らんぷりしてた事










洗車してて、
結構前から気づいていたけど
知らんぷりしてた事



DS4おなじみのリアドアの擦り傷ね



ドアの内側が2か所こすれてます。
ウチのDS4はしっかり左右両ドアこうなってます。



これはDS4あるあるで、ひとまず置いといて・・・




何だ?この黄色い跡?



ウエザーストリップにコケ?
と思って擦ってみたけど取れない。劣化?



まさか?と思ったらこっちも <(`Д´)>


・・・さて、どうなって行くんでしょう。
もう少し知らんぷりしてましょうか~(-ε-`)
ブログ一覧 | DS4 | クルマ
Posted at 2015/07/08 22:35:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,053- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

関ハム満喫^_^
b_bshuichiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
happy_yellow_nvanさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
軍神マルスさん

アルト もらっちゃいました~😄
新兵衛さん

この記事へのコメント

2015年7月8日 23:13
こんばんはm(_ _ )m
傷防止フィルムは1800円(^_^;)y-~~~
日曜日にDへ交渉しに行って来ました!
(当然、無償の交渉です…)
うちの相棒もゴムの部分は緑色になってます…
ボンネットの中も同様でした(T_T)y-~~~
フランス品質なんですかね(・。・)y-~~~
コメントへの返答
2015年7月9日 22:04
こんばんはw

やっぱり傷防止フィルムになるんですね。
次Dに行ったとき話してみるかなw

えーやっぱりウエザーストリップ同じですか~<(`Д´)>
これもまた持病か・・・・涙
2015年7月8日 23:36
リアドアの擦り傷はこんな感じなんですね!
んー、気が付くと気になってしまいそう。
ディーラーさんに相談してみましょう♪
それでだめなら知らんぷりで!笑
コメントへの返答
2015年7月9日 22:05
そうなんですw
気にしてなかったけど、やっぱり気になったり・・・笑
どうやらDで対応してくれるみたいなんで、一応言ってみるつもりです^^
2015年7月9日 0:45
ウェザーストリップの類いはゴムの材質があまり良くありませんよね。
ウチのもおかしな色になってますよ(笑)
耐久性もあまり無さそうですが、これに関しては半分諦めてます(^_^;)
コメントへの返答
2015年7月9日 22:08
やっぱり同じなんですね(-ω-;)

リアハッチのは大丈夫でした。作ってる部品メーカーが違うのか??

とりあえず浸水が無ければいいのですが、ボディーが白だと目立ちますね。。。
2015年7月9日 9:37
アウディの白でもその辺りは黄色くなってたので、白だとどの車でもなるものだと思って見ないふりしてます。
コメントへの返答
2015年7月9日 22:12
Yassuyさん
コメントありがとうございます。
よくあるんですね。
白じゃなかったら、そんなに目立たないかもしれませんが、ウチのはくっきり黄ばみが着いてます(-д-;)

プロフィール

「サクラDrive http://cvw.jp/b/200043/48368509/
何シテル?   04/13 16:13
ハレソラ haresora(旧HN:HAL Bleu)です。 Peugeot 206にひと目惚れして~フランス車が好きになり、 Citroen DS4を経て...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー アルカナ ルノー アルカナ
Peugeot 206→Citroen DS4と来て、今度はRenaultになりました。 ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
DS Automobilesが出来る前、シトロエンブランドの初期 DS4 Chic Bl ...
プジョー その他 プジョー その他
2001年に購入して、通勤用にしていたMTB。 通勤に使わなくなって、時々乗ったり乗らな ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
Peugeot 206 XT-Premium サファイアブルー 初めての愛車です。子供が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation