• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月05日

年末年始の過ごし方2007

年末年始の過ごし方2007 年末年始は完全に風邪を引いてしまって、帰省ドライブ→寝込む→帰省ドライブ→寝込む→帰省ドライブな過ごし方でした。
静岡県の相方の実家は、基本的には暖かい地域なのですが、雪の積もった富士山から風が吹き降りると、局所的に極寒になるのです。それにやられました。。。

 大晦日、いつもならNHKの「ゆく年くる年」を見ながらまったり年越し~なのですが、今年は義姉と姪っ子の希望で、ジャニーズの年越しライブでした・・・。
最近のグループは知らないけど、司会をしてたTOKIOは好きだしいいけどね。それにしても、ジャニーズファンは幾つになってもジャニーズファンだね。ある意味スゴイよ。最後に森 光子が出てきたけど、ジャニーズファンは森 光子の事をどう思ってるんでしょ。ジャニーズと森 光子のただならぬ関係は不思議で仕方ありません。。。

そんな感じで元旦。
テレビを見ながら雑煮。またTOKIOが出てる、朝から大変ね~、稼いでちょうだい。そして相方の実家を出発して、愛知県のワタシの実家に移動です。
渋滞も「渋滞の起こる場所」と「渋滞の起こる時間帯」がだいたい解っているので調節。相方の実家は、ワタシの実家との中間地点にあるので、ワンクッション置くと時間を読みやすく帰省が楽チンです。そんな感じで賢く移動です。あまりハマらずに済みました。

それで実家に着いてテレビを見ると、まだTOKIO出てる。長い番組だねぇ。あれ?年越しカウントダウンにも出てたし、紅白にも出てたんじゃ・・・。すご~い、働くね~、何げに24時間テレビみたいじゃん。同年代のTOKIOのがんばりに、ちょっと勇気づけられました。顔は疲れてたけどね。。。
それにしても、TOKIOの「宙船」って歌、笑っちゃうほどに「中島みゆき節」ですね。。。


そしてUターンラッシュ。これまた相方の実家で一泊して、上手く混雑を避けられました。夏休みは8時間かかったからね(最速タイムは4時間くらい)。夕方以降の上り線は激混みだからね。それで事故なんてあったら大変なことに・・・。
  

風邪を引いたけど、何だかんだで上手くいった年末年始でした。
あ、チビに凧揚げ見せようと思ってたのが出来なかった・・・。また来年。。。
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2007/01/05 11:46:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

コペンで大台ヶ原♬ 2025.8. ...
tke8108さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

この記事へのコメント

2007年1月5日 11:51
風邪引かなかったら、順調な帰省になったでしょうね。
でも、うまく渋滞を避けてスケジュール組む辺りはさすがですね!
コメントへの返答
2007年1月5日 18:48
うん、凧揚げできなかったのが残念。

渋滞はさすがに学習しました・・・笑
ムリせずゆっくりスケジュールが取れれば~ですけどね。
2007年1月5日 12:02
おやおや、大変な年末年始でしたね。奥様には運転代わって頂けないんでしょうか?ウチは半年前にレガシィを AT に入れ替えたので交代要員ができ、だいぶ疲労が軽減されるようになりました。風邪薬はボーっとしやすいし、風邪で朦朧とした頭で運転するのも危険なので、私が体調を崩したケースも考え、レガシィを AT 化しました…。
一大イベントが無事に済んでよかったですね。お大事に。
コメントへの返答
2007年1月5日 18:51
206も相方が運転しやすいようにって、ATにしたんですけどね。高速はコワイみたいです。街乗りも殆どワタシが運転なので、ちょっと練習しないと・・・。
昔は自分のクルマ持ってたのに、しばらく運転しないと、コワイみたいです。。。そんなもんですかね。。。
2007年1月5日 12:15
風邪の方はその後いかがですか??

今年は初めて嫁さんの実家で「紅白」~「ゆく年くる年」を見ました。
紅白のハプニングの際には、部屋の気温が一瞬氷点下に感じられましたが(苦笑)
その後のゆく年くる年は例年通り落ち着いたいい番組でした。寺社の屋根に雪があまり見えず、全国的に穏やかな年明けのようでしたね。

「宙船」の中島みゆき版をドライブの際に聞いたりしますが、TOKIOのカバー版もなかなかだと思います。

それではお大事に。。
コメントへの返答
2007年1月5日 18:54
ありがとうノ。風邪は大分良くなりました。

紅白のハプニング・・アレですね(笑
ちょうど寝込んでいたので、見れませんでした。でもYou tubeでしっかりチェックしましたよ。画質が粗いので分かり難かったけど。

「宙船」ってやっぱりカバーだったんですね。やっぱりな~中島みゆきそのまんまですもんねぇ。

2007年1月5日 13:10
あら~。風邪大丈夫ですか??

静岡は全体的に暖かい地方ですが、富士山の麓は寒いですからね~。
(私も富士山の麓に住んでます・・・)

「宙船」は確かに中島みゆき色丸出しですねw
でも、結構好きな曲ですよ~^^
コメントへの返答
2007年1月5日 18:57
ありがとうノ。もう良くなってきました。30日の夜から31日の朝にかけて、富士山の麓は寒かったね~。氷はってたしね。

「宙船」、中島みゆきそのまんまだけど、TOKIOが歌ってもいいですねぇ。
これからもコラボして欲しいです。CD買ったりはしないけどね~笑
2007年1月5日 15:47
あけおめです☆

中島みゆきの宙船が聴きたくて…
小田和正の、僕らの街がいい!?

ジャニーズの人気は凄いですね♪
娘も、山Pが好きです!(爆
コメントへの返答
2007年1月5日 19:00
あけおめです~。

娘さんは山P好きなんですか~。みんな一度は夢中になるのかな。

義姉は親子でキャッキャ言ってました・・・-ω-;>
まだ好きなのね・・・。

2007年1月5日 16:52
こんにちは♪

風邪ひいてたのですか×_×~
大変でしたね。
温かくして体調整えて下さいね。

>ジャニーズと森 光子のただならぬ関係は不思議で仕方ありません。。。
私もそう思います^^;
東山クンが某女優と付き合っていることを聞いた森光子はジェラシーで狂ってしまうかもしれません(笑
コメントへの返答
2007年1月5日 19:05
こんばんは~。

タイミング悪く風邪してました。寒いとどうもダメです・・・-ω->

おお、ヒガシにも遂に~。
え、誰と?ちょっと調べます・・。

へ~内山理名ね。姑?の森光子の許しが出たのかなぁ~笑
2007年1月5日 23:11
あけおめ(*^^)ノ

なかなかハードな年越しだったのね
風邪はもう大丈夫(・・?)

ウチは1日に帰ってきたんで
渋滞も無くスムーズに帰ってこれたよ(≧ワ≦)!

ことヨロv
コメントへの返答
2007年1月6日 12:12
あけおめノ

風邪はいったん治って、今ぶり返し気味・・・。油断大敵ね。

日にちと時間をちょっとずらすと、随分混雑具合が違うね。

事世路w
2007年1月6日 1:42
帰省は ドコも大変ですね!

風邪は ちゃんと他人にうつせましたか?

なら 大丈夫!!って 今流行のノロ!!
これってチョイ前は今年の風邪は腹にキテ 下る!!
とか 言ってたのが ホントは ノロ だったみたいですよね!

とにかく うがい 手洗い は こまめに です
だから 私は 大丈夫!!(○○は風邪引かない?!)
コメントへの返答
2007年1月6日 12:14
帰省はドコも大変ね!

風邪はチビにうつしちゃった。余計大変でした・・。

ノロコワイね。チビもお腹イタイとか言うから、ノロか?ってビクビクしてたけど、違ったみたい。

うがい手洗いは基本だね。

プロフィール

「サクラDrive http://cvw.jp/b/200043/48368509/
何シテル?   04/13 16:13
ハレソラ haresora(旧HN:HAL Bleu)です。 Peugeot 206にひと目惚れして~フランス車が好きになり、 Citroen DS4を経て...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー アルカナ ルノー アルカナ
Peugeot 206→Citroen DS4と来て、今度はRenaultになりました。 ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
DS Automobilesが出来る前、シトロエンブランドの初期 DS4 Chic Bl ...
プジョー その他 プジョー その他
2001年に購入して、通勤用にしていたMTB。 通勤に使わなくなって、時々乗ったり乗らな ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
Peugeot 206 XT-Premium サファイアブルー 初めての愛車です。子供が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation