• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月11日

Air Gauge

Air Gauge







以前お友達の弾正さんのブログを見て、エアゲージあった方がいいかな~と思い、やっと買ってみました。
FUJIXのエアゲージSBというヤツです。
目安程度だろうけど、「あれ?圧少ない?」って気がした時、あると何となく安心。
相方には「計れたって入れられないんでしょ~。そんなのGSで見てもらえばいいじゃん!」と一蹴されました。
でも何となく欲しかったのです・・・。

初め、日産パラダイスなお店で探したのですが、安くてイイのが見つからず、ちょっと離れたABまで行きました。日産パラダイスなお店、広くて品揃え豊富な様に見えるけど、あまり種類は豊富ではないかな~。


ブログ一覧 | 206 | クルマ
Posted at 2007/01/11 08:31:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

免許証更新
giantc2さん

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2007年1月11日 8:39
(ノ゚Д゚)おはよう

相方さんも鋭い突っ込みしますね(笑)
GSだったら、計れるし入れれますもんね。
そこが男と女の違いでしょうか。

私も工具とか測定器とか好きですもん♪
コメントへの返答
2007年1月11日 22:40
そう、言われてみればそんな気も・・・
いや、測定器とか工具は男のロマンです。。。
2007年1月11日 8:43
トラバありがとうございます。
自分のゲージ、持ってるといいですよ。
GSにあるゲージなんか校正かかってないので、値がいい加減です。
自分のゲージもだんだん狂って来るでしょうが、その値が基準値になりますから
、まちまちなGSごとのゲージを信用するより遥かに信頼性は高いと思いますよ。
コメントへの返答
2007年1月11日 22:43
そうなんですね。スタンドで入れて貰った数値とコレの測定値が、微妙に違うんですよ。
このゲージも誤差±10KPa以内とあったので、結構大きいですね。
前後比較で使えばイイですけどね。
2007年1月11日 9:18
(ノ゚Д゚)おはよう

スーパーなんかでも良くありますよね~。
品揃えが良いように見えて、肝心なものが置いてなかったりするお店w

エアゲージ凄く簡易的な物を持ってますけど、ほとんど使ってなかったり。
(;´Д`)
コメントへの返答
2007年1月11日 22:45
こんばんは~

そうそう、普段はいっぱいあるな~と感心してたけど、買う物を決めて行ったら、さっぱりでした。

う~ん、そのうち使わなくなるのかなぁ~。でも高い物じゃないし、いいか~笑
2007年1月11日 11:09
おいらの家にはもちろんゲージも有るけど
たまーに出してきたスタッドレスなんか、そのまま
走り出すの怖いから、
空気圧足りなかったら、自分で自転車用の
ポンプでシュコシュコいれてまっせ。

後はGSでやってもらってるよ。
コメントへの返答
2007年1月11日 22:46
そうか、自転車用でもイケるのですね。ウチのもイケルかなぁ。
微調整くらいなら、それでも十分ですね~。
2007年1月11日 13:11
窒素入れてますけど♪
窒素用のバルブってあるらしいですね!

で、空気圧は、なんぼですか?@@v
コメントへの返答
2007年1月11日 22:49
窒素用はバルブも違うのですか~。
ウチはそこまで管理出来ないかなぁ~。

空気圧は240KPaにしてます-ω->
2007年1月11日 18:33
同じメーカーの持っています!!

眼鏡ケースみたいなのに
入っていませんでしたか??

おひひも何となく購入しました。
( ̄∇ ̄;)
コメントへの返答
2007年1月11日 22:49
え~!ケース!
そんなの無いよ~。

コストダウンで削除されたか。
ケースあるとイイねぇ。
2007年1月11日 18:38
ばんちぃ(*^ワ^)ノ

旦那も何かこんなの持ってたなぁ・・・。
クルマの運動会の時とかは
終った後に結構念入りに
合わせてるみたいで(^^;)

因みに・・・旦那がタイヤの
空気圧弄ると乗り心地で
変えたのわかるんだけど
やっぱ自分のクルマじゃなくても
乗り心地が良いのがイイ(* ̄m ̄)♪

今日もヨロv
コメントへの返答
2007年1月11日 22:51
こんばんは~

レースやる人はこの辺は重要だからねぇ。

乗り心地結構変わるみたいですね。
好みの圧を探してみようかな。。。
2007年1月11日 21:58
なんとなく欲しいものってありますよね。
そういものって持っていると落ち着くんですよね。お守りみたいなものでしょうかね。
コメントへの返答
2007年1月11日 22:53
そう、お守りみたいなものですね。
時々、何かタイヤがいつもより潰れてる気がして、気になる時があります。
そう言う時あると安心ですね~。
2007年1月11日 23:33
こんばんは☆

ちょっと不足かな~なんて時にあれば便利ですね。
奥様の鋭いツッコミには目をつぶりましょう(笑><;
ウチはコンプレッサーでいつでもOKです。
コメントへの返答
2007年1月12日 8:26
おはようゴザマスノ

そうそう、ちょっと確認したい時ね。でも相方の言うように、結局はGSで入れて貰わないと行けないけどね。
でも自転車のでも入れられるかもしれまません。やったこと無いけど。

コンプレッサーあるんですか~。
確か3000円くらいであったな~。
^ー^>
2007年1月12日 0:25
奥様の突っ込みは、我が嫁に良く似ております。

「そんなもの買ったって使いもせんくせに!」なんて言われております。
でも、男ってそんな微妙な物を欲しくなったりするんです。

男の微妙な心を解ってほしいな~!
コメントへの返答
2007年1月12日 8:27
そうそう、測定器と工具は男のロマンなのです。
工具箱にびっしり入っている工具。
この美しさがわからんのです。
2007年1月13日 8:25
おはようございます。
「測定器と工具は男のロマン!」
いいこと言いますね!!
カッコイイです。
イイ響きの言葉です。

タイヤゲージカッコイイですね。ボクもほしいな。。
コメントへの返答
2007年1月13日 12:12
こんにちは~

そうロマンです!
だから必要なくても、そろえたくなるのです。

タイヤゲージ何となくカッコイイですよね~。見た目で選びました~笑

プロフィール

「サクラDrive http://cvw.jp/b/200043/48368509/
何シテル?   04/13 16:13
ハレソラ haresora(旧HN:HAL Bleu)です。 Peugeot 206にひと目惚れして~フランス車が好きになり、 Citroen DS4を経て...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー アルカナ ルノー アルカナ
Peugeot 206→Citroen DS4と来て、今度はRenaultになりました。 ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
DS Automobilesが出来る前、シトロエンブランドの初期 DS4 Chic Bl ...
プジョー その他 プジョー その他
2001年に購入して、通勤用にしていたMTB。 通勤に使わなくなって、時々乗ったり乗らな ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
Peugeot 206 XT-Premium サファイアブルー 初めての愛車です。子供が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation