• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月26日

ベロ? ヒゲ? コスリ

ベロ? ヒゲ? コスリ







バネを変えてから、いつも注意はしてるんだけど、たまに擦ってしまいます。
フロント下部にあるベロ?だかヒゲ?見たいな部分です。

コレくらいの車輪止めなら大丈夫だろう~と油断すると、ベロ?だかヒゲ?を擦ります。ゴム製なので、傷入っても目立たないし、あまり気にすることも無い気もしますが、いつかとれてしまうかも・・・。

ところで、このベロ?だかヒゲ?は、何のために付いてるんだろう・・・-ω-?
ブログ一覧 | 206 | クルマ
Posted at 2007/01/26 10:33:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実家に眠る思い出
ハルアさん

代車Q2
わかかなさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

小民家。
.ξさん

蒸しアワビと天ぷら!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2007年1月26日 10:37
ん~。
写真ではよく見えませんね・・・。

シビックにはそういった物は無いようです・・・。
なんでしょうね??
コメントへの返答
2007年1月26日 10:49
ちょっと写真を変えてみたよ。
コレで分かるかなぁ。

フロントの下に、ベローンとゴム暖簾みたいのが付いてるの。
2007年1月26日 11:19
あ、見えました^^

なんでしょうね?
施工ミスって事は無いですよね・・・。
コメントへの返答
2007年1月27日 9:17
うん、ミスとかじゃなくて、他のプジョーにも付いてるし、何か意図的なものだけどね。。。

あ、今日は勝負の日か・・・頑張ってね~-ω-ノ))
2007年1月26日 11:28
ティーダやルーテシアにもついてますね。

コンビニの車止めなど油断していると結構な音でびっくりします。

用途は高速時の走行安定性向上なのかなと…
コメントへの返答
2007年1月27日 9:20
あ、そうなんですか。
ティーダやルーテシアにも・・・。
ハデに乗っけると音しますね。。。

やっぱり、高速時の空力関係ですかね。
2007年1月26日 11:55
これよく擦りますね~
RCにはガイストのエアロ付けたから見えなくなりましたw

これ擦っただけでも、結構大きな音するよね(^▽^;)
Styleで擦ったときびっくりしましたもんw

このベロは空力に効きそうなパーツですよね~
コメントへの返答
2007年1月27日 9:21
そうか。ガイスト付ける時に、取っちったんですね。

そうそう、結構な音しますよねぇ。
初め焦りました。

やはり空力パーツ説が正しいですかね。。。
2007年1月26日 12:42
空力的な物なんですかね…?
バンパーの擦りキズ防止の物だと思ってました。。

よく考えたらローダウンしなければバンパーを擦ることはないですよね。
コメントへの返答
2007年1月27日 9:23
おそらく、空力的な物でしょうねぇ。
それか、お腹を擦るか擦らないかの目安になるとか・・・。

うん、ローダウンしてなければ、擦ることはないですね~。
ウチのは少々下げすぎたかも・・・。
2007年1月26日 13:56
こんにちは♪

私もよく擦りますねw
バンパーをガードするものだと思っていました。
ちなみにココにタイヤワックスを塗って綺麗にするのが好きです。
オシャレは見えないところから(笑w
コメントへの返答
2007年1月27日 9:25
おはようござます。

307にも付いてるんですね。意外と意味のあるパーツなのかなぁ~。

ウチのは度々擦るので、傷は入ってます・・・-ω-n
2007年1月26日 21:13
うちのはそれ付いてないですよぉ。
こないだ年末の大雪のときに、おうちの車庫で
ガツッ!バキッ!ザザァ~!
ってやってしまいました・・・。
コメントへの返答
2007年1月27日 9:26
あはは~
雪の中突っ込んだら、思いっきり雪かきしちゃいますね。
で、とっちゃったんですね・・・-ω-n
2007年1月27日 0:38
そんなの付いてたんですね・・・(苦笑
僕のも付いてるのかな??
付いてないような気がするのだが・・・明日見てみよう~♪
コメントへの返答
2007年1月27日 9:27
どうやら307とかにも付いている様なので、CCにもあるんじゃないですかねぇ。
2007年1月27日 21:29
ぼくもよく擦ります。何回も擦るもんだからだんだんとれてきてしまいました。
ホッチキスみたいなので取り付けてありますよね。あれが2~3個飛んでいきました。今は引っ掛けてついているのでちょっと擦るとぶらんとなります。
コメントへの返答
2007年1月27日 22:42
何と!やっぱり取れやすいのですか~。ホッチキスは気づきませんでした。確認してみよう。。。

やっぱり車輪止めの手前で止めるべきですねぇ~。
2007年1月28日 22:37
とっちゃったんじゃなくて、もともとあのバンパーには付いてないみたいです。
コメントへの返答
2007年1月29日 9:16
あ、そうですね。マキシですもんね。

プロフィール

「サクラDrive http://cvw.jp/b/200043/48368509/
何シテル?   04/13 16:13
ハレソラ haresora(旧HN:HAL Bleu)です。 Peugeot 206にひと目惚れして~フランス車が好きになり、 Citroen DS4を経て...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー アルカナ ルノー アルカナ
Peugeot 206→Citroen DS4と来て、今度はRenaultになりました。 ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
DS Automobilesが出来る前、シトロエンブランドの初期 DS4 Chic Bl ...
プジョー その他 プジョー その他
2001年に購入して、通勤用にしていたMTB。 通勤に使わなくなって、時々乗ったり乗らな ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
Peugeot 206 XT-Premium サファイアブルー 初めての愛車です。子供が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation