• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月26日

日産かと思ったらフォードでそこにアルファ

日産かと思ったらフォードでそこにアルファ







信号待ちで、ふと横を見たら159いっぱい。

何でアルファがいっぱい?
ここは日産の縄張りでは・・・?

帰ってGoogleマップを見てみると、「フォードPDIセンター」になってる。
航空写真からは、アルファレッドらしきものが見えるけど。。。
何だろうねぇ?


ブログ一覧 | その他の車 | クルマ
Posted at 2007/02/27 00:13:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3日天下と、あぶねっ!
Zono Motonaさん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

トトロの森に行ってきました🚗³₃
ねむちゃんGOGOさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

この記事へのコメント

2007年2月27日 0:27
自動車業界のつながりはさっぱり判りません。
プジョーだけでも,Ford製エンジンを積んだ三菱の車体の4007とか,トヨタと共通シャーシの107,今度はBMWと共同開発の207エンジン…。

経済が絡むと私には…理解不能です(笑
コメントへの返答
2007年2月27日 23:14
最近は協業による効率化ばかりですからね。何が起こるか分かりませんね。

あれ?4007はPSAエンジンじゃなかったでしたっけ?
2007年2月27日 0:38
あれ?アルファも今はフォード資本なんでしたっけ?
コメントへの返答
2007年2月27日 23:15
調べてみたのですが、引っかかりませんでした。どうも資本提携は無いようです。。。
2007年2月27日 20:20
HAL Bleuさん、スパイもされてるんですか!?w( ̄Д ̄;)wワオッ!!

でもなんででしょうね~
潜入するしか・・・w
コメントへの返答
2007年2月27日 23:17
いや、普通に道路から見えた・・・笑
隠してる様子は無かったねぇ。

でも何だかココは楽しそうです。こんど自転車で行って、写真撮ってみようかな。
スパイらしくなってきたぞ~。
2007年2月27日 21:33
株式会社「ゼロ」(旧日産陸送)の業務範囲の一つである、輸入車の保管及びディーラーへの輸送のためにここに集められているんでしょうね。

こちらなどご参考になれば・・・(^^)
ttp://www.zero-nichiriku.co.jp/services/vtrans_new.html
コメントへの返答
2007年2月27日 23:20
お~、さすがはふきたさん。
(もしかしたら、ふきたさんなら知ってるかも、と期待してました・・・笑)

どうやら、そのようですね。
実は159の隣りの列は、明らかにアルファでは無いクルマの後ろ姿が見えました。
複数のメーカーと提携している様なので、そういうこともあるんですね。。。

プロフィール

「サクラDrive http://cvw.jp/b/200043/48368509/
何シテル?   04/13 16:13
ハレソラ haresora(旧HN:HAL Bleu)です。 Peugeot 206にひと目惚れして~フランス車が好きになり、 Citroen DS4を経て...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー アルカナ ルノー アルカナ
Peugeot 206→Citroen DS4と来て、今度はRenaultになりました。 ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
DS Automobilesが出来る前、シトロエンブランドの初期 DS4 Chic Bl ...
プジョー その他 プジョー その他
2001年に購入して、通勤用にしていたMTB。 通勤に使わなくなって、時々乗ったり乗らな ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
Peugeot 206 XT-Premium サファイアブルー 初めての愛車です。子供が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation