• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月17日

チビのひと言

チビのひと言








ちょっと前の話ですが、、、

私も相方も写真撮りたがり~で、
いつもカメラの奪い合いをしているので、

「もう一台買うか~」となりました。
現行のカメラは私が使う事にして、相方が新しいカメラを・・・



よし、一眼にしようか~。ニコンかオリンパスかペンタックスか~。
相方「普段持ち歩けるコンパクトなのがいいなぁ~」
   →却下!(´・ω・`)ショボーン

じゃぁ、リコーのGR DIGITALなんてシブいカメラは?
相方「ちょっと高いよ~」
   →却下!(´・ω・`)ショボーン

それじゃぁ、リコーのCaplio R6なんか、広角で7倍ズームで評判もまずまずだよ~
相方「う~ん」
で、実物を見に行きました。
相方「デザインがイマイチ!」
   →却下!(´・ω・`)ショボーン



結局、ふつう~なカメラになりました。
コンパクトでスタイリッシュで安い~がポイント。
一眼は次回に持ち越し~(`ω゚)□>



そして新品のカメラを見て、チビがひと言

「仲良く使ってね」


・・・・。

こんな親ですまんの~(´;ω;`)ウッ…

ブログ一覧 | こそだてき | 暮らし/家族
Posted at 2007/08/17 16:44:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2007年8月17日 16:57
なんと微笑ましい^^
コメントへの返答
2007年8月18日 9:01
ちょっとドキっとしました(´-ω-`)
2007年8月17日 16:59
ちるです。こんにちわ。

子供って思いのほか、親のこと見てるんですね。
仲良く使いましょ♪
コメントへの返答
2007年8月18日 9:02
こんにちは

こんな適当な親をどう思っているのか・・・(´-ω-`)
仲良く使いま~す^^
2007年8月17日 17:11
ん?ケンカが絶えない…ワケでもありませんよね?(^^;
夫婦で写真のウデの競い合いでお互いが伸びればいいですね♪
私は向上心がないのでダメです。。。
コメントへの返答
2007年8月18日 9:04
ケンカばかりと言うわけではありませんが・・・笑

ウデの競い合い・・・それが出来ればいいですね~。
今は双方撮りまくって試行錯誤状態です。。。
2007年8月17日 18:30
IXY いいですねぇ~
非常にコンパクトで、ますます稼働率が上がるのでは?
それにしても、お子さんはしっかり見てますね(^^;;
コメントへの返答
2007年8月18日 9:05
やっぱりコンパクトって使いやすいです。もうカメラは常に持ち歩いてますよ~^^

意外とチビに見られている様なので、いろいろ気をつけなくては・・・汗
2007年8月17日 18:48
デジイチ却下でしたか・・・それは残念。
GR DIGITALはベテランに凄く人気がありますね。
IXYもいいカメラだと思います。デザインは一番かも。

しかし、子供に親が育てられてますね(笑)
仲良く使ってね!
コメントへの返答
2007年8月18日 9:06
却下でした。。。
チャンスだったんだけどね~笑

GR DIGITALはずっと気になってたカメラで、いつも候補にあがるんだけど。。。

そうそう、親が育てられてますね・・・笑
2007年8月17日 19:06
こんばんは☆

ホント子供はよく見てますね。
時々ドキッとさせられます。

新しいカメラ仲良く使って下さい(笑)
コメントへの返答
2007年8月18日 9:07
こんにちは~

ホント、ドキッとしてしまいました。
迂闊な事は出来ません~(´-ω-`)
2007年8月17日 20:54
子供は見てるんだねぇ
うちは犬しかいませんが嫁と言い合いになると逃げますからねぇ
ことばしゃべれたら何言いだすか
コメントへの返答
2007年8月18日 9:09
夫婦げんかは犬も食わない~
と言うヤツですね・・・笑
見て無さそうで見てるから怖いですね~^^;
2007年8月17日 21:55
かわいいですねー。
そんなこと言われたら、ケンカ出来ないですね(笑)

うちも嫁がぼくのデジカメを勝手に持って行くので、よくもめます(笑)
コメントへの返答
2007年8月18日 9:10
2台体勢になってからはケンカしてませんよ~笑

くんさー。さんの所も是非2台目を~。
2007年8月17日 22:52
可愛がりましょう。

カメラも・・お子さんも・・^^♪
コメントへの返答
2007年8月18日 9:10
はい、
ケンカはもうしません・・・(´-ω-`)
2007年8月18日 0:11
子供のひと言って、本当に純粋なもので…たまにハッっとさせられますよね(^-^;)
どっちが育てられているのか分からない☆★☆

チビ達にとって『みんな仲良し』が一番の願いなんでしょうねぇ~( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2007年8月18日 9:11
ホント、ドキッとしちゃいました。
チビには「みんなと仲良くね~」とか言ってるのに、説得力ないですね・・・笑

親も育てられてるんですね~(´-ω-`)
2007年8月18日 0:31
こんばんわ!

うちは、カメラの奪い合いでなく押し付け合いですので
全く問題ありません。

みんな仲良く!お子様の一言、ジャブの様に効きますね!
コメントへの返答
2007年8月18日 9:13
こんにちは

あら、ウチと逆ですね・・・笑

子供のひと言は重いよ~。
親に親としての自覚が足りないのか?
・・・(* >ω<)=3
2007年8月18日 1:53
いやァ~!

 ホノボノ・・・

カァ~イイ~!お子ちゃん!!
 ね!大人って!!
  と
見られてる?すでに!
コメントへの返答
2007年8月18日 9:15
親の背中を見て育ってると思うと、恐ろしい~(* >ω<)=3
なかよくしなくっちゃ~

プロフィール

「サクラDrive http://cvw.jp/b/200043/48368509/
何シテル?   04/13 16:13
ハレソラ haresora(旧HN:HAL Bleu)です。 Peugeot 206にひと目惚れして~フランス車が好きになり、 Citroen DS4を経て...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー アルカナ ルノー アルカナ
Peugeot 206→Citroen DS4と来て、今度はRenaultになりました。 ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
DS Automobilesが出来る前、シトロエンブランドの初期 DS4 Chic Bl ...
プジョー その他 プジョー その他
2001年に購入して、通勤用にしていたMTB。 通勤に使わなくなって、時々乗ったり乗らな ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
Peugeot 206 XT-Premium サファイアブルー 初めての愛車です。子供が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation