• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月02日

ごもっとも

ごもっとも









 前にこんな事があって、相方はすっかり運転しなくなりました・・・。

と思いきや、むしろ積極的に運転してます・・・(/д\)´´
運転しないと、本当にペーパーになっちゃいそうなので練習だそうです。。。

最近では
「206の運転慣れてきた」
と言っております。



そうか、上手くなってきたか、ちょっと安心・・・
と、昨日206を出そうとしたら、







「!!アゴこすってます!」




あ~もう、
「アゴこするから、前向き駐車の時は車輪止めより前で止めて!」と散々
言ってたのに~ヽ(`Д´)ノ

と、くどくど言っていると


相方「車高下げたから擦るんでしょ~!」





・・・ごもっとも。(/ω\)

ブログ一覧 | 206 | クルマ
Posted at 2007/09/02 07:55:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤ交換の予約に
MLpoloさん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

106 107【料亭 季節のおもて ...
とも ucf31さん

横浜·港町·また並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2007年9月2日 10:11
たしかに、ごもっとも!
何で車高下げるのかわからない方々には、不便になるだけですからね(^^;
コメントへの返答
2007年9月5日 18:12
遅レスすみません・・・(-ω-;)>

確かに扱いにくくなりましたねぇ。
ちょっと失敗したか?と思う時もあるけど、見た目は良くなりました。。。
2007年9月2日 10:20
うちは私がこの通り車バカなんでめっきりペーパーになってましたが
307にしてから運転するきなったらしく教習所のスクールに行って
定期便(スーパーまで)だけ運転できるようになってます。
ただ、やはり一人だと怖いので乗らないようですが。。。。。
人だけはひくなと言ってあります。
コメントへの返答
2007年9月5日 18:14
遅レスすみません・・・(-ω-;)>

そうですね。人だけはひかない様にしないと行けませんね。
スーパーまでだけでも、日頃運転していれば安心ですね・・・。
慣れてきて気を抜いたたころが、やばいんだな~(-ω-;)>

2007年9月2日 12:10
こんにちは。
私は過去の車では、嫁がどこを擦ろうが傷つけようが「気にしなくて良いよ」と言っていました。自分の趣味で乗りにくくしているのだからと割り切っていたのです。ところが、SWに乗り換えてからナンバー下を嫁が擦ったとき、つい怒ってしまいました。そして「今まではそんな事いわんかったのに!」と逆切れされてしまいました。
車高を下げていなくても「ごもっとも」と思うしかありませんでした(笑)
コメントへの返答
2007年9月5日 18:16
こんばんは~

遅レスすみません・・・(-ω-;)>

大切に乗っていると、つい怒っちゃいますね。。。ファミリーカーなのに車高落としちゃったからですね~笑
「ごもっとも」です・・・。

2007年9月2日 15:58
こんにちわ☆

206の大きさですと女性も安心して運転できますね♪

うちの嫁は軽かリッターカーの大きさしか乗ったことないので、SWは運転しません。
割り切って任意保険も自分の年齢に合わせてあります。
しかし、遠出したときも運転はずっと自分です・・・。
まぁプジョーは楽しいので苦になりませんが(笑)
コメントへの返答
2007年9月5日 18:19
こんばんは~

遅レスすみません・・・(-ω-;)>

確かに206は運転しやすいサイズですね。
私も遠出して疲れた時に変わって貰えるし、できれば運転できて欲しいです。。。
キズさえつけなければ・・・(´-ω-`)
2007年9月2日 16:33
ちるです。こんにちは☆

車高を下げる意味と気持ち、なかなか分かってもらえませんよね。
アルデオも307SWも、削られるのが怖くて嫁さんには運転させませんでした。結果、ペーパーになっちゃいました。
嫁さんはお酒飲まないので、運転できたらなあと思うことはちょくちょく有ります。
そのうち教習所へ行かせて、練習してもらわないとと思ってます。
コメントへの返答
2007年9月5日 18:20
こんばんは~

遅レスすみません・・・(-ω-;)>

そうなのです、ちょっとした時に運転して貰えると便利ですねぇ~。
なのでビビリながらも運転してもらってます・・・(´-ω-`)
2007年9月2日 16:45
こんばんは~。
ウチはローダウンを考えて運転してくれるような性格ではないので妻には運転させてません。
たしかに不便もありますが仕方ないですね~。
コメントへの返答
2007年9月5日 18:22
こんばんは~

遅レスすみません・・・(-ω-;)>

少々下げすぎなのかなぁ。
大抵の車輪止めで、ギリギリ擦る高さなのです。
あと1,2㎝高ければ大丈夫なんだけど・・・汗
2007年9月2日 18:15
こんばんわ!

ウチは、購入した土地が俗に言う「旗竿型」なので2台が横に
並んでいるのでは無く縦に入れるので、嫁の車が奥にあれば
307は当然前になります。そう言う状態なので私が家に居る時は
何の躊躇もなく嫁は、307で出かけていきます。

前の406の時にドアミラーをもぎ取られた事があるので注意してますが
聞く耳を持たぬ嫁ですので・・・・。
コメントへの返答
2007年9月5日 18:24
こんばんは~

遅レスすみません・・・(-ω-;)>

>ドアミラーをもぎ取られた
それは想像するだけで恐ろしい・・・汗
いつも乗っていて運転がそこそこ出来ればいいんですけどねぇ。
2007年9月3日 13:52
想像できるな~トークバトルしてるとこ・・。

で、車高はどれ位落ちてるんです??
コメントへの返答
2007年9月5日 18:25
遅レスすみません・・・(-ω-;)>

それがちゃんと計った事がないのです。およそ3~4㎝らしいのですが。。。
2007年9月3日 21:32
こんばんは☆

ごもっとも、それでもシャコタンが大好きです(笑

ノーマル車高で奥様にもう1台ライオンを(笑
コメントへの返答
2007年9月5日 21:07
こんばんは~
遅レスすみません・・・(-ω-;)>

ファミリーカーとの両立って難しい~。
ライオン2台体勢・・・、いいなぁ、夢です。1007追加とか206譲って、407とか・・・、いいなぁ。。。
2007年9月3日 22:43
こんばんは夜
次のイジリはローダウンを考えています。金の無駄使いと言われてます、嫁からは冷や汗
車イジリは確かにお金が掛りますが、でもそれなりに意味があるんですよねグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2007年9月5日 21:09
こんばんは~
遅レスすみません・・・(-ω-;)>

そうそう、変えなくてもいいから無駄遣いって言われますね・・・汗
でもそれでいいんです~。その分楽しめるから~。
2007年9月3日 23:37
こんばんは♪gomaのほうです。
運転しないとペーパーになる・・・わかります!私がそうですから。
積極的に運転すること、大事ですね。
私は前車で駐車場から出られず、スリ傷を思いっきりつけちゃいましたが
今では回数を踏んで、うまく出庫できるコツみつけました(笑)

コメントへの返答
2007年9月5日 21:11
こんばんは~

やっぱり場数なんですよねぇ~。
乗らないでいると、完全にカンが鈍っちゃうし・・・。
いろんな人と話してみると、結構すり傷付けちゃってる人多いですねぇ~。
みんなやってるんだなぁ~。。。
2007年9月5日 2:53
私も数回しか運転させてもらえないまま、心愛を授かり・・・今はペーパードライバーです(笑
そのうち育児に落ち着いたら、また運転の練習したいな~♪
コメントへの返答
2007年9月5日 21:13
そうそう、時間が空いちゃうと乗れなくなっちゃうよ~。
ウチも出産前後で乗らなくって、それでペーパーになってしまいました。
落ち着いたら練習!練習!
2007年9月5日 21:16
こんばんは☆

307SWなら1台でファミリーカー余裕ですよ♪
荷物もたっぷり飲み込みますし。

あ~そろそろ308SWを待つのも手でしょうか?!
それとも207SW??
コメントへの返答
2007年9月5日 22:05
こんばんは~

さすが~笑
見抜かれてますわ~308SW。
何はともあれ、ガラスルーフは欲しいですね~。憧れ。


クーペ407にガラスルーフ・・・ブツブツ(´-ω-`)
2007年9月5日 22:06
では、308SWのみんカラ登録第1号を期待してます(笑
コメントへの返答
2007年9月7日 18:30
308いつ頃ですかねぇ~。
タイミングがバッチリだったりして~笑
2007年9月6日 19:36
ウチは旦那のクルマは
もう運転しない(^^;)
だって重いし車高低いしで
怖くて怖くてヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ

トゥインゴの運転でさえ
怖くてしかたないけど(ばく
コメントへの返答
2007年9月7日 18:31
やぁ、sieさんお久しぶり。

トゥインゴ、左マニュアルでしょ~。すごいよ~。私運転できないよ~、乗った事もないし~ヽ(・ω・)ノ

プロフィール

「サクラDrive http://cvw.jp/b/200043/48368509/
何シテル?   04/13 16:13
ハレソラ haresora(旧HN:HAL Bleu)です。 Peugeot 206にひと目惚れして~フランス車が好きになり、 Citroen DS4を経て...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー アルカナ ルノー アルカナ
Peugeot 206→Citroen DS4と来て、今度はRenaultになりました。 ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
DS Automobilesが出来る前、シトロエンブランドの初期 DS4 Chic Bl ...
プジョー その他 プジョー その他
2001年に購入して、通勤用にしていたMTB。 通勤に使わなくなって、時々乗ったり乗らな ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
Peugeot 206 XT-Premium サファイアブルー 初めての愛車です。子供が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation