• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月17日

ルート検索

ルート検索









来週の休日、所用で千葉に行くのですが、ルートに迷っています。


ルート検索とかしてみると、

横浜→東名→首都高3号→環状線→7号→京葉道路→浦安

とかになります。

・・・こんなJCTだらけの首都高は、ナビ無しにはムリです(/д\)´´
道間違えて、戻れなくなって、泣きが入って、帰る~のが見えてます。。。


いつも浦安方面に行く時は、ひたすら海側、湾岸線~。
分かりやすいし。。。

ただ、ルート検索をしてみると、東京のど真ん中を通った方が随分距離は短いんですねぇ。混み具合を考えると、湾岸のが空いてて所要時間は短くて済む様な気がするのですが・・・。

神奈川~千葉間の移動は、みなさんどうされてますか(=゚ω゚)ノ?


ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2007/09/17 22:21:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.09.02 今日のポタと ...
osatan2000さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

疲れが…🤕
もへ爺さん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2007年9月17日 22:40
浦安に行くには、やっぱ湾岸ですね~!距離は多少長いけど、空いてるのが一番!かな?
コメントへの返答
2007年9月19日 17:55
遅レスすみません~(=゚ω゚)>”
やっぱり湾岸ですか~。いつも意外と空いてますしねぇ。
2007年9月17日 22:52
こんばんわ☆

田舎では高速乗ったら当分は真っ直ぐです(笑)
夏に東京に行った際に首都高速ものりましたが、JTCだらけで大変でした(汗
あんまり期待してない携帯ナビでしたが、神様のようにありがたかったです(爆
コメントへの返答
2007年9月19日 17:57
こんにちは~
遅レスすみません~(=゚ω゚)>”

そうですか~。
今は携帯ナビでも行けますかね。確かにナビがあればちょっと安心ですね。。。
しかし私の携帯も旧式で・・・笑
2007年9月17日 22:58
1号旅行で首都高を少し走ったんですが、本当にジャンクションばかりで名古屋高速と比べ物になりません。。
左から合流してくる車の隙間を縫ってインターに行けと?と言いたくなる所も…。

安全なルートで行きましょう♪
コメントへの返答
2007年9月19日 17:58
遅レスすみません~(=゚ω゚)>”

私は名古屋高速でも迷ったくらいで・・・笑
右から左から合流あるしねぇ。やっぱり安全ルートの湾岸がイイかなぁ~。
2007年9月18日 9:54
こんにちは~。

わたしなら保土ヶ谷~湾岸線ですね。

かっ飛ばす運転はしませんが景色もいいし、気分いいですしね。
慣れてるルートのほうが安心だと思いますよ~!
コメントへの返答
2007年9月19日 18:00
こんにちは~
遅レスすみません~(=゚ω゚)>”

そうそう、景色はいいですね。ドライブを楽しむつもりなら、湾岸ですね。
やっぱり湾岸かな~ヽ(・ω・)ノ
2007年9月18日 10:18
ネズミに行く際、行きは湾岸線が多いです。

帰りはR357~東京湾港道路~羽田~環八と下道を通ります。
時間帯によりますが、夜なら下道も空いていますし、ちょっとおトクなので(^^;)
コメントへの返答
2007年9月19日 18:01
遅レスすみません~(=゚ω゚)>”
そうか、時間帯によっても違いますねぇ。でも下道もまた迷いそうです・・・汗
やっぱり湾岸と言う人が多いですね~。
2007年9月18日 11:50
首都高3号線から環状線への合流がネックなので、そこを避けて下りることをお勧めします。
私だったら、東名を用賀で下りて、環八の世田谷美術館で馬事公苑の方へ曲がってごにょごにょ…、と裏道を走って、代々木→四谷→半蔵門経由で代官町ICから首都高に復帰し、千葉に向かいますね。レインボーブリッジへ行くか箱崎へ回るかは渋滞状況とのご相談、という感じだと思います。^^;
コメントへの返答
2007年9月19日 18:03
遅レスすみません~(=゚ω゚)>”

それはちょっと難しそうですね・・・笑
下道の裏道はかなり高度な行き方ですねぇ。あんな難しそうなところでも、地元の方はアタマに入ってるんですねぇ。スゴイ・・・。
2007年9月18日 12:32
間違いなく、湾岸ですね。

景色を見ながら最高速って感じです♪
コメントへの返答
2007年9月19日 18:04
遅レスすみません~(=゚ω゚)>”

やっぱり湾岸。っと~〆(-ω-。)
ドライブも楽しめますしね~。
2007年9月18日 14:30
こんにちは~♪ご無沙汰してます^^;

つい最近、湾岸線&首都高を走りましたが・・・
田舎者には何が何だかサッパリ解らないままナビに従って走行しました。
私は、湾岸線を走るのが好きでしたw(意外と空いてました)
コメントへの返答
2007年9月19日 18:06
こんにちは~
お久しぶりです~(=゚ω゚)>”

ナビがあればチャレンジしてもいいかも。でもウチの206には純正CDしか・・・涙
湾岸はドライブとしても楽しめますしね。やっぱり湾岸か~。
2007年9月18日 19:13
こんばんは♪

私も基本は湾岸線かな!
ナビがなんと言おうと、ベイブリッヂ経由(笑)

都内はナビ任せですが(爆)
コメントへの返答
2007年9月19日 18:07
こんにちは

みなさん湾岸なんですね~。これはもう湾岸に決定だな~。
ベイブリッジあたりはドライブ楽しいですしね~。
2007年9月19日 21:01
そうですね・・・
時間帯によってホントに違うからねぇ・・・
ナビに任せるのはダメ?それか、気分次第で決めちゃうとか?

何だか全然アドバイスになってなくて・・・ごめんちゃい。
コメントへの返答
2007年9月20日 17:58
最近は軽自動車にもナビが付いてたりしますね~
だ~け~ど~、
ウチの206はナビ無しなのです~(TдT)
ナビ有ったらチャレンジしてもいいかもね~ヘ(゚∀゚ヘ)

プロフィール

「サクラDrive http://cvw.jp/b/200043/48368509/
何シテル?   04/13 16:13
ハレソラ haresora(旧HN:HAL Bleu)です。 Peugeot 206にひと目惚れして~フランス車が好きになり、 Citroen DS4を経て...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー アルカナ ルノー アルカナ
Peugeot 206→Citroen DS4と来て、今度はRenaultになりました。 ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
DS Automobilesが出来る前、シトロエンブランドの初期 DS4 Chic Bl ...
プジョー その他 プジョー その他
2001年に購入して、通勤用にしていたMTB。 通勤に使わなくなって、時々乗ったり乗らな ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
Peugeot 206 XT-Premium サファイアブルー 初めての愛車です。子供が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation