• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月04日

悩める親バカの相談室

悩める親バカの相談室









5歳ともなると、おもちゃやら何やらが増えてきて大変です。
わが家は賃貸アパートなので収納スペースも限られているわけで、

特にアレ、しまじろうは大変。
毎月こまかい付録が付いてきて、紙切れなどが部屋中に散乱。
片づけるのがすごく大変なのだ。
すぐ足の裏にシールがくっつくし、もう勘弁して! (ノ`Д´)ノ

それに幼稚園でいろいろ作ってくるようになって、
ひな人形やら鯉のぼりの工作が捨てるに捨てられず・・・( ̄ロ ̄ )

おまけにお絵かき好きだから、プジョーの絵描いたよ~あげる~
なんて物も捨てられず~(TдT)ぁ~
しかもチビは、描いた絵は必ず壁にテープで貼りつけ展示する癖があり、初めのうちは貼るなと叱っていたが、叱るペースよりもチビが描くペースのが速く、壁はすっかり紙切れだらけになっている。
子供のいる家は、遅かれ早かれこうなるのか・・・と今は諦らめた(-ω-;)

おもちゃも細々とした、ガチャガチャで採った物や、ミニカーやら(これは親が買い与えた物か)も沢山あって、これ踏んづけると非常に痛いのだ。

古いものから順に片づけたいものだが、赤ちゃんだった時のおもちゃは、逆に愛着も思い出もあって捨てられない~。
キリのいいところで処分しないといけない訳だが、線引きが難しい。
と書いてる側から、また206の絵を描いている・・・(TωT)

こういうのどうしよう~(TдT;)
ブログ一覧 | こそだてき | 暮らし/家族
Posted at 2008/07/04 20:47:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

9/6 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

The Doobie Brothe ...
Kenonesさん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

9/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2008年7月4日 21:37
こんばんは。
そうですね!!幼稚園での工作?は増えていくばかりですね!!
我が家ではある程度飾って写真に収め・・・・・・。
捨てちゃいます!!玩具は迷わず捨てています。どうでしょう??
コメントへの返答
2008年7月5日 7:50
おはようございます。
そうそう、写真に撮っておくのは、いい手ですね。
さてその後・・・・
やっぱり思いっきりが必要なんですねぇ~笑
2008年7月4日 21:42
こんばんは。

工作…どんどん増えていきますし
小・中と上がっていくに従って?
どんどん…大きい工作が増えていきますよね。
私の場合は、良い作品だけ残しました♪
未だに…私が幼稚園児の時に書いた家の絵が
実家に飾ってあったりします…(笑)
コメントへの返答
2008年7月5日 7:51
おはようございます。

すご~い、古いのが残ってたりすると、ちょっとうれし懐かしいですよねぇ。傑作品は残しておくかなぁ。
実家倉庫に預けるか~笑
2008年7月4日 22:02
そっかぁ
子供が出来るとそういう事に悩むのですね
覚えておきます
コメントへの返答
2008年7月5日 7:52
そうなんですよ
上手に描けた画なんて、とても捨てられません。「パパへ」なんて書かれたら特に・・・笑
2008年7月4日 22:27
こんばんわ☆

うちもしまじろうやってますww

あれ確かに色々増えますね・・・。
あっでも知識も確かに増えてます♪
コメントへの返答
2008年7月5日 7:54
おはようございます

しまじろう効果は絶大な物がありますね。トイレやしつけ、ひらがななど・・・。
しかし片づけが~涙
子供ってホント片づけないですよねぇ~怒!
2008年7月5日 0:10
こんばんわ!

ウチも2人の子供の色々な作品で埋まります。
嫁がデジカメで写真をとってポイポイ捨ててます。

しまじろうは同じですな!そこらじゅうに散乱してます。
コメントへの返答
2008年7月5日 7:55
おはようございます。

やっぱり写真撮って、潔く捨てるしかないですかね。
工作とかはともかく・・・・
しまじろうの古いヤツは猛烈に捨てたいです!(でもチビは思い出したように3月号は?とか聞いてくるのです。この時期にひな祭りの読むなっつーの)
2008年7月5日 8:48
こんにちは。はじめましてsuomyと申します。

うちもチビのおもちゃで苦労しました。
しまじろう、すごい量のゴミと化してます(笑
もう興味がなくなったら、もったいないけど迷わず捨ててます。
幼稚園等学校の作品はるしふぁーさんのようにデジカメで撮って捨ててます。
買う→遊ぶ→飽きる→ゴミ→捨てるの順序で毎回やってます(笑
チビに「捨てるよ」と聞くと必ず駄目出しが出ますので、いないときのこっそり捨てます。

デジカメ画像おしゃれに撮られてますね!



コメントへの返答
2008年7月6日 11:15
こんにちは、suomyさん
コメありがとうございます。

しまじろうの量はスゴイですよねぇ。毎月毎月大変ですね。

そうそう、捨ててイイ?って聞くと、ダメって言いますね。当然だけど・・・笑
こっそり隔離して、忘れた頃に捨てるしかないですね。
2008年7月5日 9:25
こんにちは。

子どもがいるとどこも同じ環境ですね~。

我が家は壁の落書きと冷蔵庫のシール(なぜ冷蔵庫に貼りたがるのか??)でとても人をよべない状態です。

それとUFOキャッチャーで取ってくる宝石もどき、これ先が尖ってるので踏むとメチャメチャ痛いんです!
コメントへの返答
2008年7月6日 11:17
こんにちは

あーぴーさんのところは、冷蔵庫にシールですか・・・笑
ウチはシールは貼るな!と厳しく言っていたのでずが、ある日テーブルの裏側に貼ってあるのを発見しました・・・怒!
目立たないからいいけど、こそこそ何してるか分かりません。

そうそう、尖ってるアクセサリー類、踏むとメチャ痛です。。。。
2008年7月5日 15:21
うちも当然賃貸にするから…

近い?!将来の為に参考にします♪
コメントへの返答
2008年7月6日 11:19
賃貸だと気を遣っちゃいますね。ある程度小さい内ならいいけど。。。
saxoさんもこれから色々と準備が大変になりますね。。。
2008年7月5日 21:35
こんばんは☆

割り切りましょう!

モノより思い出!!

ウチも書いた紙はファイリングして多くなってます。

チーム親ばかにも皆さんのコメント期待します♪

どうぞ!!



コメントへの返答
2008年7月6日 11:21
こんちは~♪

あーファイリングいいねぇ。
傑作品はファイルにしておこう。100均で買ってくるかな。
順番に並べていけば、上達具合もわかるねぇ。

プロフィール

「サクラDrive http://cvw.jp/b/200043/48368509/
何シテル?   04/13 16:13
ハレソラ haresora(旧HN:HAL Bleu)です。 Peugeot 206にひと目惚れして~フランス車が好きになり、 Citroen DS4を経て...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー アルカナ ルノー アルカナ
Peugeot 206→Citroen DS4と来て、今度はRenaultになりました。 ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
DS Automobilesが出来る前、シトロエンブランドの初期 DS4 Chic Bl ...
プジョー その他 プジョー その他
2001年に購入して、通勤用にしていたMTB。 通勤に使わなくなって、時々乗ったり乗らな ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
Peugeot 206 XT-Premium サファイアブルー 初めての愛車です。子供が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation