• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haresora@bleu.arknのブログ一覧

2008年10月20日 イイね!

なに系?

なに系?








去年のクリスマスに、サンターさんから自転車をもらったチビですが、ヘルメットがありませんでした。車道を走る事も増えたし、ヘルメット着用が義務になったし(大分前だっけか・・・笑)、ヘルメットを買う事にしました。

サンターさんから貰ったルイガノはカッコイイ系なので、ヘルメットもカッコイイ系のブルーかホワイトがいいかなぁ~と嫁と話していました。


「でも最近ピンクとか花柄とか好きみたいだから、カワイイ系がいい~って言うかもよ」と嫁も言うので、もう5歳だしチビに選ばせてみよう~と言う事になりました。


果たして、なに系を選ぶのか?
もしかしたら、ルイガノにアンパンマンみたいなキャラ系に行ってしまうかもしれません・・・。
さて、なにを選ぶか~( ゚∀゚)ノ









オモシロ系でした~(σ・∀・)σ


小さい頃からカエル物をよく買い与えてたからでしょうか。どうやら嫁と同じ趣味になってきた様です。カエルの子はカエル~(-д-`)

Posted at 2008/10/20 21:44:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | こそだてき | 暮らし/家族
2008年10月07日 イイね!

アドバイスが仇になってから一年

アドバイスが仇になってから一年








 先週末はチビの運動会でして、ビデオ&カメラの撮影係と、
親だけ競技にも参加してきましたよ。
よく分からないけど、この幼稚園には親子競技とは別に、親だけの競技があるのです。
要らないと思うけど・・・。とにかく久々に全力で走りました。
関節ギシギシ、筋肉は緊張して、運動不足を実感しました。
いかんねこりゃ(TдT)。

一方でチビは段違いに成長していました。
お遊戯の踊りはバッチリ覚えてて、動きも大きくキレがある。
年少の時とは比べ物にならない。
かけっこも驚きの2位でしたー(ノ゚∀゚)ノ!
何で2位で驚きかと言うと、去年が酷かったのです。。。


あれは一年前・・・・( ̄д ̄)゚゚゚



幼稚園年少で初めての運動会。年少のかけっこ。
順番が来て、次々にスタートするちびっ子たち。
その中に、アゴを突きだし、両脇を広げ、操り人形の如く変な格好で走る子ひとり。

がーんΣ(・д・ll) ウチの子だ!

周囲がざわつく中、ビリでゴール。
何であんな変な走り方をしてるんだろう?いつもは普通に走っているのに。
よりによって運動会の本番に何であんな走り方を?。・゚`Д´)ノ

このことはしばらく謎でした。
が、嫁がその謎を解きました。

そう言えば、前日夜、運動会観戦のためやってきた"じいじ"が
「腕を大きく振り上げて走ると、早く走れるよ」
とか言っていた。

それだ! (;`Д´)/
腕の上げ方が前後方向ではなくて、左右に上げると思ったんだ!
とんだ勘違い。結果的にじいじのアドバイスが仇となり、ヘンテコな走りになったのでした。


・・・こんな事があったので、今年の2位は上出来です。
それにしても、幼稚園と言えど、最後の代表リレーは燃えますね。
やっぱりリレーは運動会の花形です。。。

Posted at 2008/10/07 18:18:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | こそだてき | 暮らし/家族
2008年09月26日 イイね!

ローヤル ツインウォーターガン

ローヤル ツインウォーターガン







この間西松屋に行きましてね、売り場をウロウロしてたら目に付きました。
西松屋のオモチャはあまり充実しておらず期待してなかったけど、これはイイ~と一目惚れ(σ゚∀゚)σ。

ローヤルというメーカーのツインウォーターガンですー(。-`ω-)/
2箇所のノズルから水が飛び出す水鉄砲。
リロ&スティッチに出てくるようなイカしたデザインで、完成度の高い水鉄砲です(個人的見解、水の出具合はわかりませんが)。
↓こちらは別カラー


見てるうちに、だんだん欲しくなってきて、
嫁に買おうか~と言った物の、無駄遣いー!と一蹴され撃沈。
うぬぬ・・・でも、いつかやってやる・・・(。-`ω-)ンー

それと、こちらのストレートポンプ。


シンプルですが、触った感じ良く飛びそうで、完成度が高そうです(あくまで個人的見解。。。)

ああ、おもちゃ選びって結構楽しい~(ノ゚∀゚)ノ
Posted at 2008/09/26 01:27:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | こそだてき | 暮らし/家族
2008年09月22日 イイね!

予言者(小)

予言者(小)








チビ「カエルの赤ちゃんうまれた~」

お風呂でチビが、カエルのおもちゃで出産ごっこをしています。
カエルは卵だけどね~(´-д-`)
でもお股から産まれるってやってるなァ、良く知ってるなぁ、なんで知っているのか・・・。
そう言えば、他にも突然漢字を読んだり、妙な事を言ったりする。

チビ「チビね~、東京ディズニーシーに行った時ね~・・・」
ん?ディズニシーは行った事ないよ?
チビ「ううん。小学校の時、東京ディズニーシーに行った。」
小学校の時って、今幼稚園児・・・。

まさか前世の記憶か?!(。-`ω-)/


一応聞いてみる。
「チビは前世の記憶ってあるの?」


チビ「う~ん、ちょとだけ覚えてる」

あんのかー(ノ`Д´)ノァー!!!


ディズニーシーの開園は7年前。最近だ。
前世の記憶の可能性もあるが、これから起こる事を予知しているのかもしれない。
大祖母の様に・・・(-ω-;)。

ちなみに、もっと他の事覚えていないか聞いてみると、
ニヤニヤ笑うだけで教えてくれない。
何か知ってるんだ・・・(-д-;)

本当か?笑

Posted at 2008/09/22 19:36:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | こそだてき | 暮らし/家族
2008年09月03日 イイね!

避難訓練

避難訓練








昨日はチビの幼稚園で避難訓練がありまして、
保護者も引き取りの訓練と言う事で、
嫁が幼稚園に向かえに行きました。

去年の年少の時は、けたたましいサイレンの音、
ただならぬ先生達の動き、
子供ながらに異常を感じ取り、
泣き出してしまう子や、青ざめた顔で幼稚園から
出てきた子がいたそうです。
生まれて初めての避難訓練、
別の意味で年少さん達には異常事態なんだろうね。。

さすがに年中になると、平気かと思いきや、
やっぱり怖くて泣いちゃった子とかいたみたい。
チビも怖かったと言っておりました。

しかし本当の災害時にはもっと怖いだろうなぁ。
幼稚園が微妙に家から遠いので、電車も車も使えなかったら
1時間くらいかかっちゃう。
遅い!と怒られそうだ。

それより、会社で災害が起きたらどうだろう。
電車を使わず徒歩で帰る・・・・。
道がわからにーヽ(`Д´)ノ
線路上かバイパスを歩かないと・・・笑
これはチェックしておいた方がいいかな。
Posted at 2008/09/03 23:43:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | こそだてき | 暮らし/家族

プロフィール

「サクラDrive http://cvw.jp/b/200043/48368509/
何シテル?   04/13 16:13
ハレソラ haresora(旧HN:HAL Bleu)です。 Peugeot 206にひと目惚れして~フランス車が好きになり、 Citroen DS4を経て...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ルノー アルカナ ルノー アルカナ
Peugeot 206→Citroen DS4と来て、今度はRenaultになりました。 ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
DS Automobilesが出来る前、シトロエンブランドの初期 DS4 Chic Bl ...
プジョー その他 プジョー その他
2001年に購入して、通勤用にしていたMTB。 通勤に使わなくなって、時々乗ったり乗らな ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
Peugeot 206 XT-Premium サファイアブルー 初めての愛車です。子供が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation