• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haresora@bleu.arknのブログ一覧

2007年03月26日 イイね!

Drive 箱根

Drive 箱根







週末帰省ついでに箱根ドライブをしてきました。
TOYO TIRES ターンパイク(旧箱根ターンパイク)→芦ノ湖スカイライン→県道337仙石原新田線のルートです。地図はこちら。

ターンパイクは何年ぶりだか・・・、206では初めてです。登りは少々キツそうでした。
昼間から(夜は走れないけど)かなりのハイペース車もいて、追いかけられ、駐車場にコースアウトするみたいに避けて・・・。

芦ノ湖スカイラインは気持ちのイイ道でした。ターンパイクよりこっちのが面白いかな。絶景ロードですが、あいにくの天気で富士山も芦ノ湖もあまり見えず。。。
県道337も別の意味で楽しい道でした。どこかWRCの雰囲気もあり・・・。

この周辺は他にも面白そうな道が沢山あります。東名でそのまま帰省も飽きたので、寄り道帰省をまたしてみたいです。。。

また、フォトギャラリー
 Drive TOYO TIERS ターンパイク
 Drive 芦ノ湖スカイライン
 Drive 県道337 仙石原新田線
追加です。
Posted at 2007/03/26 21:12:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2007年03月22日 イイね!

Drive 半原越

Drive 半原越








地図をながめてて、ここ行ってみよう~と前々から思っていた、半原越という道(法論堂林道)に、先日行って来ました。
R412愛川町半原から県道64清川村宮ヶ瀬レイクラインに抜ける10km弱?の道です(地図はこちら)。

ゲートがあって入れないかな~と思ったのですが、ゲートは有りませんでした。
ただ不法投棄が多いらしく、大型車が入れない様に3箇所ほどポールが立っていました。幅2.0m以上のクルマま通れません。206なら余裕。あと山の中なのに監視カメラもありました。

道幅は思ったより広く全面舗装、全体的にヤビツ峠より広いくらいです。
ただ、勾配がきつく、落石も多くて整備はされていませんでした。それと意外と対向車が多かったです。
峠辺りは眺めも良さそうですが、曇っていたし、時期的に寒々しいですね。もう少し後か、新緑の時期、紅葉の時期はいいかもしれません。

本当は半原越から分岐する法華峰林道側に行きたかったのですが、ここはゲートが有って入れず。道の終わりが見れなくて残念。
でも途中でサルの群に合いました。子ザルがいっぱいいました。。。

帰ってから調べてみると、サイクリングでこの道を走る人が多いみたいです。結構な急勾配なのにスゴイ・・・。夏にまた来てみたいです。

フォトギャラー
おすすめスポット

追加です。
Posted at 2007/03/22 18:46:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2007年02月12日 イイね!

最長時間記録

最長時間記録







連休中は帰省をしてました。
帰りはたぶん混雑するだろうと、ピークを避けるように早めに出たのですが、
途中の東名の緊急工事の車線規制やら、交通集中渋滞やら・・・。
300Kmくらいの距離ですが、所要時間9時間の最長記録でした。
速い時は4時間くらいだけどね。

からだぎちぎち。
コメの返信遅れてスミマセン。明日(って日付変わってるか)します。
今日はもうダメです。おやすみなさい。
Posted at 2007/02/13 00:51:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2006年11月28日 イイね!

挑発CIVIC

挑発CIVIC先日、東名高速下り静岡県。
追い越し車線を走行中、後ろからイイ音させた旧式CIVICが急接近。マフラーはもちろん、車高も落ちてるし、ホイールも気合いが入ったクルマの様です。

車線を変更して、道を譲ったのですが、206の横にピタリと付けて、暫く併走・・・。そして少し前に出て、ハザードをチカチカ・・・。

もしかして、挑発されてる???んだろうなぁ~。
同じクラスのクルマだし、ウチの206もちょっとだけ車高落ちてるし、マフラー太いし、ルーフスポイラー付いてる。やる気のあるクルマだと思われたか?それとも、ぷじょーなめられてるか??
しかし、ウチの206は殆ど純正部品の車検対応ファミリーカー。しかも非力な1.6エンジン。到底気合いの入ったCIVICのお相手は出来そうもありません。。。

反応が無いので、またぶぉ~んと急加速して、行っちゃいました。
こういう事はS16かRC乗りの方に・・・お任せしたく・・・(笑

写真は途中遭遇したミシュランバス。だれが乗ってるのか?
お、ミシュランバス!!と近くに止めたのですが、そう言えばウチの206、ブリジストンに浮気中・・・。ごめんなさぃ・・・。
Posted at 2006/11/28 08:46:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2006年11月22日 イイね!

宮ヶ瀬湖紅葉

宮ヶ瀬湖紅葉やっとこの辺りでも、紅葉になってきました。
買ったばかりのデジカメを使いたいがために、先日宮ヶ瀬湖に行ってみました。
まだ青い葉もあれば、散っちゃったのもありました。

それにしてもシーズン中は混んでますねぇ。
クルマが結構多かったです。
山紅葉の写真を撮ったので、ギャラリーに追加
次はJRのCMみたいに、寺紅葉も見たくなりました。

注)↑写真の「206から降りて一服しながら湖を眺めてる」っぽいオジさんは、私ではありません。知らないおっちゃんです・・・。
Posted at 2006/11/22 21:40:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「サクラDrive http://cvw.jp/b/200043/48368509/
何シテル?   04/13 16:13
ハレソラ haresora(旧HN:HAL Bleu)です。 Peugeot 206にひと目惚れして~フランス車が好きになり、 Citroen DS4を経て...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー アルカナ ルノー アルカナ
Peugeot 206→Citroen DS4と来て、今度はRenaultになりました。 ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
DS Automobilesが出来る前、シトロエンブランドの初期 DS4 Chic Bl ...
プジョー その他 プジョー その他
2001年に購入して、通勤用にしていたMTB。 通勤に使わなくなって、時々乗ったり乗らな ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
Peugeot 206 XT-Premium サファイアブルー 初めての愛車です。子供が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation