• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haresora@bleu.arknのブログ一覧

2006年11月09日 イイね!

道ノ終ワリ~日向渓谷~

道ノ終ワリ~日向渓谷~地図を眺めていて、行き止まりの山道を見つけると、
この道の終わりはどうなってるんだろう?と、行ってみたくなります。

紅葉スポットを探しつつ、伊勢原市の丹沢大山へ向かう、日向渓谷沿いの道を登りました。
信仰の山なので、あちこちにお寺があって割と広い道でした。しかし紅葉はまだまだ。
しかも、渓谷を過ぎたら、あっさり通行止め。
林道は入れないところが多いですね。残念。

神奈川県央辺りは、面白そうな道が沢山あるので、また探してみるかな。


Posted at 2006/11/09 19:21:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2006年10月08日 イイね!

迷走!名古屋高速ビギナー

迷走!名古屋高速ビギナー先日、名古屋に初めてクルマで行って来ました。
地元ですが、クルマではあまり行かないので、ビギナーなのです。
名古屋高速は、首都高よりはシンプルで、迷わないだろうと思ってましたが、見事に迷いました・・・(涙

東名から東名阪に乗って名古屋高速2号線へ。
こういう高速乗り換えの多い時は、ETCは便利ですね。サクサク乗り換えです。
そして、サクサク調子に乗ってたら、降りるところを通り過ぎ、都心環状線(何故名古屋で都心なのか?)に乗ってしまいました。。。ジャンクションが多く、しかも右側車線でも合流・分岐があるので、果たしてどちら側の車線から降りるのか、見当が付かなかったのもあります。

とにかく、すぐに降りないと、湾岸方面に行ってしまいそうなので、次のインターで降りて、Uターンしました。そして、もう一度高速に乗ろうかとも思ったのですが、相方ナビが下道でも目的地に行けそうと言うので、下道を使って何とかたどり着きました。
 後から知ったんですけど、都心環状線は右回りの一方通行でした。Uターンして乗り直してたら、どうなっていた事か・・・(震

今回は、急ぎの用事だったので、ちと焦りました・・・(汗
前、首都高でも迷ったし、や、やっぱり1DINインダッシュナビいるかぁ~?^ω^。
そろそろワンセグ対応も出てきたし・・・(笑。
でも、実際テレビはあまり見ないのかなぁ。
Posted at 2006/10/08 18:31:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2006年09月09日 イイね!

気ままにドライブ~道志みち

気ままにドライブ~道志みち週末、気ままにひとりでドライブ行って来ました。
前々から地図を見てて、一度行ってみたかった国道413号~道志みち。

神奈川県宮ヶ瀬湖から、富士五湖の山中湖を越え、静岡県まで行きました。有名なドライブコースなので、クルマは多かったのですが、渓谷沿いの山道にしては道も広くて走りやすく、面白い道でした。

それにしても暑かった。夏逆戻りです。川を見たり、滝を見たり、夏休みの様なドライブでした。

と言うわけでフォトギャラリーと、スポットをUPしました。
Posted at 2006/09/11 21:20:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2006年09月04日 イイね!

156と高速交通機動隊のオーラ

156と高速交通機動隊のオーラ昨日東名高速上りを走行中、アルファ156の団体さんに遭遇。
お~かっこい~。おそらくオフ会なのでしょう。追い越し車線を次々走って行きました。

その後、後方に神奈川県警と思われるパトカー(たぶんクラウン)が迫ってくるのが、バックミラーから見えました。パトカーは追い越し車線を130㌔くらいのスピードで、私を追い越していきました。

常々思っているのですが、高速道路の覆面とかパトカーって、走行車線でスピードを出しているクルマが来るのを待っているのでは無く、追い越し車線を猛スピードで走り、スピード違反のクルマに追いついて、捕まえている気がします。
そもそも緊急車両だからって、緊急でない時も制限速度を守らず、猛スピードってどうなの?って思ってしまいますが。

そして、スムーズな加速、加速後一定のスピード、スムーズな車線変更、ギリギリあおらない程度?の車間距離、なんだかキッチリした運転をしていて、さすが運転がうまいなぁと感心してしまいます。何だか警察車両の走り方には、訓練された独特のオーラというか、雰囲気がありますね。

覆面車両でもそんな感じがします。そして白いクラウンやマークⅡだったら注意してます。そう言う怪しげなクルマを見つけたら、前席に2人乗っているか?青い服を着ているか?を、先ずチェックしちゃいます。

ところで、高速交通機動隊の覆面ってどんな車両があるのか、ちょっと調べてみました。すると県によって、導入車両は違うのですが、クラウン、マークⅡ、グロリア、スカイラインなど様々でした。しかも、白以外の色の車もある様です。大抵白い車って思ってたので、これから注意せねば・・・。パトカーもGT-RやNSX、RX-8、インプなど気合いの入ったクルマがいっぱいあるんですねぇ。

さて、先ほどのアルファ156の団体さん。先頭を走っていたアルファレッドな156さんが、そのパトカーに捕まっていました。
オフ会中にお気の毒です。。。

Posted at 2006/09/04 11:59:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2006年08月19日 イイね!

東海道中獅子探し

東海道中獅子探し
 
 夏休みのお伊勢参りとついでに帰省で、東海道中の(?)高速道路で獅子探しです。さすがは夏休み。東名→伊勢湾岸→東名阪→伊勢自動車道の往復でたくさん見つけました。
106→1台 1007→1台 206→たくさん
306→2台 307→たくさん
406→1台 407→2台

1007は、高速ではお初でした。意外にも、おじ様が乗っておられました。
407はセダンよりSWの方がよく見かけますね。
406はクーペでした。やっぱりボディラインが違いますねぇ。何ともスマートで、渋滞の中でも目立ちます。やっぱクーペいいな~。



Posted at 2006/08/27 13:36:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「サクラDrive http://cvw.jp/b/200043/48368509/
何シテル?   04/13 16:13
ハレソラ haresora(旧HN:HAL Bleu)です。 Peugeot 206にひと目惚れして~フランス車が好きになり、 Citroen DS4を経て...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー アルカナ ルノー アルカナ
Peugeot 206→Citroen DS4と来て、今度はRenaultになりました。 ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
DS Automobilesが出来る前、シトロエンブランドの初期 DS4 Chic Bl ...
プジョー その他 プジョー その他
2001年に購入して、通勤用にしていたMTB。 通勤に使わなくなって、時々乗ったり乗らな ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
Peugeot 206 XT-Premium サファイアブルー 初めての愛車です。子供が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation