• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haresora@bleu.arknのブログ一覧

2008年04月18日 イイね!

やさいとくだもの のフォト3

今日も....

この大根を撮っている時、今まさに大根を取ろうとしていたお客さんとかち合いました。
カメラを構えていると、たとえそこがスーパーであっても、写真優先で撮るまで待っててくれました。カメラを向けると止まってしまう・・・条件反射なんでしょうねぇ。

White radish;



Red onion;


Posted at 2008/04/18 21:46:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2008年04月17日 イイね!

やさいとくだもの のフォト2

今日も~やさいとくだもののフォト。
特にネタもありませんので・・・(-ω-;)


Cabbage;



Kiwi fruit;


Posted at 2008/04/17 22:23:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2008年04月16日 イイね!

やさいとくだもの のフォト

最近気に入って撮っている「やさいとくだもの」写真です。

買い物に行くと、チビは試食コーナーに、チチは生鮮食品売り場へ...

試食するだけで買いません~
写真撮るだけで買いません~
の親子です。

写真はそのうち怒られるかもな・・・


Welsh onion;




Orange/Grapefruit;



Posted at 2008/04/16 22:18:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2008年04月05日 イイね!

ミニチュア風~HDR

ミニチュア風~HDR











ミニチュア風写真を撮りに・・・・
と言うわけでもありませんが、みなとみらいの観覧車コスモクロック21に乗ってきました。
チビは初めての観覧車、私もコスモクロック21は初めてです。

料金お一人様700円・・・少々お高めですが、地上112.5mから見下ろす景色は圧巻でした。なかなか良かったです。夜も楽しめそう。

ちょうど良さそうな写真を、ミニチュア風にしました。バッチリな見下ろし具合でした。これだけの見下ろしスポットは、なかなか無いでしょう(笑












その他の写真は→こちら

おすすめスポット→こちら


Posted at 2008/04/05 10:15:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2008年03月17日 イイね!

ミニチュア風~HDR

ミニチュア風~HDR







古い写真を掘り出して、また作ってみました。
↑の写真は浜名湖の温泉街。
モチーフとしては良いのですが、元の写真がノイズっぽくて酷い写真だったので、やっぱりノイズっぽくなってしまいました。



公園の広場。
中心の木と人々がそれっぽくできた。全体的なバランスはイマイチだけど・・・。




飛行機。
たぶん羽田だったと思う。
考えてみると、飛行場の飛行機って、そのままでもミニチュアっぽい。




沖縄県立芸大。
元の写真がきれいに撮れてると、やっぱりきれいに出来上がる。
Posted at 2008/03/17 22:44:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味

プロフィール

「サクラDrive http://cvw.jp/b/200043/48368509/
何シテル?   04/13 16:13
ハレソラ haresora(旧HN:HAL Bleu)です。 Peugeot 206にひと目惚れして~フランス車が好きになり、 Citroen DS4を経て...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー アルカナ ルノー アルカナ
Peugeot 206→Citroen DS4と来て、今度はRenaultになりました。 ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
DS Automobilesが出来る前、シトロエンブランドの初期 DS4 Chic Bl ...
プジョー その他 プジョー その他
2001年に購入して、通勤用にしていたMTB。 通勤に使わなくなって、時々乗ったり乗らな ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
Peugeot 206 XT-Premium サファイアブルー 初めての愛車です。子供が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation