• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haresora@bleu.arknのブログ一覧

2008年03月14日 イイね!

ミニチュア風~HDR

ミニチュア風~HDR









また最近ハマっているミニチュア風レタッチ写真です。
昔撮った使えそうな写真を探して、さらに何枚か作ってみました。

→フォトギャラリー

コツがちょっと分かってきました。

・上から見下ろす構図
・建物とかミニチュアの題材になりやすい物の写真
・作り物っぽい質感になるような、鮮やかな色調にする
・中心にピントがあっているように手前と奥(写真の上下)をぼかす

と言う様にすれば、だいたいミニチュアっぽく見えてしまいます。


ポイントになるのは3番目の作り物っぽい質感にすること。
ここでHDR(ハイダイナミックレンジ)というレタッチの手法を使います。

HDRは写真やCGの世界では以前からある手法で、露出値を変えた同じ写真を数枚用意し、それを合成するとダイナミックレンジの広い画像が作れるのです。
色の幅が出て調整の仕方でCGっぽくなり、偽物チックな写真ができあがります・・・云々。

私も最近知ったばかりで、まだ使いこなせてません。。。
「露出値を変えて同じ写真」を撮るのが大変そうですが、一枚のJPGから明度を変えた写真を数枚作り、それらを再合成しても、それなりの「偽物チック」な画が出来ました。
(この場合、厳密にはダイナミックレンジは広がってないだろうけど)


合成には”Photomatix”と言うソフトを使いました。この合成ソフト、なかなか楽しいです。露出や明度を変えた写真合成だけでなく、ホワイトバランスや全く違う写真同士を合成したり、色んな事が出来そうです。

Photomatixは、Photomatix Basicと言う機能限定版(?)がフリーでダウンロード出来ます。
ダウンロード
Posted at 2008/03/14 23:29:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2008年02月28日 イイね!

ミニチュアっぽく街並み

ミニチュアっぽく街並み







またミニチュアっぽい写真作りにチャレンジしています。
公園から見える街並みです。
前回よりミニチュアっぽく見えるかなぁ。(・ω・`)>
やっぱり建物が一番それらしく見えそう。
また、もう少し上から見える場所を求めて徘徊です~(´◎ω◎`)
Posted at 2008/02/28 23:39:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2008年02月24日 イイね!

ミニアチュア206

ミニアチュア206








最近ミニチュア風写真にはまっていて、
PCに向かい試行錯誤しています。
そんな感じで206をミニチュアっぽくしてみました。
|¥・д・)ノ

もう少し遠くから撮りたいのですが、
上から見下ろす感じで、ちょうどいい角度で撮るのが難しい。
どこかクルマを見下ろせるスポットないかなぁ。

Posted at 2008/02/24 09:17:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2007年09月15日 イイね!

海辺のオジイ

海辺のオジイ










何だかえらく更新が遅れてますが・・・

前の休み、空が久々に青いので、西湘の海に行って来た。


が~
空は青いが、台風の直後ってのをすっかり忘れてました。
西湘バイパスも崩落したんだった。

海は濁ってるし、色んなものが打ち上げられてるし・・・。
海なのに鯉が打ち上げられてました。遠くから流されてきたんだねぇ。。。



そんな海でオジイが海水浴をしておりました。


海辺のオジイ。。。


<embed src="http://www.zorg.com/zorg_door/zorg_door_b.swf?c=iijnkqinso" quality="high" wmode="transparent" bgcolor="#ffffff" width="120" height="155" name="ZorgDoor" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


Posted at 2007/09/15 09:02:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2007年09月08日 イイね!

機能美/優れモノか/CX-3000

機能美/優れモノか/CX-3000











コンパクトで持ち歩ける小さい三脚が欲しいなぁ~と思っていまして、
探していたら、これを見つけてしまいました。
マーキュリー「CX-3000」


機能美・・・(´-ω-`)
カッコイイ・・・(´・ω・`)
いろいろ使えそう・・・(´*ω*`)

これ欲しい!・・・(`・ω・´)

ああ、一目惚れ~(*‘ω‘ *)





しかし、重量800g・・・。
ちと重すぎです・・・。
先ずは実物を見てみたい~と、お店に行ったものの見つからず、
品揃え豊富なヨドバシさんでも、店員さんもメーカー名すら知りませんでした。


入手困難?
無いと言われるとますます欲しくなるもの~(´@ω@`)


ネットで探すと、取り扱ってる店がわずか一店舗。
しかも何故か携帯グッズのお店・・・謎?

Impress Watchで紹介された割にはメジャーじゃないのか?
調べると、METRiXと言う従業員5名の小さな会社の製品みたいだ。
もう一目惚れしてるからそんな事はどうでもよくって、
すぐさまクリック`n(゚Д゚ )。



で届きました。
当初の目的だった「コンパクトで持ち運べる小さい三脚」とは大きく逸脱・・・。
800gはやっぱり重い・・・汗。
カメラ本体と同様、また中途半端な大きさのモノを・・・ヽ( ̄ε ̄)ノ
Posted at 2007/09/08 11:35:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味

プロフィール

「サクラDrive http://cvw.jp/b/200043/48368509/
何シテル?   04/13 16:13
ハレソラ haresora(旧HN:HAL Bleu)です。 Peugeot 206にひと目惚れして~フランス車が好きになり、 Citroen DS4を経て...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー アルカナ ルノー アルカナ
Peugeot 206→Citroen DS4と来て、今度はRenaultになりました。 ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
DS Automobilesが出来る前、シトロエンブランドの初期 DS4 Chic Bl ...
プジョー その他 プジョー その他
2001年に購入して、通勤用にしていたMTB。 通勤に使わなくなって、時々乗ったり乗らな ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
Peugeot 206 XT-Premium サファイアブルー 初めての愛車です。子供が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation