• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haresora@bleu.arknのブログ一覧

2008年12月11日 イイね!

バッテリーと秋の妖精は今

バッテリーと秋の妖精は今








「プジョーのバッテリーはどういう訳か突然死する」
「だからバッテリーは2年で交換した方がいい」

等と聞きますが、実際の所はどうなんでしょう?
みんカラを見ている限りでは、突然死はあまり聞きませんねぇ。
最近のプジョーは大丈夫なのか・・・?

この間の6歳点検の時、バッテリーは交換しませんでした。
丸3年使って、4年目に突入です。

ディーラーのサービスの話だと、
「チェック項目はOK。ただし突然死は分からないのでこのままで~」
と言うことでした。
突然死はやはり有るそうですが、来る物は1年でも突然死するらしく、長く使うと危険と言うわけでも無いそうです。

丸3年使って、4年目に突入・・・死なないよう祈るのみ~ヽ( ̄ω ̄)ノ


それから、エンジンあたりから『カタカタカタカタ・・・・』と音がしていた秋の妖精1号
ディーラーの話だとタペットの音だそうな。( ・∀・)ヘェー
治せるけど大変なので、このままで~とラテン的な回答が来ました。
じゃぁラテン的に気にしません~(>Д<)ゝ”

ところが点検から返ってきたら、秋の妖精はいなくなりました。
となりで点検されてた407に移ったかな。
やっぱり妖精は気まぐれ(/´∇`)/さようなら~

Posted at 2008/12/11 18:43:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | 206 | クルマ
2008年12月08日 イイね!

6歳点検

6歳点検







12ヶ月点検に行って来ました。
これで206は6歳になります。走行距離50000弱で少な目。

今回は大きな交換部品はありませんでした。良かった~(-.-;)


それから、2年ぶりに「Wynn's フューエルシステムチューンアップ」と言うのをやってもらいました。前に一度やって、ウチの206には効果的だったので。

前回は別のディーラーでやって貰いましたがディーラーが潰れてしまってねぇ。ところが、その時やってもらったメカさんが今のディーラーに移って来られました~。
なので試しにお願いしたら、やってもらえました。

今回もなかなか良いです。アイドリングが安定して、フケが良くなり、出だしが軽くなった感じがします。街乗りが多く、エンジンにカーボンが貯まっているクルマには効果大だそうです。


それから↑の写真は2009プジョーカレンダー。
今年は壁掛けが無く、卓上のみだそうです。不況。

↓はウィンターメンテナンスキャンペーンでもらったLEDライト。
車内常備しよう~♪



久々アップ→整備手帳


Posted at 2008/12/08 20:53:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 206 | クルマ
2008年10月23日 イイね!

秋の妖精1号

秋の妖精1号








 夏の妖精がいつの間にか去り、秋の妖精がやってきました。
しかも新種です。

アクセルを踏んだ後、足をアクセルから離すと、エンジンあたりから
『カタカタカタカタ・・・・』
と軽い音がするのです。2,3秒で音は無くなります。

さて、この新種の妖精は何なんでしょう?
再来月に12ヶ月点検が待ってます。でもディーラーに持っていくと急に大人しくなったりするんだなぁ・・・(。-`ω-)ンー


Posted at 2008/10/23 20:41:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 206 | クルマ
2008年10月22日 イイね!

シロッコのボルトキャップを取れないようにする

シロッコのボルトキャップを取れないようにする






 

 年に2,3個は紛失するホイールのボルトキャップ500円
何とかならないものかと、考えていました。
でも、結局いい考えがうかばず、安直な方法に・・・(ノ゚∀゚)ノィィャ

その安直な方法はこちら↓
約8ヶ月ぶりの整備手帳更新!

Posted at 2008/10/22 18:05:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 206 | クルマ
2008年09月26日 イイね!

5歳でもうすぐ5万キロのPeugeot 206

5歳でもうすぐ5万キロのPeugeot 206 久しく206の事を書いていなかったので、5歳でもうすぐ5万キロの、最近の206を書いてみます。
おおよそ問題なく走ってるんですが、細かいところを見ると5歳の年季が伺えます。








ショートアンテナ、よく見ると錆びてる・・・ <(`Д´)>


ハンドルはハゲてきて・・・(-д-;)


相変わらず、すぐ取れちゃうキャップ。
現在2個紛失中・・・(´-ω-`)


そして相変わらず、よく鳴く賑やかなブレーキ・・・ω_(゚∀゚ )


最近はドアまで鳴きます・・・(ノ゚∀゚)ノ


生傷も絶えません
運転席側ドアのナゾの傷・・・( -`ω-)/


この間嫁がつけた、ヨメ傷・・・Σ(゚д゚lll)ガーン


そして、ヨメが縁石横断してバーストさせた時の傷・・・(;TдT)/


あとは飛び石による小傷があちこちに。
モール部分も変色して風化し始めてます。さすがにくたびれてキテマスねー。

エンジンもちょっと元気が無く・・・。
インジェクタ洗浄やカーボン除去とかしたい所ですが、資金難・・・(。-д-)y-~~ふぅ
Posted at 2008/09/26 18:26:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 206 | クルマ

プロフィール

「サクラDrive http://cvw.jp/b/200043/48368509/
何シテル?   04/13 16:13
ハレソラ haresora(旧HN:HAL Bleu)です。 Peugeot 206にひと目惚れして~フランス車が好きになり、 Citroen DS4を経て...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー アルカナ ルノー アルカナ
Peugeot 206→Citroen DS4と来て、今度はRenaultになりました。 ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
DS Automobilesが出来る前、シトロエンブランドの初期 DS4 Chic Bl ...
プジョー その他 プジョー その他
2001年に購入して、通勤用にしていたMTB。 通勤に使わなくなって、時々乗ったり乗らな ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
Peugeot 206 XT-Premium サファイアブルー 初めての愛車です。子供が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation