• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haresora@bleu.arknのブログ一覧

2007年01月14日 イイね!

ベランダ菜園的トマト完結編

ベランダ菜園的トマト完結編







 昨年の5月だか6月にベランダに植えたトマト。
まだやってました・・・。
そして、ついに収穫・・・。

一時は危機的状況になりながらも、何とか持ち直し、1個だけ実がなりました。ホントは大きい品種のトマトだけど、ミニトマトぐらいの大きさにしかなりませんでしたが。。。

と言うわけで、完結編です。

昨年7月。このころは順調でした。


昨年8月。ハモグリバエの被害・・・。


それでも元気に成長。


夏休みで家をあけてる間に、危機的状況に・・・。


枯れた枝を切り、10月、何とか復活。


11月、2度目の開花。実が付きました。


2個実がついたものの、1個だけ成長。


12月。ちょっと大きくなりました。


年末。あまり大きくならず、赤くなってきました。


1月。完全に赤くなる前に、ポトッと落ちました。


そして、収穫して食べてみました・・・、すっぱくて夏の味~-ω-ノ
鉢の大きさや、土、肥料のやり方など、少々難しかったです。しかも、肝心の花が咲いて実が付く頃に、危機的状況になっちゃったからね。
でも、収穫して食べられてよかった。
次の夏は、簡単そう?なミニトマトにしようかな。
Posted at 2007/01/14 18:59:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | ベランダ菜園 | 趣味
2007年01月13日 イイね!

純正ヘッポコスピーカーを変えたい

純正ヘッポコスピーカーを変えたい







 漠然と純正ヘッポコスピーカーを変えたい~!と前から思っているのですが、他の所をいじったりして、何となく後回しになってます。
そんな高価な物は買えませんが、安い物でも純正よりはマシでしょう。

それで、カー用品店に行くたびに、試聴ボックスで試聴しています。
試聴できる中では、アルパイン、クラリオンあたりの音作りが好みで、好印象。。。
どれも2Wayセパレートのがイイです。しかも16cmと17cmでは、17cmのが断然イイ気がします。206のフロントは確か17cmだったよなぁ。

1cm差で随分音質が変わるので、何だかスピーカー選びも難しい気がしてきました。デットニングも効きそうだし、自分でやるのも結構大変なのかも。ショップに頼むと、また結構とられるんだろうなぁ~。
と、何となく後回しにしてしまいます。。。。
Posted at 2007/01/13 13:21:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 206 | クルマ
2007年01月12日 イイね!

近くに止めて勝手に写真撮ってすみません

近くに止めて勝手に写真撮ってすみません







随分前から、駐車場でお仲間プジョーに遭遇したらやってました。
ルールは、一般の駐車場(プジョーがいて当たり前の、イベントやディーラーなどは除く)で、プジョーを見つけたら、ウチの206と一緒に記念写真を撮る~です。

当初は「隣りに止めて~」のつもりでやっていたのですが、前に607を発見したものの、駐車場の隣りが空いてなくて悔しい思いをしたので「隣り」から「近く」に規制緩和しました。

結構写真がたまって来たので、車種毎にフォトギャラリーにしてみました。
407と1007は未だ一枚も撮れてません。106とか607、205等もなかなか難しいですね。607はご近所でたまに見かけるので、いつか撮ってみたいです。

近くに止めて勝手に写真撮ってすみません 206編
近くに止めて勝手に写真撮ってすみません 306編
近くに止めて勝手に写真撮ってすみません 307編
近くに止めて勝手に写真撮ってすみません 406編
Posted at 2007/01/12 08:58:52 | コメント(15) | トラックバック(1) | 206 | クルマ
2007年01月11日 イイね!

Air Gauge

Air Gauge







以前お友達の弾正さんのブログを見て、エアゲージあった方がいいかな~と思い、やっと買ってみました。
FUJIXのエアゲージSBというヤツです。
目安程度だろうけど、「あれ?圧少ない?」って気がした時、あると何となく安心。
相方には「計れたって入れられないんでしょ~。そんなのGSで見てもらえばいいじゃん!」と一蹴されました。
でも何となく欲しかったのです・・・。

初め、日産パラダイスなお店で探したのですが、安くてイイのが見つからず、ちょっと離れたABまで行きました。日産パラダイスなお店、広くて品揃え豊富な様に見えるけど、あまり種類は豊富ではないかな~。


Posted at 2007/01/11 08:31:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | 206 | クルマ
2007年01月10日 イイね!

スタバ戦略

スタバ戦略







~と言うより、道路公団の規制緩和か・・・。
昨年末あたりから、東名高速のSAで次々とスタバ建設してました。あちこちで作っているので、急な増殖。

足柄SA(上り)はオープンしてた。
足柄SA(下り)、富士川SA(上り・下り)、浜名湖SAでもオープンするようです。
特にスタバ好きではないけど、好きな人は好きだからねぇ。
ゆっくり休憩するにはイイかも。
Posted at 2007/01/10 10:19:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「サクラDrive http://cvw.jp/b/200043/48368509/
何シテル?   04/13 16:13
ハレソラ haresora(旧HN:HAL Bleu)です。 Peugeot 206にひと目惚れして~フランス車が好きになり、 Citroen DS4を経て...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ルノー アルカナ ルノー アルカナ
Peugeot 206→Citroen DS4と来て、今度はRenaultになりました。 ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
DS Automobilesが出来る前、シトロエンブランドの初期 DS4 Chic Bl ...
プジョー その他 プジョー その他
2001年に購入して、通勤用にしていたMTB。 通勤に使わなくなって、時々乗ったり乗らな ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
Peugeot 206 XT-Premium サファイアブルー 初めての愛車です。子供が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation