• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haresora@bleu.arknのブログ一覧

2007年03月21日 イイね!

おはぎこしあん4個入り

おはぎこしあん4個入り







彼岸なので「おはぎ」をコンビニで買ってきました。
すると、
相方:「なぜ春なのにおはぎ?春はぼた餅でしょ~」
私:「え?おはぎとぼた餅はいっしょじゃないの~?」

買ってきたパッケージにも「おはぎ」とあります。
またしても、出身地と文化が違いで、相方ともめるか・・・
手っ取り早くウィキペディアです。

どうやら、
秋の彼岸に供える場合は「おはぎ(御萩)」、春の彼岸は「ぼたもち(牡丹餅)」
らしいです。知らなかった・・・-ω-n
次のDSソフトは「大人の常識力トレーニング」か?
でも最近では曖昧になっているため、コンビニでも「おはぎ」だった様です。

しかし「小豆あんをまぶしたものをぼたもち、黄粉を用いたものをおはぎと言う地方もある」とも書いてあります。
あ~確か、愛知の実家ではそう言う区別だったかも。。。
こんど帰省したときに聞いてみよう。。。
Posted at 2007/03/21 23:36:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年03月20日 イイね!

207来たね

207来たね







やっと来たよ~来ましたね~。
プジョージャポンのHPが更新されましたね。
そして壁紙だけだったスペシャルサイトも。
そして、とりあえずまだ206も消えてない・・・ふぅ。

シエロの新青のネイシャ・ブルーってのが気になるな。。。見てみたい。
試乗するなら、やっぱりGTかな。
顔はフォグランプがクチの外にあるのがいいなぁ。それは日本では出ないのか???
Posted at 2007/03/20 18:39:47 | コメント(15) | トラックバック(3) | その他の車 | クルマ
2007年03月19日 イイね!

ムスケティア捜査

ムスケティア捜査







こういう理由で、次の車検までに何とかせねばなりません。
「コレぐらいなら悪質じゃないし(ウチなら)大丈夫ですよ」
とディーラーのメカさんは言ってくれたのですが、そのディーラーも閉店に追い込まれ・・・。

お友達のマスズシさんのお父さん206号が、ムスケティアのフェンダーアーチを付けているの見て、イイなこれ、やっぱり付けるならムスケだな~、車検までに付けるかな~
と、のんびり構えていたのですが、
よくよく考えると、もう時代は207世代。
206のパーツもいつまでも有るわけもなく・・・心配になってきました。。

それで、HPにこのパーツが載っているRed Pointさんに確認してみると、
「すでに本国で生産終了。発注できない。在庫も無し」との事・・・。

なに~!のんびりしすぎた~!

無いと言われると、ますます欲しくなるのが人情。
本格的に欲しくなってきました。純正指定のグートマンよりムスケのがいいし。
どこかにデットストックはあるのか?
ありそうなブルマジ系のお店に、片っ端から確認しました。

ISPJapanさん、Special Stageさん、YM WORKSさん、APRさん、原工房さん、G-FOXさん、それにMagestic Garageさん・・・・
が、在庫なし・・・汗
が~ん。

あきらめかけた時、以前お世話になったCAR LIFE ASSISTさんから連絡があり、本国ドイツに在庫ありとの事!やった~!
CAR LIFE ASSISTさん、探してくれてありがとう~

あとオーバーフェンダー(片側10mm以上の車幅増)にならないかも心配だったので、マスズシさんや、実績の有りそうな上記ショップに確認したら、どうやらOKそうで、即発注しちゃいました。
マスズシさん情報ありがとう~

納期まで2~3週間。
取り付けには穴開けが必要だし、塗装もしないと・・・
少々急展開で急な出費だけど仕方ないですね。
Posted at 2007/03/19 21:05:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | 206 | クルマ
2007年03月18日 イイね!

地震雲?富士山デートだるま

地震雲?富士山デートだるま







今日の昼過ぎ、足柄は金時山に、何やら怪しげな雲が・・・。
地震雲・・・?
定義はよく分からないけど、変な雲です。。。

そんな中、老夫婦が富士山を見ながら昼食をとっていました。


そして、相方の実家からお土産に、だるまをもらいました。
立派な大きいだるまです。

だるま?
?だるま??
だるまかぁ~。
受験でも無し・・・。
何でだるま?
これはどうすればいいのか・・・悩

Posted at 2007/03/18 21:35:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年03月17日 イイね!

PEUGEOT font

PEUGEOT font







前にも描きましたが、プジョーのグレードを表すエンブレム(206や307、CCやSW等)が、
Lion fontと言うことは分かったのですが、よくよく考えると「PEUGEOT」の文字は違うフォントで、いったいどういうフォントなのか気になって探していました。

が、よく分かりません。
でも、探してる途中で"よく似たフォント"と言うのがありました。
Castle T Boldというフォントです。
見比べると、横幅がちょっと違うので、横幅を20%広げました。
そうするとまぁまぁイイ線いってます。
ちょっと"U"の字の右側の太さが違いますが・・・惜しい。
  ↓プジョーロゴ                ↓幅120%
 
Posted at 2007/03/17 11:47:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他の車 | クルマ

プロフィール

「サクラDrive http://cvw.jp/b/200043/48368509/
何シテル?   04/13 16:13
ハレソラ haresora(旧HN:HAL Bleu)です。 Peugeot 206にひと目惚れして~フランス車が好きになり、 Citroen DS4を経て...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ルノー アルカナ ルノー アルカナ
Peugeot 206→Citroen DS4と来て、今度はRenaultになりました。 ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
DS Automobilesが出来る前、シトロエンブランドの初期 DS4 Chic Bl ...
プジョー その他 プジョー その他
2001年に購入して、通勤用にしていたMTB。 通勤に使わなくなって、時々乗ったり乗らな ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
Peugeot 206 XT-Premium サファイアブルー 初めての愛車です。子供が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation