• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haresora@bleu.arknのブログ一覧

2008年10月13日 イイね!

KYOSHOミニカーコレクション

KYOSHOミニカーコレクション








 コンビニでKYOSHOのサークルK・サンクス限定ミニカーコレクション(470円)ってのを見かけたんだけど、サークルK・サンクスはあまり行かないから、今まで知りませんでした。
第30弾はアルファみたいだけど、プジョーは無いのか?と思って調べてみたら・・・・

フラ車無視!?ヽ(`Д´)ノ

Posted at 2008/10/14 00:06:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2008年10月12日 イイね!

ひつじのショーン

ひつじのショーン








ひつじのおもちゃ。
イギリスのクレイアニメ「ウォレスとグルミット」に出てくるひつじです。
ぜんまい仕掛けで、トコトコ歩きます。
チビが産まれる前から家にあって、チビが小さい頃はトコトコ迫ってくるので、怖がって、ずっと苦手なおもちゃになっていました。

ところが、NHKでこのひつじを主人公としたアニメ「ひつじのショーン」を視てから一転、大好きなおもちゃになりました。
とにかく「ひつじのショーン」を視ては大爆笑。バカウケ。
確かに大人が視ても良くできてて、面白いけどね。そんなに笑うか?!ってくらいウケてました(笑。ツボにはまったんだな。

今月でNHKの放送が終了してしまって、入れ替わりでディズニーチャンネルでやってるみたい。でもウチにはDVDレコーダが無いからな、DVDをねだられるかも。
まぁ、大人が視ても面白いからいいか。ただしレンタルだけどね~。


Posted at 2008/10/12 08:45:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画/音楽/TV | 音楽/映画/テレビ
2008年10月10日 イイね!

D60的運動会

D60的運動会








 撮影部隊としての運動会。今年初めて一眼で撮りました。が、これがまた使い辛かった。
マイD60はダブルズームキットで、標準レンズがAF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR。コンデジに慣れていると、圧倒的にズームが足りない。
一方、望遠用のAF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)は、アップ専用。しかも、いちいち交換するのが面倒で、交換に手間取っていると肝心の場面を撮り逃してしまう。
標準が55mmまでってのが、あと一歩届かない感じでストレス。この点に関しては、光学6倍ズームのコンデジG7さんの方が便利です。

とにかく買い得感があって、ダブルズームキットにしましたが、ワイド/ズームを繰り返す運動会には、ちょっと不向きな事に気づきました(今さら・・・笑)。

そうか、お友達のよしぴぃさんは、AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6Gを選んでたなぁ。18-200mmなら、ウチのレンズ2本が1本になる。多少暗くても割り切れば、かなりお手軽で便利だぞ。
でも高い・・・(-д-;)

普段使いでも、55mmまでじゃちょっと足りない。
広角も撮れてある程度ズームも出来るとなると、AF-S DX NIKKOR 16-85mm F3.5-5.6G ED VRとかいいねぇ。。。(/´∇`)/ 
買えないクセに、ぐるぐる悩みます・・・(TεT)

Posted at 2008/10/10 20:47:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | AV・カメラ・家電 | 趣味
2008年10月09日 イイね!

ベランダ菜園的トウモロコシ2008③

ベランダ菜園的トウモロコシ2008③








更新遅れまくりですが・・・(-д-;)
ベランダ菜園トウモロコシの9月。



9月1日
雌花ふさふさ


9月12日
(TAT)ぁ~


9月20日
(/д\)´´ぁぁぁぁ~



悲しい結末。
結局スカスカで、実を付けることはありませんでした。
8月末のゲリラ豪雨の連続で、先端の雄花がやられ、腐ってしまいました。
その後雌花が出た頃には、雄花が枯れて受粉できず・・・。

さようなら・・・( TдT)ゝ”


前回のブログはこちら↓
ベランダ菜園的トウモロコシ2008②

Posted at 2008/10/09 09:40:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ベランダ菜園 | 趣味
2008年10月08日 イイね!

第15回 湘南輸入車ショウ

第15回 湘南輸入車ショウ






"ショー"では無く"ショウ"です。
やっとキマシタよ~、第15回 湘南輸入車ショウ。(ノ゚∀゚)ノ
今年はやらないのかと思ってました。
第14回の時初めて行きまして、これがなかなか良かった。
たくさんの輸入車が触り放題、乗り放題(試乗は出来ませんが)。

概要は↓
---------------------------------------------------
開催日:2008年10月25日(土)・26日(日) (小雨決行)
会 場:大磯プリンスホテル特設会場
時 間:25日(土)10:00~17:00
時 間:26日(日)10:00~16:00 
入場料:無料
駐車料:ロングビーチ駐車場(1日500円)
主 催:湘南輸入車正規ディーラー会
お問合せ:湘南輸入車ショウ事務局
お問合せ:TEL.0463-22-9670 月~金 10:00~18:00
----------------------------------------------------

まだ詳細は分かりませんが、多くのメーカー(ディーラー)が出店してます。
前回の様子を見ていただければ、だいたいの様子は分かるかと。。。
第14回の様子は→こちら

日程がFBMとかぶってますねぇ。
FBMも一度行ってみたいのですが、日帰りはきつそうなので、二の足を踏んでしまいます。システムもよく分からないし・・・(TεT)

とりあえず、屋外なので晴れてください。
New C5が見られる~(≧∀≦)


Posted at 2008/10/08 06:59:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「サクラDrive http://cvw.jp/b/200043/48368509/
何シテル?   04/13 16:13
ハレソラ haresora(旧HN:HAL Bleu)です。 Peugeot 206にひと目惚れして~フランス車が好きになり、 Citroen DS4を経て...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    1 2 34
56 7 8 9 1011
12 13 14 151617 18
19 2021 22 23 24 25
26 27 2829 30 31 

愛車一覧

ルノー アルカナ ルノー アルカナ
Peugeot 206→Citroen DS4と来て、今度はRenaultになりました。 ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
DS Automobilesが出来る前、シトロエンブランドの初期 DS4 Chic Bl ...
プジョー その他 プジョー その他
2001年に購入して、通勤用にしていたMTB。 通勤に使わなくなって、時々乗ったり乗らな ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
Peugeot 206 XT-Premium サファイアブルー 初めての愛車です。子供が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation