• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haresora@bleu.arknのブログ一覧

2009年04月17日 イイね!

続・大人の工作

続・大人の工作








すっかり忘れてました・・・(-ω-;)
そんな訳で「大人の工作」の続きです。
去年の夏休みのネタ・・・。・゚`Д´)ノ



羽が細い割にはよく回った。


弱い風でよく回った。お気に入りの機体。


ボトルデザインに合わせた小翼多数。


作った中で一番よく回る機体。


軽量大型翼。回転はダメ。


バランスが取れないと思ったが、意外にもよく回る。不思議な機体。



あとはフォトギャラリーで~
大人の工作~ペットボトル風車 Vol.2
大人の工作~ペットボトル風車 Vol.3

Posted at 2009/04/17 21:46:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 趣味
2009年04月15日 イイね!

D5000

D5000









家電ブログ~ヽ(`Д´)ノ
ニコン、バリアングル液晶モニターを装備したエントリー向けデジタル一眼レフカメラ「D5000」を5月1日に発売~ヽ(`Д´)ノ

って、これ全然知りませんでしたわ。D400はどうなったんだろう?
このD5000、D40の後継機にして、D60とD90の間のグレードとなるモデルだそうで、D60使いとしては微妙な気持ち・・・(´・д・`)



何と言ってもNikonらしからぬバリアングル装備が最大の特徴。果たしてバリアングルいるかなぁ~?でも、撮像素子はD90と同じだし測距点も11点になって、D60の欠点を解消している。次はD90を狙ってたけど、ちょっと悩むかもね~(ず~っと先の話ですがw)

それにしてもD5000と言う数字の多い型番。プジョーで言うところの1007が出た時みたいに、妙な違和感があります・・・(´-д-`)

Posted at 2009/04/15 22:51:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | AV・カメラ・家電 | 趣味
2009年04月03日 イイね!

NAF Cherry Blossom Festival

NAF Cherry Blossom Festival







スタイルシートが変更みたいですが、とりあえず無視してみるHAL Bleuです。

この間、某米軍基地の桜祭りに行って来ました(初)。
特にミリタリー好きでも飛行機好きでもありませんが、普段頭上を飛んでいる飛行機がどんな物なのか、一度見てやろうと言う魂胆でw
普段は入れないからね、こういうイベントでもないと。
今、北の情勢が緊張状態なので、もしかしたら中止か?と心配したのですが、この基地は決行でした(よその基地では中止になった所もあるようですが)。











↑ホントに緊張状態なのか・・・汗

その他の写真は
フォトギャラリーNAF Cherry Blossom Festival 1 2 3

初めて行ったんですが、ちょっとした海外旅行気分を味わえました。雰囲気も食べ物もアメリカン。嫁はこの雰囲気が気に入った様で、チビはさくらが無いと文句を言ってましたw
あ、そうなんです桜祭りだけどサクラはまだでした~笑
Posted at 2009/04/03 02:20:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年03月30日 イイね!

9th French-French-East

9th French-French-East








横須賀ソレイユの丘での9th French-French-Eastです。
チビの喘息が出て諦めかけていましたが、良くなってきたので行って来ました。
でも着いたのは昼過ぎ~(´-д-`)


ちょうど206の列に空きがあったので滑り込む。


C6とC5・・・その隣りはC4が並んでいます。
意図的なのか?順番にC1まで並べたら面白そうだな。
・・・などと、ぐるっと見て回りました。


308も増えてきましたね。顔も見慣れてきたし(´-ω-`)


むむむ、何やら見覚えのある・・・(。-`ω-)ゝ”


もう帰っていく車もちらほら。来るのが遅すぎました。


むむむ、このクールな206SWは!(。-`ω-)ゝ”


結局あまり見ないまま、
チビのお供でほとんどソレイユの丘園内で過ごしました。


再びFFE会場に戻ってきたのは終了時間の16時頃。
ほとんど帰っちゃった後でした。。。



今回はどなたにも会えず、車も見られず~
殆ど園内にいたので、いったい何をしに行ったんだか・・・笑

次回は5月にカルフール幕張、6月にまた横浜赤レンガで開催計画中だそうです。
赤レンガは去年行ったけど、有料だけどなかなかいい雰囲気で良かったので、たくさんのフラ車が集まってくれるといいなぁ~。プジョー少なかったしw

Posted at 2009/03/30 01:08:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年03月22日 イイね!

ベランダ菜園的2009始動

ベランダ菜園的2009始動









ベランダ菜園、懲りずに今年も始めました(・∀・)ノ
毎年スタートダッシュが遅くて失敗(?)しているため、今年は堅実に早めの種まきです。
とりあえず恒例のミニトマト←これは確実に成功させたい!・・・と毎年思っているのですが~
それからトウモロコシ←ベランダで出来るのか~?!またチャレンジ

夏休みに家をあけてる時に弱ることが多いので、夏休み前の収穫を目指したい。


それから土の準備中↓
出来る限り去年の土を利用します。去年と同じく土の殺菌中
今年は黒トレイを導入して、殺菌温度向上(。-`ω-)ゝ”

Posted at 2009/03/22 20:49:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | ベランダ菜園 | 趣味

プロフィール

「サクラDrive http://cvw.jp/b/200043/48368509/
何シテル?   04/13 16:13
ハレソラ haresora(旧HN:HAL Bleu)です。 Peugeot 206にひと目惚れして~フランス車が好きになり、 Citroen DS4を経て...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ルノー アルカナ ルノー アルカナ
Peugeot 206→Citroen DS4と来て、今度はRenaultになりました。 ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
DS Automobilesが出来る前、シトロエンブランドの初期 DS4 Chic Bl ...
プジョー その他 プジョー その他
2001年に購入して、通勤用にしていたMTB。 通勤に使わなくなって、時々乗ったり乗らな ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
Peugeot 206 XT-Premium サファイアブルー 初めての愛車です。子供が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation