
今日は朝から日が出ている!!
予報は夕方から雷雨とのこと。
ここは午前中にオープン全開でGO!でしょぉ~って事で、箱根へ行ってきました。
通勤通学の方々に混じって、目玉のオヤジ号は完全に浮いてます・・。きっと、「こっちは今から仕事だって言うのに・・」って思っていることでしょう・・(私も休日仕事頑張ってますから~っと届かぬ声を漏らしながら・・)GSでZ4で最初の給油をすませ、オンボードコンピューターをすべてリセットし、いざR1号で西へ。
気にしてなかったけど、リセットする前の平均燃費は4km/lでした。低っ!!
とまぁ、平日のR1号はとっても空いており、渋滞知らずで小田原到着。この時平均燃費11.2Km/l。おおむね順調だったけど、信号に引っかかったりしながら来たわりには、この数値いい感じです!
小田原からは上りが続き、大型トラックの後ろをのろのろと進み、平均燃費もみるみる下がってきて、芦ノ湖到着で燃費は9.1Km/l。
道の駅で一休憩入れた後、椿ラインで湯河原へ。
下りではあるが、くねっている事もあり燃費あまり伸びず、湯河原到着時で10.2Km/l。
そこからR135→西湘バイパス→R134で帰宅。
西湘バイパスで一時11.9を記録し、帰宅後は
10.9km/lなり。
いきなり10km/lオーバーの数値にかなり驚きです。8kmいけばいいなぁと思っていたのに、
このエンジンいいです!!
今日は初めての慣らし運転で、122キロ走行し、簡単なインプレッションをします。
まず、マイナー前のZ4(2.2i)を一日試乗したことがあるので、2.2iとの比較となりますが、6速と言うこともあり、ステップトロニクスATのショックがかなり良くなっています。
ちなみに100km走行時の回転数は6速で2200回転程度でした。
それと、停車時のショック「カックン」ってやつが、2.2はどんなに意識して停車しようとしても、最後に必ず「カックン」ってなっちゃったのですが、今回はスムーズに止まれます。これは嬉しかった!!
もともとMT派なので、どうも最後の「カックン」が嫌だったのですが、マイチェンでここのあたり改善されているようで、乗り心地よくなってます。燃費も良くなっているし、エンジンに関しては文句なしです。
まぁ、4000回転以上上げてないから、もっと踏めば、物足りないところや期待以上なところがあるかもしれませんが、これは後ほどのお楽しみですね・・。
あと、パワステがかなり軽くなってますね。私はE46みたく重い方が好きなんですが・。ステアリングも細いからちょっと物足りない・・。ここもE46のMスポ並に太い方が私は好みなんですけど。
それとタイヤがBSのポテンザだったので、とっても良かったです!やはり日本の道路にはBSが合います。
納車前、コンチかBSのどちらかと言われていたので、コンチは嫌だなぁと思ってました。E46の時はコンチスポーツでしたが、ウェットのグリップが効かず、お尻を振ったこと多々あるので、速攻でBSに買えた経緯が・・。^^;
しかし、Z4は面白い車です。エキゾーストサウンドが今も耳に焼き付いて離れません(笑)Z4中毒になってます。
平日のこの時間、いつもならビールを空けている所ですが、まだ車に乗り足りないので、帰宅ラッシュが終わり、道が空いてからまたGOですな。
今日の分、フォトギャラリーに写真UPしました。
Posted at 2006/05/30 14:45:08 | |
トラックバック(0) | 日記