• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はりぼてのブログ一覧

2006年06月03日 イイね!

猫ちゃん困るよソコは・・

私のような屋根無し野ざらし駐車だと、こんな事になるんですね・・。
今日、駐車場に行ったら、幌が猫の足跡と毛がいっぱい!!
なんてことだ!!ボディーにも足跡が点々と・・。
カメラを持ち合わせてなかったので、写真がないのですが、これは結構凹みます。。
それはそうだよな・・日が当たると幌は黒だし、ツメは引っかかって登りやすいし、ふかふかしてるし、猫にとっては絶好の日当たり場ですよね・・。(大汗)
これに味をしめてマーキングや爪研ぎなんかされた日にはたまりません!!早急に対策を立てねば・・。
と言っても、ハードトップ買うお金もないし、場所もないし・・。

本格的にソフトトップカバーを付けないと行けないかな・・と思っております。
Posted at 2006/06/03 22:43:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月31日 イイね!

慣らしで八ヶ岳

慣らしで八ヶ岳昨日に引き続き、今日も良い天気。
立て続けに長距離ドライブ開始。
さて、どこへ行こうかと悩んだ末、清里へ。
桜エビ食べに由比へも行きたかったけど、ここは雨でも行けるからと思い。行き当たりばったり八ヶ岳!
今日はETCの通勤割引を利用して、高速で。
自分は通勤じゃなくて遊びに行くんだけどネ(笑)
5割引は大きいです。コレ、ETC普及しても続けて頂きたい。
ところで、みなさんはETCはどこに付けられていますか?
私は写真にあるとおり、センターコンソールの蓋にべたり。。
Dラーさんなかなかナイスなところにつけてくれました♪

長坂ICで降りて、八ヶ岳高原道路を通り清里へ。
平日の道路は実に快適です~。
快調に清泉寮に到着。で、ソフトクリームを頂いた。→おすすめスポットに!
清里周辺って水曜日が定休日のお店が多くて、閉店ガラガラでした!残念。。
でも、景色凄く良いから今度隣に人を乗せて来る時は水曜以外の日にしよっと!
その後、清里周辺を徘徊しR141でR20→R137で河口湖へ。
富士吉田で、話題の!?吉田うどんを食べようと、周辺をウロウロ・・。
白須うどんさんで、並(¥300)を注文。→おすすめスポットに!
山中湖から道志道で帰宅しました~。
本日の走行距離505km、燃費は昨日より伸びて11.7km/lでした。
しかし、Z4は全然見ないですね~。
今日1日走って、Z4とは1台だけすれ違いました。
この台数の少なさが良いんですよね~。
出会った時の喜びは、プレリュード以来です!(笑)
オープンカーは何台かみましたが、8割方幌閉めて走ってました。
そんなもんですかね!?
さすがに夏は暑いと思いますけど・・(^-^;







Posted at 2006/05/31 18:44:27 | コメント(7) | トラックバック(1) | 日記
2006年05月30日 イイね!

N52B25Aエンジン、いい感じです♪

N52B25Aエンジン、いい感じです♪今日は朝から日が出ている!!
予報は夕方から雷雨とのこと。
ここは午前中にオープン全開でGO!でしょぉ~って事で、箱根へ行ってきました。
通勤通学の方々に混じって、目玉のオヤジ号は完全に浮いてます・・。きっと、「こっちは今から仕事だって言うのに・・」って思っていることでしょう・・(私も休日仕事頑張ってますから~っと届かぬ声を漏らしながら・・)GSでZ4で最初の給油をすませ、オンボードコンピューターをすべてリセットし、いざR1号で西へ。
気にしてなかったけど、リセットする前の平均燃費は4km/lでした。低っ!!
とまぁ、平日のR1号はとっても空いており、渋滞知らずで小田原到着。この時平均燃費11.2Km/l。おおむね順調だったけど、信号に引っかかったりしながら来たわりには、この数値いい感じです!
小田原からは上りが続き、大型トラックの後ろをのろのろと進み、平均燃費もみるみる下がってきて、芦ノ湖到着で燃費は9.1Km/l。
道の駅で一休憩入れた後、椿ラインで湯河原へ。
下りではあるが、くねっている事もあり燃費あまり伸びず、湯河原到着時で10.2Km/l。
そこからR135→西湘バイパス→R134で帰宅。
西湘バイパスで一時11.9を記録し、帰宅後は10.9km/lなり。
いきなり10km/lオーバーの数値にかなり驚きです。8kmいけばいいなぁと思っていたのに、このエンジンいいです!!
今日は初めての慣らし運転で、122キロ走行し、簡単なインプレッションをします。
まず、マイナー前のZ4(2.2i)を一日試乗したことがあるので、2.2iとの比較となりますが、6速と言うこともあり、ステップトロニクスATのショックがかなり良くなっています。
ちなみに100km走行時の回転数は6速で2200回転程度でした。
それと、停車時のショック「カックン」ってやつが、2.2はどんなに意識して停車しようとしても、最後に必ず「カックン」ってなっちゃったのですが、今回はスムーズに止まれます。これは嬉しかった!!
もともとMT派なので、どうも最後の「カックン」が嫌だったのですが、マイチェンでここのあたり改善されているようで、乗り心地よくなってます。燃費も良くなっているし、エンジンに関しては文句なしです。
まぁ、4000回転以上上げてないから、もっと踏めば、物足りないところや期待以上なところがあるかもしれませんが、これは後ほどのお楽しみですね・・。
あと、パワステがかなり軽くなってますね。私はE46みたく重い方が好きなんですが・。ステアリングも細いからちょっと物足りない・・。ここもE46のMスポ並に太い方が私は好みなんですけど。

それとタイヤがBSのポテンザだったので、とっても良かったです!やはり日本の道路にはBSが合います。
納車前、コンチかBSのどちらかと言われていたので、コンチは嫌だなぁと思ってました。E46の時はコンチスポーツでしたが、ウェットのグリップが効かず、お尻を振ったこと多々あるので、速攻でBSに買えた経緯が・・。^^;

しかし、Z4は面白い車です。エキゾーストサウンドが今も耳に焼き付いて離れません(笑)Z4中毒になってます。
平日のこの時間、いつもならビールを空けている所ですが、まだ車に乗り足りないので、帰宅ラッシュが終わり、道が空いてからまたGOですな。

今日の分、フォトギャラリーに写真UPしました。

Posted at 2006/05/30 14:45:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月29日 イイね!

画像UPです!

画像UPです!27日に納車され、28日は仕事で車に乗れず、本日ようやく昼間にご対面しました(笑)
いやぁ~アルピンに赤シートどうですか~?
納車の日は夜で、雨の中見たらなんか夜のクラブみたいでケバい感じで・・少しイメージが違うなぁ~と思っていたのですが、昼間見たらなかなかかっちょえ~って思いました!!
都会的センスはないですが、田舎の私の街ではOK!なかなかスポーティーで気に入りました。それに、あまり同色車は見ないのもいいかな。
しかし、改めてデジカメで撮ると、難しいですね~。センス無し!(笑)
みなさん本当に写真撮るのが上手くて、見習いたいと思います。
今日もゴタゴタ忙しくて、洗車も出来ず素早く家の前で写真を撮って来たので即席写真ばかりですが、アルピン赤レザーの雰囲気伝わったでしょうか?
愛車紹介のフォトギャラリーにも即席写真UPしました!
Posted at 2006/05/29 23:18:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月27日 イイね!

発表日に納車間に合いました~♪

発表日に納車間に合いました~♪本日、新型Z4の発表日。
当初は仕事で納車は明日になる予定でしたが、夜でも待ってくれると言うことで、仕事に区切りをつけて、本日納車となりました。
しかし、天候はあいにくの雨・・。
夜だし、画像UPは後日より!
急遽写メで撮ったメーターの写真(縦向きですみません)
走行距離31キロ!!いいですね~。新車って感じで(笑)
とりあえず、発表美に納車されただけで満足です。
この時、走行距離31キロから私とZ4とのカーライフが始まります。
ん~楽しみだぁ~。本日、忙しくて初走行は15キロで終了。。
仕事の残りがあるので、明日も出勤・・。
画像UPは月曜以降になりそうです。
なにはともあれ、これでお仲間によろしくです!
Posted at 2006/05/27 23:00:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「全てを満たしてくれる車 http://cvw.jp/b/200052/45017700/
何シテル?   04/14 16:12
13年ぶりにみんカラ投稿。 その間、色々と環境変化がありましたが、一番は独身から家族持ちになり、車は自分だけのものではなくなった事。 国産ファミリーカーも乗り継...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナンバープレート移設(10mmのみ笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/30 08:28:21
USランドローバー純正 New ディフェンダー サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 19:42:34
DOD テキーラテーブル×テキーラレッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/23 12:15:46

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
130iから13年ぶりにみんカラ投稿! その間、愛車も130i→RS4となり結婚して家族 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
形式:ABA-BU25 ボディーカラー:アルピンホワイトⅢ シートカラー:ドリームレッド ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
前車オデッセイが高く売れたので、ちょこっと外車に手を出してみようかな~と(それもMT)、 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
まだ周りに車を持っている人も少なく、スキー・キャンプなど、みんなでどこかに行くことが多か ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation