• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暴れ熊のブログ一覧

2016年10月26日 イイね!

平凡な1日😃

こんばんは*\(^o^)/*

今日は午後から大荒れになった北海道は札幌

カミナリゴロゴロ〜雨に風〜😱

風邪も治りきらなく早々にダウン😫

駄菓子菓子!😤

まっすぐ帰る訳が御座いません😂

先日BOSHのシールドバッテリーの再生品を¥2800でゲトしてたのでw

いつもの鈑金屋さんにて放置中のジム兄のバッテリー交換👍

近々に眠りから覚める予定なので、カツを入れてきました😂
(ここまで画像はナス😘)

皆さんに風邪移しても何なので次は






テンデビを産まれて初めてお風呂に入れてくれたボラさん経営のドックカフェへ〜

時間ギリギリだったので御飯はアウト😫

コーヒー飲んでテンデビにシャケのおやつふた袋購入✌️️

次は目と鼻の先のアップガレージへ〜





新品未使用箱難ありのルーフキャリア😍
¥4980え〜ん✌️️

ジム兄用で即購入😂

寒いので所々公園にちょこちょことプチ散歩しながら自宅方面へ〜



五目チャーハン&餃子セット¥1080え〜ん😍

御飯は食い切れなくて残しちゃうばちあたりなクマ〜😫



車中泊用の100VのLEDライト〜👀

近所のホーマックにテンデビの御飯は買いに行ったついでの衝動買い¥2680え〜ん😰



コンビニにてタバコ買うついでに何か雑誌でも〜と見てみるも……………

最早、、紙媒体は殆ど御座いませんでした😫

早く帰ると散財しまくりでコリャやばい😱

薬飲んで寝ま〜す😆



Posted at 2016/10/26 23:17:18 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年10月18日 イイね!

紅葉😊

こんばんは*\(^o^)/*

今日は突然の急用が出来て有給使いました😂

思ったよりサクサクと用事が終わりまだお昼前だったので

いつものと〜ちゃんの思いつきの気まぐれで



札幌より車で約1時間でいける支笏湖へ紅葉ドライブへ

夜にも頼まれ事が有るので夕方までには札幌バック😅

行きはさすがに高速使用で




千歳インターから支笏湖線へ😃









時期的にはちょうど良い位😍

途中P帯で休憩









まぁ熊さんのお家に人間が入ってるんだから当たり前😅

お邪魔しました〜😆




先ずはモラップのキャンプ場方面へ😃











3枚目の木柵の向こう側がキャンプ場😁

職員の方がクローズドの越冬準備してました

天気の良さもあり、眺めが素晴らしい😍

ニジマス釣りに来てた方と談笑し、テンダーが珍しく凄い懐いていっぱい撫でてもらってました😂
続いてポロピナイへ〜😃

















湖畔の駐車場で休憩散歩&コーピー、オヤツタイム😂

お店も開いてるし食堂もあるのに
シングルバーナー引っ張り出してカフェオレタイム😅

ここでもカヌーを楽しんだ後湖畔でコーピータイムの老夫婦さんにテンダーが懐き撫でてもらってました

御礼にテンダー奥さんの顔ベロベロ舐めてました😆



札幌側の登りはやっぱバモには結構キツイです😭

春にパジェミで来た時はグングン登れたのにね🤔




そして札幌インして小林峠・盤渓を抜けて
いつものランへ









今日は昼寝してないのに元気な事😂

大暴走してました

オーナーさんからの頼まれ物を預かりいつもの鈑金屋さんへ行き

今日は王将通過時はテンダー爆睡でガン見しませんでした😂
(よって画像はナスw)

有給とは言った物の…温存するのに今度の日曜は出勤しようかどうするか🤔

今日もたらふく遊んだので先ずは寝ますか!😃














Posted at 2016/10/18 23:45:23 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年10月09日 イイね!

ドタバタ珍道中近場編😂

こんばんは*\(^o^)/*

先月の秋の陣の後
まだまだ名残惜しく長沼のマオイオートキャンプ場に予約状況の電話を入れ

勢いで予約しちゃってたクマ〜です😂

毎年10/10日は冬タイヤ交換初頭のため休みは返上休日出勤も当たらず😭

昨年より人材派遣会社さんに人員をお願いして2年目

昨年と同じ人が来てくれて大助かり

作業も脂っこい人のやらない手間の掛かる作業が多いおいら



4tユニックの移動作業車を作れ!とレンジ強奪した人に脅迫され孤軍奮闘😂
別名「くまさん車体(期間限定)」

もう1人のおじいちゃんは
2tセルフローダーのフレームとローダー部分の総載せ替え「恒さん工業」

となっており、2人でタイヤ交換組から離脱

連休が当たると直前に言われ…

現在「課長」をしてる一応上司に…
「早く言えや!ボケ〜😫」

何とか連泊にしようとしましたが…
「キャンピングカーサイトしか空いてません
料金上がりますが良いですか?」

100V使わんのにそんな金出せる訳もなく
一泊のみとなりました(-.-;)y-~~~







土曜日に早めに上がり、まずはテンデビの散歩から😊








2匹の故郷
「hokkaidoしっぽの会」が同じ長沼町に有るので
前日代表に電話して、夕がた30分ほど遊ばせてもらいました😘


小さい時に使ってた市販の小屋😊

今見るとよくもまぁこんな小さい小屋に2匹で居たもんだと思います😂
ちっちゃくなって寄付しましたが、未だ出番は無いようです😅



改装されて綺麗になった犬舎
この中の1番奥の右側に兄弟で入って居たのが懐かしいです

デイビスと初めて会ったのはまさに写真のこの場所

スタッフさんが連れて来てくれました



今じゃ我が物顔でコレです😂

すっかり日も暮れて買い物してチェックイン
バモのルーフに作業灯引っ掛けてそそくさと設営

今回も梅さんと合流😁




到着が意外と早くすぐに炭をおこしてもらい
おいらはモツ鍋製作に😂






初挑戦でしたが、みん友さんのたくろう3号さんのレシピ丸パクリで製作😆
イヤ〜うんメェのなんのってw
これどハマりです!色んなバージョンに挑戦決定です✌️️
残念だったのは冷凍品しか無かった事😖


縞ホッケ¥780円😂美味い〜😋

こちらはテンデビの鶏胸肉😍


「まだ焼けないの?」😂😂😂
今回も贅沢メニューで腹イッパイっす😃

今回は写真も殆ど撮って無く
撤収後のサイト😅





明るくなって見たら
芝なんて殆ど無く泥だらけ😂😂😂
焼ける芝がありませんでした😅😅😅


ってな訳で、2016年キャンプ全行程無事に終了しました

明日は全て綺麗に清掃して片付けです😱

さて、来月からは…








車中泊で珍道中は続きます😂😂😂

平物収納ザッとですが作っちゃいました😃
コレで就寝スペースは確保出来たので〜😆

さて!来月は何処へ〜〜!
と〜ちゃんの気まぐれで行き先は決まります😁








Posted at 2016/10/09 20:41:32 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年10月02日 イイね!

フェスの後は〜😂

さて!皆さんの車を拝見してる時にアナウンスがあり

14時過ぎから15時位まで駐車場からの出入りが出来なくなるとのアナウンス😱





スワップミートもゆっくり見たかったんですが…
テンデビも明るいうちに洞爺湖に連れて行きたかったので

足早に撤収させて頂き





白鳥大橋も片交で舗装中の為
ぐるり回って伊達に向かいました😂


伊達も早朝配送してたので土地勘がかなりあります😂

で!向かったのはこちら〜✌️

アトさんのブログ見てたら美味そうな事美味そうな事😂😂😂





ばくだん焼きそば😍
どれ位の盛りなのかわからなかったのでライスも注文



く…苦しい😫とんでもないデカ皿〜😳



何とか完食✌️
食べてる最中に厨房からオヤジさん出てきて…

「しっかしアンタ美味そうに喰うなぁ〜😳」

って言われ…

だって美味いもん!😆

って言ったらオヤジさん親指立ててました😂😂😂

粋なオヤジさんに美味い飯食わしてもらい大満足で次の目的地へ


昭和新山に立ち寄り😆
駐車場入っちゃったら¥500円取られるので直ぐにUターン😂



坂の下には洞爺湖〜😆

テンダー突然現れた湖に助手席で固まってました😂😂😂











湖畔をお散歩😊
目の前を走るジェットスキーにデイビス釘付け😃

と〜ちゃんアレは買えないから!😖






買い置きの飲み物が無くなってたので、又もやカフェオレタイム😅




う〜〜ん…美味い😅

ついでにブラシタイム😂

テンダーはジェットスキーの撤収に興味津々😂

ブラシからは早々に逃げました😂



そして洞爺湖を後に
今度は来年キャンプで来るよ〜まったね〜〜😘



蝦夷富士こと羊蹄山
暗くなる前に見れました✌️

その後真狩で給油して中山峠で煽られまくり😖

週末恒例の定山渓手前で渋滞に


ついでなので温泉に立ち寄り😁


ひっさびさの豊平峡温泉に✌️

テンデビもずっとエンジン掛かった車内なので休憩タイム

ココはテンデビを迎え入れるまでは頻繁に訪れてた温泉😘

約4年ぶりです😍

ひと風呂浴びて


ソフトクリームも食べました😘


庭園風の露天風呂がウリで、山の斜面にお風呂があります

冬は雪の中でお風呂っていう😃
とてもお気に入りです

小一時間程で上がり、帰路に


渋滞も解消されてて無事に帰宅しました

テンダーは今イビキ全開で爆睡しております😂

連れまわされてかハッチャケまくって疲れたのか…

ごはんも完食でグースカです

さて、明日から又頑張りますか〜!

あ!来週は今季最後のキャンプで御座います😂

おわり














Posted at 2016/10/02 23:23:39 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年10月02日 イイね!

室蘭クラシックカーフェスティバル😃

こんばんは*\(^o^)/*

今日は室蘭のクラシックカーフェスティバルに初めてお邪魔致しました

朝はいつも通りの2度寝で寝坊😭

シャワー浴びてテンデビを近所の公園で朝散歩してから高速イン😂



一路室蘭を目指します💪







途中2箇所でトイレ休憩を取り、お昼に室蘭イーーーン😂
おいら前の会社で仕事で室蘭毎晩来てたので土地勘はかなりあります✌️

何せ深夜配送だらけでしたので😁



無事に会場のフェリー乗り場に到着

入場無料ですので入り口もフリーで直ぐに会場入り😘


クラウン😍塗装がメッチャ綺麗でした



FIAT500😍コレも1度は…😅



こちらの500のオーナーさんは拘りのルパン仕様😍


灰皿に涙ちょちょぎれました😂
後部座席にはカップラ山積み👀

2台とも細部もとっても綺麗でした





こちらのZはキャブターボ👀
セッティング大変でしょうね〜😅

作り込みが凄くてかっこいいZでした😍



ゴールドのC-3😃
ぼーさん!こちらは金色ですよキンイロ😂
タイヤはやはりワイドオーバルでしたよ😘


ミニクーパベースの車😃
(名前忘れた😅)

小ぶりでメチャ良いですね〜😊



カローラ😃凄い大事にされてますね〜
中の鉄部分もボデイ同色に塗られてました✌️


どノーマルのケンメリ😃


そしてこの車にスッカリやられてしまい暫くオーナーさんとお話しさせて頂きました😊



林野庁が輸入した車両を入手されたそうで、山の中で使用されてた為、殆どの人が初対面😳

これ660ccだそうです!


駆動系がむき出しになってなくて、草がまとわりつかないとの事😃

ペラシャですらケースに入ってて見えませんでした👀

やはり部品入手に苦労するらしく、ピストンリング折れた時は特注で作ってもらってO/H
されたそうです!

旦那さんより奥さんが一生懸命説明されてました😂


TE37😃
TE27より現存台数は少ないでしょうね〜👀



古いサイドカー😆

おちりが痛そうです😂



SR311フェアレディ😍

コレ小学校低学年の時にオヤジの友達が乗ってて横に乗せてもらった事あるんです😊



小さいながらもキャブの吸気音に鳥肌が立ち

この足元が膝曲げてフロアに付けるのでは無く、真っ直ぐ前に突き出す感覚が今でもハッキリ覚えております


















カムリ・コロナ・セリカ😍

この年代は、もう免許取得してたので懐かしさが格段に違います😁

特にカムリとコロナはどっちを買おうか真剣に悩みに悩んで生まれて初めてローンを組んで自分で購入した愛車😍

もうね…どれも甲乙付けれない位カッコ良い😍😍😍

皆さんピッカピカで特にグリーンのコロナさんは磨きキズすら見当たらない!👀

並大抵の磨き方では無いですよコレ😃

とにかく皆さんの愛車愛を間近で拝見させて頂き感動しました

更に来場者の駐車場には…





コ…コスモスポーツ👀👀👀
しかも塗装がメッチャカッコ良い😃


なぜエントリーしなかったんでしょうね〜😅

久々にワクワクしながらお車拝見させて頂きました

こういうイベント!来年はこまめに見に行こうっと😂

この後はごはん食べて洞爺湖へ〜✌️

長くなったので…続く〜😆

















Posted at 2016/10/02 22:35:15 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@keni@ さん
こんばんは😃
くぅ〜美味そう!今月ピンチな上に実は入院してたので食べれない😭」
何シテル?   02/22 18:49
人生50歳を過ぎて残りの人生を考え自営業になることを決意 ただ今開店準備中です! 現在の所有車種は HM2バモス(ドックランSP) 初代ラパン (普...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

メーター交換出来るかな?②(動いたぁ~(涙))  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 06:01:36
テリオスキッドのメーターに交換(その4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 05:58:42
スピードメーター交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 05:56:42

愛車一覧

日産 セレナ ドックラン3号機🤣 (日産 セレナ)
みん友さんから譲り受けたセレナ バモスの車検と購入が丁度かぶったのでこちらをメインにしよ ...
ホンダ バモス ドックランSP2号機 (ホンダ バモス)
ドックランSP2号機( ̄▽ ̄)
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ジモティで格安車ゲット! 3番プラグがネジ山舐めててすっぽ抜けたのを検1年ちょっと付いて ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
4台目??? ど〜しようか思案中です😁

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation