
車検までにアンダーシャーシ周りに独自ノックスドール効果倍増させる予定が、前回のブログで書いたようにハケ・ヘラ選びの失敗で大苦戦して再チャレンジ材料がそろうまでに中断。
車検おわったら、とりま実用性アップと省エネだけ先に進めてたら・・・整備手帳に書ききれなくなってきたので、備忘録
ショボ過ぎてパーツ選び失敗のLEDポジション交換、Fウィンカーの爆光LED化、ハイフラ防止リレーから、思わぬモノを見つけてデッドニングに回り道、やっとHID取付までできました。
小雨が降る中では45Wが明るくて好適、撮影では虹が出たみたいに幻想的でイイ感じ(笑)
それにしてもプリウスリフレクターとの相性悪いポジションLEDだとHIDとの光量違いが大きすぎて、存在価値ナッシングなのが悲しいですね。
Posted at 2013/10/24 23:38:11 | |
プリウス30 | 日記