• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白パールのプリ魔王のブログ一覧

2013年11月08日 イイね!

ついにフォグまでHID化してしまいました

ついにフォグまでHID化してしまいましたみん友さんでもある オートサイトさんの、オールインワン35W/3000KのHIDフォグ買ってつけてみました。

価格的に非常に安い割に新作LEDAでも赤外放射温度計でLEDフォグの温度上昇を図って公開されたり、改善や見直しされてる姿勢に感心したので、こういう販社さんのは信用しても良いかなぁーって感じで!

取付は以前の爆光LEDと同じ手順でフロントバンパー下のボルト1本+クリップ2個だったので片側3分ほどで純正バルブを外して、念のためテスターで測定してからの取付でしたが、ロービームHIDとまったく同じ電源ピン位置でした。

取説には いきなり灯体に取付と書いてあったのですが、長持ちすることを祈ってHIDガラス面の脱脂、空焚き10分してから30分ほど放置プレー(笑)

 自然冷却させてからフォグの灯体に組み込みました。

残念ながら元々のプリウスのフォグってリフレクター面積が小さい上に華奢なツクリなので、純正バルブでさえ外すのが堅くて壊してしまいそうな感じ。。

 組込はHIDバルブを一体化バラストと組み立ててからでも後ろ側のスペースがガラガラに空いてるので、あらかじめ組み立ててから取付も余裕でした。。。ただし純正フォグ本体の作りがチャチ過ぎてロックに少し手間取ったくらいですね。

写真は激眩ポジションLEDに交換してHIDとのバランス良くなった状態に、HIDが6000Kなので雨、霧の日に普段より明るさガックリ落ちるので実用性を取ってフォグは色味が合わないのを承知で 3000Kフォグとしました。

今夜の西東京は霧が出てきたので、早速30分ほどドライブしてきました。。うーん 霧が出てるのに普段と変わらないどころか純正フォグよりメチャ明るくなって自己満足(笑)

プロフィール

白パール30系前期のプリ魔王です。 伝統的な走行時の静粛性への不満と、さりげないオシャレとFun to Driveが好きだった若い頃の車イジリの趣味虫が騒ぎ始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

可能な限りセーフティ。2本合計4000ルーメンのLEDAは明日発売です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 06:50:52
【五右衛門風呂と】縮退制御ってどうやって確認してるの?【LEDA】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 02:20:44

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
プリウス20系から30系と乗り継いで来ました。 正面ビューはドノーマルのままなので観賞に ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation