• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月25日

今日の訪店

今日の訪店 今日は鴻巣市の『次念序』へ。

今年2回目の訪店です。

オープン直後の入店で自分で満席になりました。

『つけ麺 大盛り(450g)半肉』1000円(今年14杯目)を注文。

麺は相変わらず旨いです!昆布粉の練りこんである麺は極太でコシも風味も

充分あり旨い!

スープは今日は魚介が控えめに思えましたが旨いです。

具は以前チャーシューが炙られていましたが、今日は普通でした。

半肉はアタリハズレがあるようで今日は脂が多かったです。

スープ割りも完璧で完食しました。

退店は11時45分でしたが、外にはすでに15人並んでいました。

ここのラーメンは旨いですよ。

おすすめスポット
ブログ一覧 | 2007ラーメン | 日記
Posted at 2007/01/25 17:18:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

DELICA VILLAGE
デリ美さん

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2007年1月25日 17:37
平日でもそんなに並んじゃうんですね(^_^;

休みの日に遠征に行きたいけど家から出られなそうなので…

来週コッソリ有給取っていこうかな。
コメントへの返答
2007年1月25日 20:25
有給取れるときは連絡ください。

ラーメンオフ会でもしましょう。
2007年1月25日 17:40
ここは、美味しいですよね!

オリジナルの味を加えながら・・
六厘舎の味をミックスして、継承してますよ。
コメントへの返答
2007年1月25日 20:31
東池袋大勝軒、六厘舎で修行してれば
美味しくないわけがありませんよね。

六厘舎久しぶりに食べに行きたいです。
2007年1月25日 18:34
昆布なんですね♪

次回は大盛りあつもりでいってみます~!
コメントへの返答
2007年1月25日 20:34
あの風味と色は昆布なんですよ。しかも自家製麺です。

大盛りでも麺が旨いので軽く食べられちゃいますよ。
2007年1月25日 19:24
確かに麺は美味しそうですね~。
私はチャンポンの太麺が大好きなんです。

でもウドンの太麺はあまり好きじゃないですね。
中華麺は噛めば噛むほど味がありますから。
コメントへの返答
2007年1月25日 20:37
噛んだときの味って大切ですよね?
自分も太麺が好きです。

でもうどんも好きです( ^▽^)
2007年1月25日 20:22
鴻巣も多いッスネ~!ラーメン屋。

最近・・ラーショ系しか行ってないや、
待つのが嫌で~平日休みが羨ましいです。
コメントへの返答
2007年1月25日 20:38
平日休みがいいのはラーメンだけです
( TДT)
自分は土日に有名店に2時間くらい並んでみたいものです。
2007年1月25日 20:48
過去に日曜の「中村屋」に
2時間半並んだことあるワタシが来ました。
^^;

次念序また行きたいなぁ。
なんか初期と味変わったんですって?
高速が鴻巣まで行ってれば…
コメントへの返答
2007年1月25日 20:56
2時間半ですか?すごいですね!

次念序は大勝軒テイストから変わりましたよ。ライトな六厘舎風ですかね。

確かに遠いですよね!僕も近いといいながらも車で20分かかります。

プロフィール

セルシオと車全般、お酒、ラーメンが大好きなしっしーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

USAへ行った話?(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/15 03:22:33
とんでもない人がみんカラにはいるのです…(初) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 20:14:51
冷え性対策に…( ̄。 ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/27 00:01:12

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
根っからのトヨタ党です。ぶつけられました・・・・次はいよいよセンチュリー??

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation