• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月01日

昨日の訪店2

昨日の訪店2 仕事の帰り『アブっち』さんと赤羽に飲みに行きました。

酔って味が解らなくなる前にラーメン。

『ゆうひ屋』へ。

19時20分の入店で8割埋まっておりほとんどがサラリーマンです。

『特製ラーメン』950円(今年16杯目)を注文。

具は角煮、チャーシュー、味玉半分が2個、メンマ、海苔、カイワレ、

揚げネギ?が入っています。

スープは魚介と動物のWスープに背脂が振られています。

スープは熱く旨かったです。

麺は「三河屋製麺」を使用していますが弱いです。

スープの温度や味に負けてしまっています。なによりたまたまかも知れませんが

柔らかめ。どうやら茹で時間を感でやっていました。

もう少し麺は太目が自分は合うと思いました。

でも具がたくさん乗ってもスープが温くないし、具も冷たくないのはいいです。



この後飲みにいきましたが、赤羽はなにげにレベルが高いです。

『米山』にはあと20年は行けませんね。




おすすめスポット
ブログ一覧 | 2007ラーメン | 日記
Posted at 2007/02/01 03:28:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
fun 2 driveさん

2025.08 赤組オフミ(赤/ ...
s-k-m-tさん

英気を養う
バーバンさん

9/1)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

'25/8の備忘録
モトじいさん

この記事へのコメント

2007年2月1日 7:57
見た目は豪華で美味しそうなのに…。
この値段は具の値段なのかな。もう少し努力したらいいですのにね。
コメントへの返答
2007年2月1日 19:09
このお店は評価が高いお店で期待して言ったのですが美味しいのですがそれほど好評じゃなくてもといった感じでした。
たまたまなのかなぁ~
2007年2月1日 10:52
お疲れさまでした。

「赤羽」は敷居の高い店が多かったなぁ…まだ自分には早かったようです。

コメントへの返答
2007年2月1日 19:10
次回はラーメンは後にしましょう。

しかし魅力的なお店がいっぱいありました。
2007年2月1日 13:35
↑↑↑
そんなに敷居が高かったですか?
私も先月、赤羽は初めてでしたが全然気にせず5件ハシゴしました
今度あぶっちさんも一緒に赤羽へ飲みに行きましょう!
もちろん2件目(?)は米山です。これは外せません!!!
コメントへの返答
2007年2月1日 19:12
『米山』はすごいです。
あそこで何が飲め、食べれるのかまったく想像できませんでした。なによりあの狭い店内が白髪頭の老人でぎゅうぎゅう詰めになっているのにはビビリました。
こんどガイドお願いします。

プロフィール

セルシオと車全般、お酒、ラーメンが大好きなしっしーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

USAへ行った話?(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/15 03:22:33
とんでもない人がみんカラにはいるのです…(初) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 20:14:51
冷え性対策に…( ̄。 ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/27 00:01:12

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
根っからのトヨタ党です。ぶつけられました・・・・次はいよいよセンチュリー??

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation