
今日は仕事で佐野市まできました。
佐野と言ったら佐野ラーメンです。有名店の「おぐら屋」に行く予定でしたが
佐野ラーメン屈指の行列店であり、ハードルが高いお店(営業時間が11時30分
~14時まで、限定80食)という「とかの」が行列もなく営業していたので
そちらに訪店しました。
入店13時50分で自分らで満席です。
先に餃子の注文を聞かれます。佐野ラーメンの餃子は皮が厚く、具もたくさん
入っていて大きいので焼くのに時間がかかる為です。
なので餃子の出来るの待ってから麺を茹で始めます。
『チャーシュー麺』850円(今年39杯目)を注文。
麺は佐野ラーメン特有の「青竹打ち麺」です。縮れ具合や太さが異なり
面白い食感です。
スープはベースであっさりして美味しいです。そしてしっかり化調も入ってます。
具はバラチャーシュー4枚、メンマ、ナルト、ネギとシンプルです。
人口8万人の佐野市には佐野ラーメンのお店が約200店舗あるそうです。
多分、行列ができるお店って観光客が多いのでしょうね・・・
おすすめスポット
ブログ一覧 |
2007ラーメン | 日記
Posted at
2007/03/02 21:06:08