• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月09日

先日の訪店2

先日の訪店2 前回の『ののや』の後、上尾の『寺子屋』へ。

14時40分の入店で前5人、後6人でした。

『魚醤つけ麺』700円 今年78杯目

いつもですがここは出来上がるのが遅くいつも待たされます。今回も20分でした。

つけ麺なので茹で時間もかかります。しかもスープを手鍋でその度温める為

でしょうか。

麺は自家製麺で茹で加減もよく美味しいです。
ここは丼にすのこが敷いてあるのでしっかり水切りされています。

つけだれは強烈にしょっぱ甘いです。こんなんだったけな?と思うくらい麺と

絡んでも濃い!

具は炙りチャーシュー、ほうれん草、ネギ、海苔、メンマです。

スープ割りをすると、アツアツのスープを足してくれて刻みネギも入れてもらえます。
しかし今回のスープ割りは豚骨臭がつよくイマイチでした。



おすすめスポット
ブログ一覧 | 2007ラーメン | 日記
Posted at 2007/05/10 00:12:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は霧が濃ゆうて😳
S4アンクルさん

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

私の宝物です✨
スプリンさん

⛩️パワースポット
KP47さん

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2007年5月10日 0:19
20分って結構な時間だと思うんですが、つけ麺って時間かかるんですね。 スープの色がとても濃いですね・・・ 自分は完食出来なそうです・・・
コメントへの返答
2007年5月10日 0:45
つけ麺は大体のものは太麺なので、茹で時間がかかるようです。行列店などは事前に注文をとって、茹で始めているようです。
色が濃いですよね。普通は色の割りにはあっさりしているものですがこれは色のまんま濃かったです。
自分も残したかったのですが、残しては申し訳ないのでがんばって完食しました。

2007年5月10日 1:58
なんだか..
頑者に似てますね?
味は、全く違う方向なのかな??
コメントへの返答
2007年5月10日 14:57
以前は頑者に近い味だったと記憶していますがまったく違っていました。
美味しいと思うのですが、今回はイマイチでした。


プロフィール

セルシオと車全般、お酒、ラーメンが大好きなしっしーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

USAへ行った話?(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/15 03:22:33
とんでもない人がみんカラにはいるのです…(初) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 20:14:51
冷え性対策に…( ̄。 ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/27 00:01:12

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
根っからのトヨタ党です。ぶつけられました・・・・次はいよいよセンチュリー??

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation