前回の『ののや』の後、上尾の『寺子屋』へ。14時40分の入店で前5人、後6人でした。『魚醤つけ麺』700円 今年78杯目いつもですがここは出来上がるのが遅くいつも待たされます。今回も20分でした。つけ麺なので茹で時間もかかります。しかもスープを手鍋でその度温める為でしょうか。麺は自家製麺で茹で加減もよく美味しいです。ここは丼にすのこが敷いてあるのでしっかり水切りされています。つけだれは強烈にしょっぱ甘いです。こんなんだったけな?と思うくらい麺と絡んでも濃い!具は炙りチャーシュー、ほうれん草、ネギ、海苔、メンマです。スープ割りをすると、アツアツのスープを足してくれて刻みネギも入れてもらえます。しかし今回のスープ割りは豚骨臭がつよくイマイチでした。おすすめスポット