
池袋の『くまが屋』に行きました。
『蒙古タンメン中本』のセカンドブランドです。
16時くらいの訪店でしたが、隣の
『ごとう』が賑わっているにも関わらず
こちらはお客さんがいない??さすがに入店するのも躊躇しましたが、勇気を出し
て店内へ。奥に2名先客がいました。しかしその後0人。
「皿麺スープセット」750円(今年71杯目)
一度茹でた麺を鉄板で焼きそばのように焼きます。
具は牡蠣1個、ウズラの卵1個、豚肉、イカ、エビ、かまぼこ、竹輪、キャベツ
白菜、キクラゲと他にも何か入っていました。
麺は中太麺でうどんと中華麺の間くらいです。
食べた感想は海鮮焼きうどんという感じです。スープで炒めているらしいですが
しょっぱい感じ。美味しいのですがこれで700円は高いです。家庭でも似た様な
味は出せます。スープは50円なのですが市販のワカメスープと味は一緒です。
これはサービスでつけないと納得できない物です。
場所もあまりいいとはいえませんが、このままでは継続して営業していくのは
困難だと思います。値段を下げるか、メニューを増やしてバリエーションを増やさ
ないともう1回いこうとは思いません。
Posted at 2007/04/21 01:12:29 | |
トラックバック(0) |
2007カップ麺 | 日記