• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しっしーのブログ一覧

2007年02月05日 イイね!

今日の訪店2

今日の訪店2大勝軒の後、大井町のショッピングモール内にある「あぶらや」に行こうと

しましたが、渋滞とお店が発見できずに時間切れ。ドライブして帰ってきました。

帰りに川越の『近喜屋』へ。

ここは美味いのに空いています。しかも駐車場があるのです。

15時30分位の入店で自分1人でした。

店主がまかないを食べていたらしく、厨房の見えないところで「ズーズー」麺を

すすっている音が聞こえました。タイミングの悪い時間に入店してしまったようで

す。

『ラーメン』650円を注文。(今年21杯)

今日も美味いです。スープもアツアツで魚介が効いています。

具のチャーシューも大振りな物が2枚乗ります。

その後の入店で4人くらい入ってきました。一人でやるのは大変そうですね。

おすすめスポット

駐車場が狭いのですが、車を出すときにマフラーを擦りました。

マフラー・・・??

マフラーがまた外れました( TДT)
Posted at 2007/02/05 22:46:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2007ラーメン | 日記
2007年02月05日 イイね!

今日の訪店

今日の訪店今日は川越の『ひかり』にいったのですが13時30分で満車で待ちが数人いたので断念。
久しぶりに南古谷の『大勝軒』へ。

好みが分かれる大勝軒の「もりそば」ですが、僕は好きなほうです。

入店1時50分くらいで前7人くらい。

『特製もりそば』680円を注文。(今年20杯)

提供時間は少し遅く12、3分くらいです。

僕より後に入ったカップルのほうが提供が早く少しムッとしました。

しかし美味いですね。麺は少し柔らかめですがこんなもんですね。風味もあり

つけ汁にあいます。つけ汁は表面に脂がういており、こってりしています。

味は相変わらずの甘い、辛い、酸っぱいです(笑)

具は大きめなロースのチャーシューが3枚、のり、マンマ、ナルト、ネギ、

茹で卵半分。

接客のおばちゃんの態度が気に入りませんが、実に美味しいお店です。


おすすめスポット
Posted at 2007/02/05 22:11:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 2007ラーメン | 日記
2007年02月05日 イイね!

ホントに焼いた焼きそば

ホントに焼いた焼きそば賞味期限があと5日ということで食べました。

カップ麺の焼きそばなのに焼いてあります。

フタをあけると乾麺が若干「ベビースター」の色です。

お湯をいれお湯を捨てると「ベビースター」の香りがします。

味は・・・普通のカップの焼きそばです。

焼いてあるので若干香ばしさがありますが・・・所詮カップ麺です。

ドラックストアーで80円くらいでしたので、よしとします。



今日は仕事で何回も頭を下げました。

仕事とはいえ、嫌なものです。

最近ツイテいないので、今年まだ行ってなかった、初詣に明日はいこうかな・・・
Posted at 2007/02/05 01:29:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年02月04日 イイね!

本買いました

本買いました今年も購入しちゃいました。

『究極のラーメン』

去年は800件掲載でしたが、今年はなんと1000件です。

埼玉は相変わらず掲載店舗は少ないですが、「次念序」「ひかり」「ごきげんや」

「近喜屋」などが載っていました。

しかしこの手の本の掲載店であやしいお店もたくさんあります。

こういう本に掲載されるお店はすべて人気店で美味しいお店かと思ってしまい

ますが、自分は微妙なお店もたくさんあります。

しかしいいお店はそれ以上にたくさんあります。

近々ラーメンツアーでもしないと。

しかし人気店がますます行列になってしまうのは嫌ですね。

Posted at 2007/02/04 00:09:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2007年02月03日 イイね!

昨日の訪店

昨日の訪店昨日、川口までラーメンを食べに行きました。ここまで来たら都内行っても

一緒だと思い、行ってみたかった王子の『中華そば屋 伊藤』へ。

川口から15分くらいで行きましたが、困ったのは駐車場です。

お店は豊島中央通り商店街という商店街にあり、道路は狭いし一通も多く

セルシオはデカイし車で行くところではありません。

なんとか見つけ駐車し歩いてお店へ。

このお店は暖簾が店内にあるため、目立ちません。

素通りしていたところでお店を発見。

入店するとカップル2名のみ。

『肉そば』650円(今年19杯目)を注文。

ここのメニューは「そば」500円、「肉そば」650円、大盛り150円

スープ増し100円しかありません。

スープはかなりの煮干です。(そのまま食べられる高級煮干を大量に使用しています)
煮干が強いので好みがわかれますが、僕は好きです。

麺は自家製麺で風味もあり、食感がよいです。

具はネギとチャーシューのみ。『そば』を注文すると具はネギだけです。

ラーメンはスープと麺があればいい、と自信の表れですね。

麺とスープともに無化調でこだわりのラーメンという感じでした。

この日の走行距離は2件の訪店で90Km、時間にして5時間かかりました。

もう何処でもいけそうな気がしてきました。

しかしこの『伊藤』は電車がいいです。

おすすめスポット
Posted at 2007/02/03 01:18:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 2007ラーメン | 日記

プロフィール

セルシオと車全般、お酒、ラーメンが大好きなしっしーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

USAへ行った話?(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/15 03:22:33
とんでもない人がみんカラにはいるのです…(初) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 20:14:51
冷え性対策に…( ̄。 ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/27 00:01:12

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
根っからのトヨタ党です。ぶつけられました・・・・次はいよいよセンチュリー??

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation