• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウールさんの"ZUNOW(クロモリ)" [その他 自転車]

整備手帳

作業日:2016年10月30日

FDをシュパーブFD-3000に交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
FDをサンツアーシュパーブFD-3000に交換しました。
2
交換前はこれ。シマノデュラエースFD-7400。1984年(昭和59年)頃のものでしょうか。キャパシティは15Tで重量93g。最近流行り?の50×34Tにしたくてもキャパシティが少し足りないと思われ・・・。RDがサンツアーになったので、FDもサンツアーで揃えることにし、退役となりました。
3
導入した中古のシュパーブです。型式FD-3000、1983年(昭和58年)頃のものだと思われます。キャパシティ18Tで50×34Tも余裕で変速可能、90gだそうです。エンドレスクランプ仕様です。ピカールで磨いたら、ピカピカになりました。Wレバーもついでに磨きましたよ。(^-^)
4
新旧比較です。デュラエースの方がかっこいいデザインで速く走れそうな感じ。シュパーブの方はサンツアーらしい穴あきガイドプレートで、何だか武骨な感じがしますが、これはこれで飽きの来ない個性的ないいデザインだと思います。
5
チェーンリングも併せて交換しました。タイオガの50×34Tにしました。
6
取り付けました。エンドレスクランプ、見た目はスッキリしていていいのですが、取り付けは少々難しかったです・・。
さて、デュラエースは硬い感じの変速でしたが・・・、それに比べると、シュパーブはニュルンと柔らかい感じで変速しました。ガイドプレートの形がそう感じさせるのか・・・。前後のディレイラーがサンツアーになりました。大事に使いたいですね。(^-^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトレバー交換

難易度:

フォークブリッジのヘッドSETベアリング組み立て

難易度:

チェーン洗浄・注油

難易度:

cervelo s2 仕様変更 その4

難易度:

クランク無償点検

難易度:

シフトレバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年10月30日 21:36
ずいぶんと高級そうな変速レバーも
あったんですね。
今となっては車体が対応しないので
古いフレーム使ってる人以外価値を
見いだせないでしょうが。

コメントへの返答
2016年10月30日 22:28
このWレバーは、この自転車を作った時からのパーツで、サンツアースプリントだったかと思います。ラチェット内蔵で、引きが軽いフリクションタイプです。
う~ん、ダウンチューブに台座がないと、このレバーは付かないですね~(;^ω^)
2016年10月30日 23:56
ディレーラーとレバーは引き代の
問題があるのでメーカー違うと
互換性が無いため、ロードマンの
修理限界がレバー交換できるかどうかに
なっていたような・・・
自分が乗っていたロードマンは
フロントディレーラーとチェーンリングの
限界が来たときに、自転車屋のおっちゃんに
もうこの自転車の部品メーカー倒産して
互換性のある部品が手に入らないから
どうしても直すなら、大がかりにやるか
廃車探して組み替えるしか無いと言われ
廃車にした覚えが。
たしかサンツアー + スギノタイプだったはず。
とにかくシマノと互換性が無いのと
その辺中限界が来ていてどうにも
ならなかったのは覚えています。

その後MTB買って、今ホイールすら自分で
組んで原型をとどめない2代目MTBですが。
コメントへの返答
2016年10月31日 20:07
ディレイラーは、メーカーによって、シフトワイヤー1mm当たりの移動量が違います。(^-^)

ざっくり言って、サンツアーの方がシマノより、ワイヤー1mm当たりの移動量が大きい=同じワイヤー移動量で素早く変速する傾向にあります。

そのため、シマノディレイラー+サンツアーWレバーでは、レバーの移動量が大きくなってしまい、ローに入れるには、レバーを大きく後ろに倒さないといけないってことになっていましたが・・・。

私の場合、フリクションだったから、何とかなっていましたが・・・、今のインデックス機構のあるデュアルコントロールレバーでは、それも難しいですよね~

ホイール組みはとても難しいんですが・・、
CZ500Cさん、さすがですね~
何でもトコトンですね~(=゚ω゚)ノ

2016年10月31日 20:39
現在だとshimano カンパ
SRAMそれぞれ互換性が無いです
からねぇ
前はSRAMがshimano互換だったんですが
さらに各社変速段数が違えば互換性が
無いので古いの直すの一苦労。

サンツアーのシフトの動きを制限し
shimanoのディレーラーを使えるようにする
部品有りましたねぇ

サムシフターあたりまでは引きを
無段階にできる物があったのでなんとか
なったんですが・・・
前のMTBかなりの化石だったので
3×7でしたが末期シフターは
3×8用のサムシフターを無段階にして
使ってました。

DISK車のホイールはリムの変形の
害は無いですが、強固に組まないと
ブレーキがハブ側にあるので思いっきり
ゆがみが来るんですよ。
で、元のリムだけ使い組み直しから始め
3SET位は組んで思いっきりダートコース
ドリフトしながら走っても歪まない物組みました。
ただし、ロードと違い真円度やリムのブレは
かなりガバガバです。
タイヤがでかいためホイールを0.1mm
以下で組んでも意味ないので。
強度優先も有りリムの精度がロードよりも
低いのもあるんですが。
自家製はハブSLX リムDT スポーク・ニップルDT
で、中心ブレ0.5mm リム左右ブレ0.3mm
位が限度です。
その代わり1回位空飛んでも大破はしません。
自走で戻ってこれます。

コメントへの返答
2016年10月31日 20:51
相変わらずトコトンやっていますね~(^-^)

ホイール組みも、年季が入っていますね!

激硬ホイール、いいですね~

色んな変速機の組み合わせ、チャレンジするのも楽しそう。

イチからのホイール組み、またしたくなったなあ(^-^)


2016年10月31日 20:41
http://minkara.carview.co.jp/userid/339422/car/1150091/1959991/note.aspx
実は初回のリム再使用ホイール組
整備手帳にあるんですよ。
コメントへの返答
2016年10月31日 20:59
HP見ました。
私も、コレやったことある!

「あやとり」に使ったのは、私の場合は
マスキングテープでした。

リムをバラす前に、テープでスポーク同士を、リム穴間隔も含めて位置情報を残して。

間違いなく組めますよね~(^-^)
2016年10月31日 21:08
そしてこの時点ではまだ振れ取り台を
持っていないという(おい
この後、全新品で組んだときに
振れ取り台も購入しました。
振れ取り台が有ると無いでは、メンテナンスの
できる範囲が違いました。
現状ヘッド回りのワンの打ち替え以外は
できます。
コメントへの返答
2016年10月31日 22:50
振れ取り台があると、タテとヨコの振れが、ほぼ完璧に取れていいですよね。ただし完璧さに固執すると、泥沼にはまる・・・(;^ω^)

センターケージを当てた時、「ああ~あともう少し」って時が、何とももどかしく、また楽しいんですよね~。(^-^)

プロフィール

「[整備] #ビート ビートの幌をタイヤワックスでコート https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/car/1507737/7750836/note.aspx
何シテル?   04/13 22:56
ビートは新車の時から乗っています。走行距離は、地球から月までの38.44万kmを超えました。このクルマの運転では、普通の市街地移動でも、エンジン性能や操作技術を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト磨き&コーティング✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 12:31:03
トライボックス ジュラコン ステアリングラックブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 12:49:26
COZY LIGHTS ヒューズボックスステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 05:42:29

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ウールさんの紅ビートは新車の時から30年以上乗っているワンオーナーカーです。 走行距離 ...
マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
惚れた~(^-^) 正式発表前の3月末、触ったこともなく即契約。 色:マシーングレープ ...
その他 自転車 ZUNOW(クロモリ) (その他 自転車)
クロモリバイクです。 ロングライドイベントに駆り出しています。 駆動系はサンマニョーロ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation